生首
banner
kanicofu.bsky.social
生首
@kanicofu.bsky.social
タラバガニコフの🦋垢。ふぜろとか。
推しの配信通知を入れてくれ📢
最初の町(なんやかんやあって序盤はあんまり探索できてない)が、終盤マップになるのも好きだ。あの時は入れなかった場所に行ける感が良い。
雨の街や、洞窟の村、霧の街、学術都市などの全体的に陰鬱な町も良い。パーティの賑やかし担当がそこ出身だったら歓喜する。
November 21, 2025 at 3:04 AM
明確な親子関係があったら「それ」が発動するけど、そうじゃない場合、年齢差が結構があっても、若い者に対等を求める傾向にあって、「たまには問答無用で優しくしてくれたってよくないか?何歳差だよ、ここ」って思うのだよな。
November 21, 2025 at 12:13 AM
ね!!こっちは監修スケジュールの返事込みで後のスケジュール組んでるのに、ぜーーーんぶズレていくし、仕事が手放せない地獄!!
ウチの営業のおサイコぷりは「味方になったら強いサイコパス」を地でいかはりますね…。絶対先方にやっちゃいけないことをすごいするwww
November 20, 2025 at 11:51 PM
ギリすぎるwwwwいいよ、にょろぼで!!にょろぼ、きみに決めた!
November 20, 2025 at 11:20 PM
ニョロゾとニョロボンというポケモンが既にいる状態で、アーボックににょろぼと名づけるセンスよww
November 20, 2025 at 11:15 PM
まぁ終わった後に「やっぱ俺にはギャラドスだけだ…。信じられるのはギャラドスだけ…。人間は怖い」となったので、着地点としては正解なのかもしれない。
November 20, 2025 at 11:12 PM
キリッとした顔で6往復ぐらいしたあの子を幸せにしてあげたくなったww
November 20, 2025 at 11:09 PM
ポケモソくんは、アルセウスとAZで「人とポケモンとの関係性の過渡期」を書きたいという気持ちがあったのかなーだけど、その為にキャラクターがドサイコパスになっていたので、終わった後に「なんか…、誰のことも好きになれなかったな…」ってなるのでキャラ大事にして、キャラを喋らせてほしいぜ。
November 20, 2025 at 11:08 PM
私のポケモンを行き来させるためにくむおアーボックがずっと通信を行ったり来たりしてくれて、だんだん愛着湧いてしまってさ。
November 20, 2025 at 10:44 PM