Jomonian_styles
banner
jomoninan-styles.jomondoki.com
Jomonian_styles
@jomoninan-styles.jomondoki.com
縄文と料理と最近はボドゲ。
性別年齢を問わずに日常に縄文のデザインを取り込めるグッズを制作しています。
グッズお取り扱い👉十日町市博物館/南アルプスふるさと文化伝承館/国立歴史民俗博物館/九州国立博物館/安城市歴史博物館/オンラインショップ👉土偶商店。
縄文活動初めて10年以上経ってますけども
「縄文がどうとか言ってる人、ちょっとしたことですぐキレて、怖そう」っていうイメージ、全く払拭できてないな。
November 28, 2025 at 1:39 PM
早とちりして同性婚を合憲としたんだと思ってたら真逆でしたか
November 28, 2025 at 1:25 PM
チャージバック保険というものがあるのか
November 28, 2025 at 11:26 AM
大した額ではないものの、初めてBaseのチャージバック詐欺に遭遇してしまった。
購入者がカード会社に不正利用を訴えると、反証してもほぼ購入者側の主張が通ってしまうもよう。
ガバすぎでは…!?!?

当事者にはメールを送ったものの、返答がなければ窃盗で警察に訴えるしかない。
まあたぶんそういうのを面倒がってやらない人が多いからと、ちょいちょいタダで買い物してる人の可能性はある。
November 28, 2025 at 11:16 AM
Reposted by Jomonian_styles
どう見ても縄文土器・・・なんですが、実はこれ、パプアニューギニアの土器なんです。
色合いといい、蛇の意匠といい、そう言われなければわからないですよね。

山梨県立考古博物館で開催中の
「PAPUA×JOMON 縄文文化の謎を考える―パプアニューギニアの民族誌―」
会期は12月7日までなので、気になる方はお早めにどうぞ。
ニューギニアのお面もたくさん展示されています。
www.yamanashi-kankou.jp/event/k_muse...
#山梨県立考古博物館
#縄文ドキドキ会
November 28, 2025 at 9:23 AM
1番人気のはずの中世のグッズも意外と手薄なので、事業規模を大きくするならそっちにも手を伸ばしたいのだ。

普段使いを意識したグッズはほぼ無いという事は確認している。
デザインの意匠も豊富なのに勿体ないわよね。
November 28, 2025 at 2:06 AM
最近、家紋にハマりつつあり、縄文に家紋と着々と歴史おじさんの道を歩みつつある。
November 28, 2025 at 1:55 AM
Reposted by Jomonian_styles
#桜町雪人 さん 著
『マンガでわかる 博物館ボランティア・ワークマニュアル』
#廣済堂出版 様よりご恵贈いただきました。
著者の博物館ボランティア経験を元に描かれた漫画です。
屋内外の博物館ボランティアに関することが描かれています。
ご興味ある方は是非!
amzn.asia/d/bIn9rIC
November 27, 2025 at 10:34 AM
最後の納品が終わった!
やり切った〜〜〜😭😭😭
November 27, 2025 at 11:01 AM
Reposted by Jomonian_styles
中東製の飾り皿⚫️
November 27, 2025 at 5:39 AM
極右言論人を囲ってはしゃいでいる大人を尻目に、若者たちは無言を貫いている。
理性ある次世代が育っていてなによりだけども、同じ大人として大変申し訳なく思う。
せめて自分の活動だけは排外主義に加担しないように、努めるしかない。
November 26, 2025 at 3:33 PM
マグカップ発注するとものすごく場所を取るので、10個とかなら自分で作っちゃいたいのよね。
November 26, 2025 at 12:51 PM
遂に買ってやったぞ!
マグカップが作れる機器!
November 26, 2025 at 12:50 PM
これは山梨銘菓「月の雫」

採れたてのブドウに糖衣を被せたものなんだけど、中のブドウがそのまんま生のブドウかのごとくジューシーで、全く予想できなかった美味さ。
体重など気にせず1ダース食べたい。
November 25, 2025 at 10:25 AM
Reposted by Jomonian_styles
「責任ある飼育、避妊去勢、マイクロチップ装着、猫を野生生物から遠ざけること」が必要と。責任ある飼育ができないと(できないから現状がある)こういうことになるというのは知っておくべきと思う──ニュージーランド、2050年までにノネコ根絶へ 生物多様性保護目指す www.cnn.co.jp/world/352408...
ニュージーランド、2050年までにノネコ根絶へ 生物多様性保護目指す
ニュージーランドは生物多様性を守る取り組みの一環として、2050年までにノネコの根絶を目指す計画を発表した。
www.cnn.co.jp
November 25, 2025 at 9:39 AM
猫さん2体もお世話していて何だけど、犬派なんですよね。
猫とは旅に出れないけど、犬とは旅に出れるからね…
November 25, 2025 at 7:19 AM
自作キャンピングカー、今世では難しいけど、憧れるなあ。
November 25, 2025 at 7:18 AM
京都行ったり山梨行ったりしてるけど、取材で行ってるから遊びではないのだよね、一応…😹
今年はずーーーっと駆け足だったので、12月はゆったり過ごしたいのだけど、1月の群馬縄文展のお仕事が入るかどうかで決まるわね…
November 25, 2025 at 2:38 AM
モンゴルも中国もどんどん砂漠化しているらしいんだけど、アフリカから続く砂漠の砂が、風で舞ってどんどん緑地を侵食してしまっているように見える。
何百年、何千年も経ったら、九州も砂漠化してしまうのだろうか。
November 25, 2025 at 1:23 AM
Reposted by Jomonian_styles
黄砂飛来が予想されています。
11/25〜26に西日本〜南西諸島の広範囲で黄砂が見込まれています。特にアレルギーや呼吸器系・循環器系の疾患をお持ちの方は、症状が悪化する可能性があるのでお気をつけください。
November 24, 2025 at 9:56 PM
甲州ワイン買ってきてないじゃん!?!?
November 24, 2025 at 8:46 AM
ラーメンの具を全部乗せすると、スープがヌルくなる問題、芹沢サンはどう考えているだろうか
November 24, 2025 at 8:35 AM
Reposted by Jomonian_styles
「まあ、」を文章に入れて良いことなんてひとつもない
November 24, 2025 at 5:36 AM
Reposted by Jomonian_styles
遮光器土偶ニット帽?! 

そういやあつ森の博物館で知ったけど、遮光器て土偶が目に付けてるゴーグル?を指してるんだね
ずっと遮光器という器で作られたのかと思ってた
November 23, 2025 at 5:32 AM
ハチワレさん、君は首輪をどこにやったのだね…??
November 23, 2025 at 1:43 PM