こちらはサークル広報とはあまり関係のないガス抜き呟き用。
Xは https://in-you.club/?to=t
あまり動いてない自サイトは https://in-you.club
そして今回で面白いも薄らいできた。こうなったらつまんね~なと懸念してた方向に粛々と進んでるんだもの。
そして今回で面白いも薄らいできた。こうなったらつまんね~なと懸念してた方向に粛々と進んでるんだもの。
もうそれは創作界隈における仁義もへったくれもない、元作やその創造者の顔を土足で踏み付けるような暴挙にも映るんですよオジサンには。
もうそれは創作界隈における仁義もへったくれもない、元作やその創造者の顔を土足で踏み付けるような暴挙にも映るんですよオジサンには。
創り手が多元宇宙のそれぞれで別の事象、別の歴史が起こってますと言い出したら(それが長編作品の途中からなんかだと一層顕著に)
何でも有りのチートを召喚する方便に使ってないか?行き詰まったからリブートしちゃえって逃げ道にしてんじゃ?って感じることもままある。
それは想像の広がりというよりだらしない放埒、作品世界の創造者としての責任を放棄する堕落でしょうよって。
創り手が多元宇宙のそれぞれで別の事象、別の歴史が起こってますと言い出したら(それが長編作品の途中からなんかだと一層顕著に)
何でも有りのチートを召喚する方便に使ってないか?行き詰まったからリブートしちゃえって逃げ道にしてんじゃ?って感じることもままある。
それは想像の広がりというよりだらしない放埒、作品世界の創造者としての責任を放棄する堕落でしょうよって。
今の日本ではかなりの部分ゲーム由来かと。マルチストーリー、マルチシナリオはゲームという媒体のシステムそのものと不可分と言って良かろうし、そういう作品が数多出てくるのも必然かと。
今の日本ではかなりの部分ゲーム由来かと。マルチストーリー、マルチシナリオはゲームという媒体のシステムそのものと不可分と言って良かろうし、そういう作品が数多出てくるのも必然かと。
「と」じゃなくて「で」にした方が的を射ている。
「馬鹿で素人で異常人格のゴミ溜め」
「と」じゃなくて「で」にした方が的を射ている。
「馬鹿で素人で異常人格のゴミ溜め」
Web検索してもかなりのページがこの落とし穴をスルーしてChatGPT同様にjson渡しの記述してる。オマイらホンマに自分で動かして検証したかソレ?
僕と同様に嵌ってる方の解説ページにようやく辿り着いて、自コードを修正して再稼働可能になるまでに数時間。
Web検索してもかなりのページがこの落とし穴をスルーしてChatGPT同様にjson渡しの記述してる。オマイらホンマに自分で動かして検証したかソレ?
僕と同様に嵌ってる方の解説ページにようやく辿り着いて、自コードを修正して再稼働可能になるまでに数時間。
headers: {"Content-Type": "application/json"},
body: JSON.stringify(post_data)
じゃダメで、
method: "POST",
headers: {"Content-Type": "application/x-www-form-urlencoded"},
body: new URLSearchParams(post_data).toString()
ならきちんと動く、というね。
headers: {"Content-Type": "application/json"},
body: JSON.stringify(post_data)
じゃダメで、
method: "POST",
headers: {"Content-Type": "application/x-www-form-urlencoded"},
body: new URLSearchParams(post_data).toString()
ならきちんと動く、というね。
jQueryの$.postでjsonを渡していたのをJSのfetchに書き直す場合、引き渡すパラメータはjsonでなく、生のstringじゃないとダメなのだ。何じゃそれは?
jQueryの$.postでjsonを渡していたのをJSのfetchに書き直す場合、引き渡すパラメータはjsonでなく、生のstringじゃないとダメなのだ。何じゃそれは?
さすが人類を滅亡させかねない優秀AIさん、日本語コメント付きで完璧な書き換えコードを吐いてくださった。
ご丁寧にその後に解説まで付けてくれて。
ところがヨッシャヨッシャあんがとさんと組み込んでみたら、コーディングエラーは皆無なのにajax部分が全てundefinedしか返ってこねぇ!
ここで完全に詰まった。
consoleにはエラーが出てないので、どこで破綻が起きてるのか逐一ハンドデバッグで潰していかなきゃなんねぇ。
さすが人類を滅亡させかねない優秀AIさん、日本語コメント付きで完璧な書き換えコードを吐いてくださった。
ご丁寧にその後に解説まで付けてくれて。
ところがヨッシャヨッシャあんがとさんと組み込んでみたら、コーディングエラーは皆無なのにajax部分が全てundefinedしか返ってこねぇ!
ここで完全に詰まった。
consoleにはエラーが出てないので、どこで破綻が起きてるのか逐一ハンドデバッグで潰していかなきゃなんねぇ。
ユーザーが憎しみ合い罵り合うほどトラフィックは増加し、運営の懐はあったまる。言論の自由バンザイ。
やってることは死の商人だよ。
ユーザーが憎しみ合い罵り合うほどトラフィックは増加し、運営の懐はあったまる。言論の自由バンザイ。
やってることは死の商人だよ。
登録者の個々人がフィルタやモデレーションでそれらをゾーニングしだすと、
行き着く先は互いにヘイトし合うフィルターバブルの無限多層レイヤーがブルスカ内で重なり合ってるような、それはそれで極めて不健康な事態にならんかしら?
まぁだからってXみたくごちゃ混ぜを放置すれば、ありとあらゆるところでイムズの対立からの口汚い罵り合いの阿鼻叫喚地獄が現出するのだけど。
登録者の個々人がフィルタやモデレーションでそれらをゾーニングしだすと、
行き着く先は互いにヘイトし合うフィルターバブルの無限多層レイヤーがブルスカ内で重なり合ってるような、それはそれで極めて不健康な事態にならんかしら?
まぁだからってXみたくごちゃ混ぜを放置すれば、ありとあらゆるところでイムズの対立からの口汚い罵り合いの阿鼻叫喚地獄が現出するのだけど。