O.H.I/NOVICE
banner
hugepizzabluesky.bsky.social
O.H.I/NOVICE
@hugepizzabluesky.bsky.social
デフォルメした乗り物の3Dモデルを作ったり作らなかったりします
Blenderはじめました

https://xfolio.jp/creator/works
Misskey.io/@OHIMskyDiv
https://x.com/O_H_I_0
VRC→NOVICE_VRC00

時折うるさくなります
見苦しかったら申し訳ないです
完成
後はこれをVRCに持っていくだけ

ちび777
November 14, 2025 at 10:36 AM
作りかけのちび777WIP
Chibi 777 WIP
November 14, 2025 at 4:36 AM
ケモとY2K
wip
November 6, 2025 at 6:50 AM
起亜・スティンガーWIP
November 5, 2025 at 2:08 PM
非常に雑なWIP
November 5, 2025 at 9:28 AM
こういうクセのあるデザインが好き
1枚目 OSX・Public domain
2枚目 Dennis Elzinga・CC BY 2.0
November 1, 2025 at 12:40 PM
ここら辺の機体も好き

1枚目 N509FZ・CC BY-SA 4.0
2枚目 NASA/DFRC・Public domain
3枚目 Alan Wilson from Stilton, Peterborough, Cambs, UK・CC BY-SA 2.0
4枚目 MC3 Ramon G. Go・Public domain
October 31, 2025 at 8:18 AM
F-8とかA-6、A-7あたりの機体が好き

1枚目 Greg Goebel・CC BY-SA 2.0
2枚目 U.S. Navy・Public domain
3枚目 Robert L. Lawson, U.S. Navy・Public domain
October 31, 2025 at 8:00 AM
VRCの自作アバターにしてみた
October 29, 2025 at 4:31 PM
完成
October 29, 2025 at 2:22 PM
ミラーをつけた
October 29, 2025 at 10:08 AM
我ながらなかなか
かわいくデフォルメできたのでは

後はサイドミラーをつけてホイール周りをいじれば完成
October 29, 2025 at 6:03 AM
7代目ダイナも捨てがたい
画像:Tennen-Gas・CC BY-SA 3.0
October 29, 2025 at 12:46 AM
キャンターのデザインは8代目(現行の1コ前)が好き
現行のものもそれはそれで好きだけど
wiki見たら2010年からこのデザインだったのね...

画像:Comyu・CC BY-SA 4.0
October 29, 2025 at 12:38 AM
オーストラリアのちょっと上に生やした架空国家
ニュー・セントリア連邦共和国

ブリックヒルとロックウェル湖はこの国にあるぞ!
October 28, 2025 at 9:16 AM
つくりかけの架空世界の世界地図
October 23, 2025 at 9:35 AM
完成
これをもとに4面図を作る作業が待ち受けている
October 14, 2025 at 2:43 PM
コスモリア6周年おめでとうございます
これからもVRCとともに末永く続いてほしい
October 13, 2025 at 3:24 PM
F-35もどき(架空機)WIP
October 13, 2025 at 11:12 AM
初代クラウンビクトリアののっぺりしたデザインはいつ見ても素敵

1枚目 IFCAR・Public domain
2枚目 IFCAR・Public domain
October 11, 2025 at 3:00 PM
主翼と水平尾翼の角度をやっと統一できた
これでいこう
October 10, 2025 at 8:12 AM
www.gm-korea.co.kr/en/home.html

GMコリアってGMCも展開してるのかー
いいなぁ

日本でもシエラとか乗り回せたら良くない?(デカすぎて無理っていうのは...それはそう)
October 9, 2025 at 3:29 PM
息抜きお絵描き
October 9, 2025 at 1:17 PM
WIP
October 6, 2025 at 1:58 PM
息抜きに描いたガビガビスーツケモ
こういう襟の部分まで描いた感じのやつが好きだったりする
October 4, 2025 at 12:59 PM