じゅん
k1tr-jun.bsky.social
じゅん
@k1tr-jun.bsky.social
光が死んだ夏
日本語/ENG
Reposted by じゅん
ただ、生前の光の気持ちにばかり執着してロマンチックな物語を求められると、作品の伝えたいメッセージと反対なので複雑な気持ちにはなります。
November 26, 2025 at 7:19 AM
Reposted by じゅん
例えば、ヒカル(怪物)よりも光(生前)の方が圧倒的にマイクロアグレッションをするキャラとして一話から描いていたりします。
October 29, 2025 at 11:30 AM
Reposted by じゅん
ロマンスを期待した読者が離れていくことや、ロマンスだと思って読み続けることを批判はしていません。
この作品を楽しんで読んでいるということが一番大事なことで、それに間違いも正しいもありません。
しかし、「ロマンスではないならクィアベインティングだ」という意見には反対せねばいけないと感じています。
クィアの物語にはロマンスが多いので、簡単にこの誤解を招くことは分かっています。(既に一度それは起こりました)ですから、何度も言っています。
October 20, 2025 at 5:04 PM
Reposted by じゅん
他者との強い絆が必ずしも「romance」である必要はありません。この作品ではヒカル(モンスター)とよしきの関係を明確に「romance」として描いてはいません。そしてこの関係性が「romanticかPlatonicか」というのは物語の焦点ではありません。
October 20, 2025 at 8:03 AM