加野瀬
banner
kanose.bsky.social
加野瀬
@kanose.bsky.social
映画予告編の音ハメに感動して、セリフを入れたそうです。
USENだと「ゲロ」に規制が入って、ピー音が入っているというのは知らなかった!
dic.pixiv.net/a/IRISOUT
IRISOUT
IRIS OUTは米津玄師の新曲で、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌。
dic.pixiv.net
November 23, 2025 at 3:55 PM
映画に使われているバージョンだとボンやバンが入ってなくて、気になったんですが、配信音源版を作る時に入れたんですね。疑問が解けてスッキリしました
November 23, 2025 at 12:39 PM
あの人って結構前から発言がすべてアンチリベラルのスタンスになっていて、高市総理になってからますますひどくなっているという印象でした
November 18, 2025 at 12:50 PM
オーディオ機器はデジタルガジェットより寿命が長いので(Bluetoothは規格のアップデートがありますけど)、長く楽しめる良い買い物だと思いますよ
November 17, 2025 at 4:53 AM
まさか転がり落ちるように、高い機器を買うとは。ドングルDACに関しては、自分より良い機器になってますよ!
November 14, 2025 at 1:42 PM
Reposted by 加野瀬
自分はその発刊の言葉への敬意から、KADOKAWAで出るコミックスの表紙(カバーの下にある本の本体)は、ずっと角川文庫の表紙を模した絵とデザインにしている。
もし拙著をお持ちなら、カバーを外して見てみて欲しい。ヤマトもがルパンもそのようになっている。
本当は文庫と同じ桃色の紙を使いたかったのだけど、混乱するから駄目ということで、雰囲気だけだったりするがw
November 11, 2025 at 12:05 PM
かなり最初の頃のインタビューでも言っていた記憶があるんですが、そこクローズアップされなかったんですよねえ。
大元で話題にしたしおという人、トランスヘイターアカウントな上に、作品の読みも浅いくせに自信満々で面白いな!と思ってしまいました(王様の耳はロバの耳)
November 11, 2025 at 6:15 AM
自分もネットでのクマかわいそうと言う人に対する批判に対しては、イージーランクの相手として批判しているなーという感じで辟易はするんですが、実際問題ニュースを見てると行政への抗議電話では、かわいそうだという抗議は多数あるようですよ
November 10, 2025 at 2:43 PM
Reposted by 加野瀬
登山、それもでかい山を女性がガンガン「登頂」していくっていうのは、当時の「女性」にとってどんな挑戦だったか、その過酷さや、この人たちが切り開いてきた「やりたいことを女性がやる」という、現代に続く道なんだなあと思うと同時に、こんな世界中のクソデカマウンテンに登るために休みが取れる(半ば公私混同的なところもあって、会社が色々差配してくれたりする)時代のおおらかさに、今の方が厳しくなっている部分も見る。
November 7, 2025 at 9:45 AM