https://ikemen3.blog.jp
名店「担々麺 麺山椒」プロデュースの鯛出汁ちゃんぽん専門店。営業時間7:00~12:00で朝ちゃんぽんキメれます。「鯛出汁ちゃんぽん」は鯛の風味と味がメッチャするシン鯛白湯ちゃんぽん。変り種じゃなくてしっかり美味くておススメ🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
名店「担々麺 麺山椒」プロデュースの鯛出汁ちゃんぽん専門店。営業時間7:00~12:00で朝ちゃんぽんキメれます。「鯛出汁ちゃんぽん」は鯛の風味と味がメッチャするシン鯛白湯ちゃんぽん。変り種じゃなくてしっかり美味くておススメ🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
町中華の名店、荻窪「中華屋 啓ちゃん」出身店主さんのお店。中華の一品料理がボリュームもあり、めっちゃ旨くておススメ。特に「焼豚チャーハン+オム(オム炒飯)」は必食の一番人気メニュー。シンプルな「中華そば」も旨し🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
町中華の名店、荻窪「中華屋 啓ちゃん」出身店主さんのお店。中華の一品料理がボリュームもあり、めっちゃ旨くておススメ。特に「焼豚チャーハン+オム(オム炒飯)」は必食の一番人気メニュー。シンプルな「中華そば」も旨し🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
高級レストランを多数展開する長谷川稔グループの高級焼鳥店「飛鳥くら田」がランチタイムにラーメンを提供。「醤油ラーメン」は、自社養鶏場で育てた地鶏を使った無化調・自家製麺、鶏水系。かなり旨いですが、まだまだ美味くなるそんな一杯🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
高級レストランを多数展開する長谷川稔グループの高級焼鳥店「飛鳥くら田」がランチタイムにラーメンを提供。「醤油ラーメン」は、自社養鶏場で育てた地鶏を使った無化調・自家製麺、鶏水系。かなり旨いですが、まだまだ美味くなるそんな一杯🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「ど煮干和渦製麺」がリニューアル。
・煮干を食べ易い濃さに調整
・かん水を減らして本場に近い自家製麺
・朝ラー開始
・お財布に優しく値下げ、丼セット1000円
「青森煮干ラーメン」は濃過ぎず薄過ぎず丁度よいニボ感、あっさり美味しい🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「ど煮干和渦製麺」がリニューアル。
・煮干を食べ易い濃さに調整
・かん水を減らして本場に近い自家製麺
・朝ラー開始
・お財布に優しく値下げ、丼セット1000円
「青森煮干ラーメン」は濃過ぎず薄過ぎず丁度よいニボ感、あっさり美味しい🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
伊勢佐木長者町「麺匠 善し田」の姉妹店。「麺屋 なおと」の跡地で、「麺屋 なおと」の鶏清湯へのこだわりと思いを受け継ぐというお店。
「醤油らぁ麺」は鴨と大山鶏の鶏清湯スープ。おなじみの水鶏系。菅野製麺所製のストレート細麺か美味🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
伊勢佐木長者町「麺匠 善し田」の姉妹店。「麺屋 なおと」の跡地で、「麺屋 なおと」の鶏清湯へのこだわりと思いを受け継ぐというお店。
「醤油らぁ麺」は鴨と大山鶏の鶏清湯スープ。おなじみの水鶏系。菅野製麺所製のストレート細麺か美味🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
人気プロデューサー佐久間宣行氏のYouTube チャンネル「NOBROCK TV」とのコラボ商品。
大岡山「なるめん」道理さんが開発、ラーメンWalkerキッチンで提供、大好評を博した「カツカレーラーメン」がベース。
トマトの風味・酸味:味が効いたキーマカレースープ。ツルッツルシコシコの細麺。これは美味しい!
1点、なるめん、道理さんのネームがどこにも出てないのが惜しい。それは次回に持ち越し。にしても美味かった!
人気プロデューサー佐久間宣行氏のYouTube チャンネル「NOBROCK TV」とのコラボ商品。
大岡山「なるめん」道理さんが開発、ラーメンWalkerキッチンで提供、大好評を博した「カツカレーラーメン」がベース。
トマトの風味・酸味:味が効いたキーマカレースープ。ツルッツルシコシコの細麺。これは美味しい!
1点、なるめん、道理さんのネームがどこにも出てないのが惜しい。それは次回に持ち越し。にしても美味かった!
草加から移転。無化調でヘルシー&ジャンクなまぜそばのお店。麺は浅草開化楼製。「グリルチキン&サラダ」はチキンとサラダのまぜそば。大きくてジューシーなグリルチキンが載った食べ応えのあるまぜそばですが、パスタサラダ感覚でいただけます🍝😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
草加から移転。無化調でヘルシー&ジャンクなまぜそばのお店。麺は浅草開化楼製。「グリルチキン&サラダ」はチキンとサラダのまぜそば。大きくてジューシーなグリルチキンが載った食べ応えのあるまぜそばですが、パスタサラダ感覚でいただけます🍝😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
岩本町「麺処 ゆずラボ。」の2号店。「柚子香る汁なし担々麺」は、辛さ・痺れを各々辛控えめ・痺0~激辛・激痺まで指定可。デフォで柚子が鮮烈に香って、さらに追い柚子果汁付き。寒い季節にピッタリな柚子好きにはたまらない一杯🍝😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
岩本町「麺処 ゆずラボ。」の2号店。「柚子香る汁なし担々麺」は、辛さ・痺れを各々辛控えめ・痺0~激辛・激痺まで指定可。デフォで柚子が鮮烈に香って、さらに追い柚子果汁付き。寒い季節にピッタリな柚子好きにはたまらない一杯🍝😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「ラーメン無極」タピオカ「芯水堂 」等を展開するK.sグループ㈱の北浦和「昭和らぁ麺 」に次ぐ2号店。 昭和というより現代的なルックスに、極あっさり淡麗スープ。飲みの後に五臓六腑に沁み渡りそうな上品で清らかなお出汁🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「ラーメン無極」タピオカ「芯水堂 」等を展開するK.sグループ㈱の北浦和「昭和らぁ麺 」に次ぐ2号店。 昭和というより現代的なルックスに、極あっさり淡麗スープ。飲みの後に五臓六腑に沁み渡りそうな上品で清らかなお出汁🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
ド乳化スープ&自家製麺の二郎系のお店。最近の二郎系は外さないハイパークオリティですが、こちらも例外なく完成度高し。旨味の詰まったスープにオーション100%自家製麺。巨大ですが箸で崩せる柔らか豚。ウマさが順風満帆です⚓️🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
ド乳化スープ&自家製麺の二郎系のお店。最近の二郎系は外さないハイパークオリティですが、こちらも例外なく完成度高し。旨味の詰まったスープにオーション100%自家製麺。巨大ですが箸で崩せる柔らか豚。ウマさが順風満帆です⚓️🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
前回醤油をいただき良かったので、1週間ぶり塩狙いで。「塩」は「醤油」よりもさらに洋風テイストで、なおかつしっかりラーメンとして成立した秀杯。出汁の旨さがひときわ際立ちます🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
前回醤油をいただき良かったので、1週間ぶり塩狙いで。「塩」は「醤油」よりもさらに洋風テイストで、なおかつしっかりラーメンとして成立した秀杯。出汁の旨さがひときわ際立ちます🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
自分がリスペクトする料理研究家リュウジさん監修、ファミマコラボ商品全8種類11月4日発売。
「トマトクリームパスタ」を食べてみました。
忖度なしで結論から言うと残念です。
トマトクリーム感が弱く、ケチャップを使ったナポリタンっぽさが勝ち気味。
パスタが太すぎで硬すぎ。
全体的にもっさり。
スーパーで200円台で売ってる冷凍パスタの方がクオリティ高い感じ。
ファンとしては、リュウジさんが試食したものとは別物と信じたいレベル。キッチンで調理したレシピを工場でそのまま再現すると、上手くいかないのかなと思います。
自分がリスペクトする料理研究家リュウジさん監修、ファミマコラボ商品全8種類11月4日発売。
「トマトクリームパスタ」を食べてみました。
忖度なしで結論から言うと残念です。
トマトクリーム感が弱く、ケチャップを使ったナポリタンっぽさが勝ち気味。
パスタが太すぎで硬すぎ。
全体的にもっさり。
スーパーで200円台で売ってる冷凍パスタの方がクオリティ高い感じ。
ファンとしては、リュウジさんが試食したものとは別物と信じたいレベル。キッチンで調理したレシピを工場でそのまま再現すると、上手くいかないのかなと思います。
2025年11月11日発売、ファミマ限定、冷凍麺。
元祖スタミナ満点らーめん すず鬼監修のまぜそば。パッケージを開封したら冷凍なのにニンニクが香り立ちます。
にんにくインパクト、アブラ・玉ねぎの甘さ。
強烈な存在感ある極太麺。そのままでもめっちゃ旨いですが、マヨや酢の味変もかなり良かったです。リビ確定🍝😋#ラーメン
#元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 #スタ満まぜそば #ファミマ限定 #冷凍麺
2025年11月11日発売、ファミマ限定、冷凍麺。
元祖スタミナ満点らーめん すず鬼監修のまぜそば。パッケージを開封したら冷凍なのにニンニクが香り立ちます。
にんにくインパクト、アブラ・玉ねぎの甘さ。
強烈な存在感ある極太麺。そのままでもめっちゃ旨いですが、マヨや酢の味変もかなり良かったです。リビ確定🍝😋#ラーメン
#元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 #スタ満まぜそば #ファミマ限定 #冷凍麺
昼 生姜醤油そば、夜 背脂煮干そばという二刀流のお店。「生姜醤油そば」は美しく盛られたビジュイイじゃんなイケ麺の麺相。キレのある醤油スープに生姜の清涼感、菅野製麺所製もっちもちの太麺。食べてもイケてる一杯🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
昼 生姜醤油そば、夜 背脂煮干そばという二刀流のお店。「生姜醤油そば」は美しく盛られたビジュイイじゃんなイケ麺の麺相。キレのある醤油スープに生姜の清涼感、菅野製麺所製もっちもちの太麺。食べてもイケてる一杯🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
らーめん楓・鴨中華そば楓の井ノ川店主による「あるクロ」が、らーめん楓の朝らーめんとして復活。塩でもぶったまげる分厚い出汁感。もちもち麺で旨さMAX!美味し過ぎて、朝からもれなくハッピー&スマイルになれます🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
らーめん楓・鴨中華そば楓の井ノ川店主による「あるクロ」が、らーめん楓の朝らーめんとして復活。塩でもぶったまげる分厚い出汁感。もちもち麺で旨さMAX!美味し過ぎて、朝からもれなくハッピー&スマイルになれます🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
大勝軒まるいち等を展開する会社の新ブランド。立食い。つけ麺は清湯と濃厚魚介。自家製麺。味変グッズ9種。「喰狼つけ麺」は選べる3種の具。和出汁のつけ汁にもっちり麺。選べるトッピング、多彩な調味料等随所にこだわりの詰まった楽しく美味しいつけ麺🍝😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
大勝軒まるいち等を展開する会社の新ブランド。立食い。つけ麺は清湯と濃厚魚介。自家製麺。味変グッズ9種。「喰狼つけ麺」は選べる3種の具。和出汁のつけ汁にもっちり麺。選べるトッピング、多彩な調味料等随所にこだわりの詰まった楽しく美味しいつけ麺🍝😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「麺やBAR渦」「麺バルHACHIKIN」元店長さんのお店。湘南海岸公園から中央林間へ移転。メニューは醤油・塩・飛猿・味噌のクワッド構成。新レギュラー「味噌らーめん」は、豊潤な香りと味噌の粒粒感、ポカポカ暖まって美味いが広がります🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「麺やBAR渦」「麺バルHACHIKIN」元店長さんのお店。湘南海岸公園から中央林間へ移転。メニューは醤油・塩・飛猿・味噌のクワッド構成。新レギュラー「味噌らーめん」は、豊潤な香りと味噌の粒粒感、ポカポカ暖まって美味いが広がります🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「世界のおいしいを、お届け!」がコンセプトの
「世界のカップヌードル」シリーズ。
「美食の国世界一」ペルーの料理「アヒ・デ・ガジーナ」をカップヌードル化。チキンのクリームスープに黄色唐辛子とオリーブの風味。
よくぞこれをカブヌ化したと感心、オリジナリティMAXの味わいで、しかも美味い!
チーズ、辛味、薬味、納豆など、アレンジもいろいろ楽しめそう。おすすめです!
#日清食品 #カップヌードル #ペルー式チキンのクリーム煮込み味 #カップ麺
#世界のおいしいをお届け
#世界のカップヌードル
「世界のおいしいを、お届け!」がコンセプトの
「世界のカップヌードル」シリーズ。
「美食の国世界一」ペルーの料理「アヒ・デ・ガジーナ」をカップヌードル化。チキンのクリームスープに黄色唐辛子とオリーブの風味。
よくぞこれをカブヌ化したと感心、オリジナリティMAXの味わいで、しかも美味い!
チーズ、辛味、薬味、納豆など、アレンジもいろいろ楽しめそう。おすすめです!
#日清食品 #カップヌードル #ペルー式チキンのクリーム煮込み味 #カップ麺
#世界のおいしいをお届け
#世界のカップヌードル
今年初の試みとして、受賞店舗にて授賞式開催🏆
各店主と審査員が動画に登場しますが、いけ麺が一番ガチ緊張MAX😅💦
よろしければご覧下さい🤗
東京で一番旨いラーメンが決まった!!【TRYラーメン大賞】
www.youtube.com/watch?v=OPFk...
今年初の試みとして、受賞店舗にて授賞式開催🏆
各店主と審査員が動画に登場しますが、いけ麺が一番ガチ緊張MAX😅💦
よろしければご覧下さい🤗
東京で一番旨いラーメンが決まった!!【TRYラーメン大賞】
www.youtube.com/watch?v=OPFk...
「徳島NOODLEぱどる」が移転改名リニューアル。大好評の徳島ラーメンを封印。より幅広いラーメンの表現を追求。メニューは生姜しょう油、まぜそば、淡麗煮干の3トップ。麺は東京製麺の3種。ビビッドでキレの生姜、ほっこり煮干、どちらも激旨🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「徳島NOODLEぱどる」が移転改名リニューアル。大好評の徳島ラーメンを封印。より幅広いラーメンの表現を追求。メニューは生姜しょう油、まぜそば、淡麗煮干の3トップ。麺は東京製麺の3種。ビビッドでキレの生姜、ほっこり煮干、どちらも激旨🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「食堂ブラジル」時代から創業70年、神奈川淡麗系の老舗名店「麺や食堂」の本店、246店に次ぐ3号店。「中華そば」は、美しい麺相、整った麺線はそのまま。澄み切った身体に沁み渡るスープ、コシのある細麺。名店にはやはり道理があります🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
「食堂ブラジル」時代から創業70年、神奈川淡麗系の老舗名店「麺や食堂」の本店、246店に次ぐ3号店。「中華そば」は、美しい麺相、整った麺線はそのまま。澄み切った身体に沁み渡るスープ、コシのある細麺。名店にはやはり道理があります🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
新潟を愛する店主による新潟らーめんと新潟のお酒ダイニング。「長岡生姜醤油」は「燕背脂」の要素を加味。「カレー麻婆麺」は「三条カレーラーメン」と「新潟麻婆麺」のハイブリッド。どちらも旨く成立していて、魔改造じゃない新型新潟ラーメンが楽しめます🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
新潟を愛する店主による新潟らーめんと新潟のお酒ダイニング。「長岡生姜醤油」は「燕背脂」の要素を加味。「カレー麻婆麺」は「三条カレーラーメン」と「新潟麻婆麺」のハイブリッド。どちらも旨く成立していて、魔改造じゃない新型新潟ラーメンが楽しめます🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
中華そばx二郎系のハイブリッドな一杯。金沢文庫「吉田製麺店」店主さんの復活店とか。多彩な組み合わせの指定で中華そば寄りにも、非乳化のガッツリ二郎系にすることも可能。カスタマイズ自在なG系で、麺もスープもブタも美味いです🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
中華そばx二郎系のハイブリッドな一杯。金沢文庫「吉田製麺店」店主さんの復活店とか。多彩な組み合わせの指定で中華そば寄りにも、非乳化のガッツリ二郎系にすることも可能。カスタマイズ自在なG系で、麺もスープもブタも美味いです🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
品川「中華そば 勇」を手がける「名門芝浦ホルモン 楽」が始めたつけ麺専門店。「楽 ハナレ」の二毛作営業。麺を太or極太から選択。極太だと川幅うどんかいったんもめんという超幅広麺に。煮干が効いたつけ汁に拡幅麺がメッチャ美味 🍜😋 #ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
品川「中華そば 勇」を手がける「名門芝浦ホルモン 楽」が始めたつけ麺専門店。「楽 ハナレ」の二毛作営業。麺を太or極太から選択。極太だと川幅うどんかいったんもめんという超幅広麺に。煮干が効いたつけ汁に拡幅麺がメッチャ美味 🍜😋 #ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...