視聴中:光る君へ、森博嗣Xシリーズ(Audible)
乗車中:ロードスターND
プレイ中:FGO、P5R、Life is Strange: True Colors
拝読しているのですがちょっとお返事が遅れてます。気長にお待ちいただければさいわいです。
拝読しているのですがちょっとお返事が遅れてます。気長にお待ちいただければさいわいです。
新快速で一気に敦賀までいけると思い込んでたけど、乗る車両をちゃんと選ばないと途中でおいてけぼりということに無事気がつけました。
どこから座れるかなぁ。
新快速で一気に敦賀までいけると思い込んでたけど、乗る車両をちゃんと選ばないと途中でおいてけぼりということに無事気がつけました。
どこから座れるかなぁ。
クオリティが下がったりお待たせしたりで大変申し訳ないのだけど、
つかれますね。ぼちぼちやってきますが。
クオリティが下がったりお待たせしたりで大変申し訳ないのだけど、
つかれますね。ぼちぼちやってきますが。
座席が大当たりで、お隣さんもノリが同じぐらいのソロの人で、とてもいい夜だった。
職場が新幹線駅に近い強みを最大限活かしました。帰り道もご安全に!
座席が大当たりで、お隣さんもノリが同じぐらいのソロの人で、とてもいい夜だった。
職場が新幹線駅に近い強みを最大限活かしました。帰り道もご安全に!
こんどの金曜に趣旨がよくわからないご飯会がセッティングされて、なにがなんだかわからなくて打ち震えてます。
こんどの金曜に趣旨がよくわからないご飯会がセッティングされて、なにがなんだかわからなくて打ち震えてます。
赤崁楼はめっちゃ工事してたのでパス。
重量制限とかで折りたたみ傘を持たないできたけど、この雨だと折り畳み傘では完全に力不足なので良かったと思う。(負け惜しみ)
赤崁楼はめっちゃ工事してたのでパス。
重量制限とかで折りたたみ傘を持たないできたけど、この雨だと折り畳み傘では完全に力不足なので良かったと思う。(負け惜しみ)
他のお客さんもバーテンダーさんと英語で話してるので、だいぶいい感じに非日常アウェイなのである。
もちろんカクテルはおいしい。
自家製のシロップ?がたくさん。
他のお客さんもバーテンダーさんと英語で話してるので、だいぶいい感じに非日常アウェイなのである。
もちろんカクテルはおいしい。
自家製のシロップ?がたくさん。
飲み代に回すため、LCCで飛んでドミトリー泊なり。
飲み代に回すため、LCCで飛んでドミトリー泊なり。
のりこえたー
のりこえたー
グラスホッパーもびっくり。
グラスホッパーもびっくり。
と患者さんの体験をなぞるように考えたりもする。
と患者さんの体験をなぞるように考えたりもする。
代わってくれる先生がたくさんいるわけでもない。
ので、できてなくても、いたたまれなくても、急遽交代をお願いして慌ただしくカバーしていただくよりはちょっとでもマシなように、なんとか動けるようにやっていく。
上も余裕がないので、相談の内容、タイミングはしぼって。
代わってくれる先生がたくさんいるわけでもない。
ので、できてなくても、いたたまれなくても、急遽交代をお願いして慌ただしくカバーしていただくよりはちょっとでもマシなように、なんとか動けるようにやっていく。
上も余裕がないので、相談の内容、タイミングはしぼって。
お手玉をちゃんと投げられずボトボトと落としまくってしまっている感じがする。
あるいは、モグラたたきでたくさんモグラを見逃しているような感じでもある。
(お手玉やモグラに相当するのは、もちろん人ではなく、対応すべきいろいろな問題です)
あるところまではまがりなりにもなんとか扱えていたと感じるところから、破綻してしまって、ちゃんとできていなさが前面に出てくる。
お手玉をちゃんと投げられずボトボトと落としまくってしまっている感じがする。
あるいは、モグラたたきでたくさんモグラを見逃しているような感じでもある。
(お手玉やモグラに相当するのは、もちろん人ではなく、対応すべきいろいろな問題です)
あるところまではまがりなりにもなんとか扱えていたと感じるところから、破綻してしまって、ちゃんとできていなさが前面に出てくる。
普段残って書く分には時間外が付けられるはずだけど、これ以上普段残りたくないので当直中に書いたわけだけど、これだと特に何も増えないのがちょっとかなしい。
普段残って書く分には時間外が付けられるはずだけど、これ以上普段残りたくないので当直中に書いたわけだけど、これだと特に何も増えないのがちょっとかなしい。
「戦争は常に人類にとっての敗北である」
「核兵器は、わたしたちが共通に持つ人間性を傷つけ、その調和を守る使命を託された、被造物の尊厳を裏切るもの」
広島・長崎被爆80年:教皇「核兵器は人間性を傷つける」 - バチカン・ニュース www.vaticannews.va/ja/pope/news...
「戦争は常に人類にとっての敗北である」
「核兵器は、わたしたちが共通に持つ人間性を傷つけ、その調和を守る使命を託された、被造物の尊厳を裏切るもの」
広島・長崎被爆80年:教皇「核兵器は人間性を傷つける」 - バチカン・ニュース www.vaticannews.va/ja/pope/news...
参院選で争点だった外国人政策 中華街もある兵庫の外国人らの思いは
digital.asahi.com/articles/AST...
時間をかけすぎずに、手当てをちゃんとしていけたら良いはずだけど、時間がかかってしまう。。
時間をかけすぎずに、手当てをちゃんとしていけたら良いはずだけど、時間がかかってしまう。。