いがろぐ IGALOG🍜📷
banner
igalog.bsky.social
いがろぐ IGALOG🍜📷
@igalog.bsky.social
写真撮影/ゲームちょっとする/ラーメン食べ歩き などをする生物。ネットワークセキュリティ関連業界の端っこに生息。京都の外れに実在
Twitter @igaos | Misskey.io @igalog
Web: https://igalog.net
「ほら、きのこの家のケーキを食べたじゃん!」今年のイブが何年経っても覚えてる特別な日になるクリスマスケーキ
https://ascii.jp/elem/000/004/352/4352825/?rss=

脊髄反射で「タケノコの家も・・・」って言いそうになってしまう(メーカーが違う)
「ほら、きのこの家のケーキを食べたじゃん!」今年のイブが何年経っても覚えてる特別な日になるクリスマスケーキ
ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェでは、ザ・ペニンシュラ東京店や新丸ビル店など各店で、11月17日(月)よりクリスマスケーキコレクションのうちカットケーキの販売をスタート。ホールケーキについては予約販売を開始しています。
ascii.jp
November 19, 2025 at 3:45 AM
ついに始まった「AIが自律的に攻撃する日」 調査で判明した衝撃のClaude Code悪用事例
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2511/19/news038.html

攻撃の大半を自律化させてるの凄いな・・・
ついに始まった「AIが自律的に攻撃する日」 調査で判明した衝撃のClaude Code悪用事例
AnthropicはAIが主体となった高度なサイバー諜報活動を初確認し、Claude Codeが多段階攻撃の大部分を自律遂行したと報告した。AIの悪用によって未熟な攻撃者でも大規模攻撃を可能とする現状を浮き彫りにしている。
www.itmedia.co.jp
November 18, 2025 at 11:45 PM
RADWIMPSのトリビュートアルバムが今日から配信されてた。青春の曲ばかりだ・・・豪華。
しばらく聴くわ

Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE- ‑「Compilation」by ヴァリアス・アーティスト | Spotify open.spotify.com/album/6Gru76...
Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE- ‑「Compilation」by ヴァリアス・アーティスト | Spotify
ヴァリアス・アーティスト · Compilation · 2025 · 14曲
open.spotify.com
November 18, 2025 at 11:29 PM
Cloudflareで障害 Xも不調
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2511/18/news128.html

いろんなサービスが巻き添えを食って障害中🙄
Cloudflareで障害 Xも不調
CDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)サービス「Cloudflare」で障害が発生している。サービスを提供する米Cloudflareは原因を調査中という。
www.itmedia.co.jp
November 18, 2025 at 1:15 PM
サンワサプライ、個別でオン/オフできる13ポートのUSB 3.2 Gen 1ハブ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2064180.html

USB機器整理
サンワサプライ、個別でオン/オフできる13ポートのUSB 3.2 Gen 1ハブ
 サンワサプライは、USB Type-Aポートを13基搭載するUSBハブ「400-HUBA50GM」を発売した。価格は9,580円。
pc.watch.impress.co.jp
November 18, 2025 at 1:15 PM
Reposted by いがろぐ IGALOG🍜📷
November 18, 2025 at 12:48 PM
なんだか2025年の秋は、銀杏の葉が黄色く色づかずに、少し緑がかってる葉を多く見かける気がする。
毎年は黄色くなってる通勤路の銀杏がそんな感じだから、なにかあるのかな🤔
November 18, 2025 at 12:21 PM
Appleが日本限定で「iPhoneのサイドボタンからSiri以外のサードパーティー製音声アシスタントを起動できる機能」をiOSに搭載へ
https://gigazine.net/news/20251118-iphone-side-button-in-japan/

なにかの特許対策とかかな?日本のみにする理由が気になる機能追加だ
Appleが日本限定で「iPhoneのサイドボタンからSiri以外のサードパーティー製音声アシスタントを起動できる機能」をiOSに搭載へ
iPhoneには電源のオン・オフやスリープといった基本的な操作に使われる「サイドボタン」がついています。Appleの開発者向けドキュメントで、「日本限定でサイドボタンから音声会話アプリを起動できるようにする」ことが公表されました。
gigazine.net
November 18, 2025 at 3:46 AM
アマゾン創業者ベゾス氏、AI新会社を設立--共同CEOに
https://japan.cnet.com/article/35240599/

新たなAIスタートアップ
アマゾン創業者ベゾス氏、AI新会社を設立--共同CEOに
アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏が人工知能(AI)開発のスタートアップProject Prometheusを設立し、共同CEOに就任すると報じられている。
japan.cnet.com
November 18, 2025 at 3:46 AM
『STEINS;GATE RE:BOOT(シュタインズ・ゲート リブート)』2026年に発売延期へ。ほぼすべての素材刷新で蘇る傑作、延期と共に新グラフィック一部お披露目 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/steins-gate-reboot-20251118-366236/

この機会にプレイしてみたいな
『STEINS;GATE RE:BOOT(シュタインズ・ゲート リブート)』2026年に発売延期へ。ほぼすべての素材刷新で蘇る傑作、延期と共に新グラフィック一部お披露目 - AUTOMATON
MAGES.は11月18日、『STEINS;GATE RE:BOOT(シュタインズ・ゲート リブート)』の発売時期を2026年に延期すると告知した。
automaton-media.com
November 18, 2025 at 3:46 AM
なんかカバンの底が異様に熱いなと思ったら、ハイチュウが直列に並んで乾電池とくっついてショートしてた「米軍のサバイバルテクニックで草」
https://togetter.com/li/2629233

乾電池を裸で持ち歩いたらアカン😣 絶縁するか、専用ケースに入れて持ち歩くか
なんかカバンの底が異様に熱いなと思ったら、ハイチュウが直列に並んで乾電池とくっついてショートしてた「米軍のサバイバルテクニックで草」
カバンの底が異様に熱く、調べるとハイチュウが直列に並んで乾電池と接触してショートしていた。乾電池と銀紙状のハイチュウが導体になり回路が閉じたため発熱した模様。新品電池だと発火の恐れもあり危険。使用済み電池やキャンディはケースに入れて保管し、バッテリーと可燃物を隔離する対策が必要。
togetter.com
November 18, 2025 at 3:45 AM
「侵入前提」だけではやられる理由――真因究明、優先順位付けは大丈夫? アタックサーフェス管理が無駄になるポイント
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2511/19/news010.html

戸締まりだけ調べても、対策としてはバランスが悪い
「侵入前提」だけではやられる理由――真因究明、優先順位付けは大丈夫? アタックサーフェス管理が無駄になるポイント
2025年8月27日、ITmedia Security Week 2025 夏で、人気のポッドキャスト「セキュリティのアレ」を主宰する3人のリサーチャーが、再びアタックサーフェス管理を題材にパネルディスカッションを行った。
atmarkit.itmedia.co.jp
November 18, 2025 at 12:00 AM
ソニー「α7 V」は、約1年前から写真家たちに手渡されテストされていた!? | CAMEOTA.com
https://cameota.com/sony/47334.html

α7 Vは12月2日に発表か・・・
ソニー「α7 V」は、約1年前から写真家たちに手渡されテストされていた!? | CAMEOTA.com
12月2日に「α7 V」発表が濃厚。「α7 V」テスト機が中国で約10カ月運用との情報。33MPや動画クロップ継続の報告も。長期検証で何が変わったのかを考察。
cameota.com
November 17, 2025 at 11:46 PM
ゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY)など注目の「The Game Awards 2025」ノミネート作品発表。『Clair Obscur: Expedition 33』はなんと史上最多「12部門」に選出 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/the-game-awards-20251118-366222/

今年は『Clair Obscur: Expedition 33』がどこまで取るかが注目ですかね
ゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY)など注目の「The Game Awards 2025」ノミネート作品発表。『Clair Obscur: Expedition 33』はなんと史上最多「12部門」に選出 - AUTOMATON
「The Game Awards 2025」のノミネート作品が発表された。
automaton-media.com
November 17, 2025 at 11:46 PM
ネットワーク機器・VPN機器の脆弱性や設定不備を悪用したネットワーク貫通型攻撃にIPAが注意喚起 パッチ適用、不要な外部公開の見直しなどを呼びかけ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2063814.html

ルーターは設定見直しや、定期的に新しい機種へ変更を
ネットワーク機器・VPN機器の脆弱性や設定不備を悪用したネットワーク貫通型攻撃にIPAが注意喚起 パッチ適用、不要な外部公開の見直しなどを呼びかけ
 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、家庭用ルーターやIoTルーターなどのネットワーク機器およびVPN機器などのネットワーク境界に位置する機器について、深刻な脆弱性や設定不備が相次いで報告され、それらを突いたネットワーク貫通型攻撃と、それに伴う「ORB(Operational Relay Box:攻撃の中継拠点)化」のおそれがあるとして、注意を呼びかけている。
internet.watch.impress.co.jp
November 17, 2025 at 11:46 PM
新聞ですら間違えた「台湾問題」に対する日本政府の立場。「日本は台湾を中国の一部と認めている」と思い込む人たちの課題
https://toyokeizai.net/articles/-/918565?display=b

わりとフラットな解説に感じた
新聞ですら間違えた「台湾問題」に対する日本政府の立場。「日本は台湾を中国の一部と認めている」と思い込む人たちの課題
11月7日の衆議院予算委員会における高市早苗首相の「存立危機事態」に関する答弁が、いまなお大きな波紋を広げている。高市首相は「台湾に対し武力攻撃が発生する。海上封鎖を解くために米軍が来援し、それを防ぐ…
toyokeizai.net
November 17, 2025 at 11:30 PM
餃子の王将、4日間限定「250円割引券」プレゼント!大感謝祭が再び
https://ascii.jp/elem/000/004/352/4352332/

久しぶりに食べに行こうか
餃子の王将、4日間限定「250円割引券」プレゼント!大感謝祭が再び
中華食堂チェーン「餃子の王将」「GYOZA OHSHO」は、11月24日~27日の期間、500円の会計ごとに250円割引券1枚をプレゼントするキャンペーンを開催します。
ascii.jp
November 17, 2025 at 3:45 AM
三菱電機が“脱パスワード”の切り札に「YubiKey」導入 なぜスマホでは駄目?
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2511/17/news08.html

導入に対費用効果とか言ってる状況ではなくなってきた・・・とも言えそう
三菱電機が“脱パスワード”の切り札に「YubiKey」導入 なぜスマホでは駄目?
認証情報の不正使用は重大な事件につながる。三菱電機は過去のインシデントの教訓からMFAの導入に踏み切る際、スマートフォンによる認証ではなく、物理的なセキュリティキー「YubiKey」を選んだ。その理由とは。
techtarget.itmedia.co.jp
November 17, 2025 at 12:00 AM
【レビュー】「動きのリアル」にとことん迫る、教材の域を超えた超次元自動車模型/エレキット レトロフォーミュラ | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
https://nippper.com/2025/11/125062/

樹脂パーツの精度がすげぇな・・・
【レビュー】「動きのリアル」にとことん迫る、教材の域を超えた超次元自動車模型/エレキット レトロフォーミュラ | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
 なにはともあれ下の動画を見てほしい。単4電池2本で走行するだけでなく、V8エンジンのピストンが上下し、前進4…
nippper.com
November 16, 2025 at 11:45 PM
「金の150倍の価値」--月のヘリウム3を本気で採りに行くスタートアップの正体
https://japan.cnet.com/article/35240545/

木製星団の第一歩
「金の150倍の価値」--月のヘリウム3を本気で採りに行くスタートアップの正体
月面に眠る希少資源ヘリウム3の採取に向け、米InterluneがNASAのアルテミス計画と連動して月面経済の構築を加速。量子コンピューター冷却で需要高まる超高価資源の商用化が現実味を帯びてきた。
japan.cnet.com
November 16, 2025 at 11:30 PM
世界初、超電導モーター搭載の液体水素カローラが走行披露 佐々木雅弘選手がデモラン
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2063610.html

液体水素の低音を活かすデザイン。合理性
世界初、超電導モーター搭載の液体水素カローラが走行披露 佐々木雅弘選手がデモラン
 11月15日、富士スピードウェイ モビリタで超電導モーター搭載の液体水素カローラが走行披露を行なった。液体水素カローラでは、燃料にマイナス253℃の液体水素を燃料に用いているが、その液体水素燃料をエンジンに送り込むためにポンプが必要となる。
car.watch.impress.co.jp
November 16, 2025 at 11:30 PM
鍬山神社
早朝は空いてるということを聞いたので、京都市内より早く色づいている亀岡まで紅葉狩りへ

静かで良いところでした

このあと、霧のテラスまで登って雲海を観て、朝活はおわり

ift.tt/QiBHd5V
#instagram
November 16, 2025 at 11:30 AM