本多よむ@Vtuber準備中
banner
hondayomu.bsky.social
本多よむ@Vtuber準備中
@hondayomu.bsky.social
東洋竜の末裔の小説好き🐉
どんな本でも読んだと言いたいけど、年齢三桁ではまだまだビブリオマニア竜族のひよっこ
高みを目指して、ネットの海に同好の士を探しにきたよ📖
小説やTRPGなどのシナリオ作成の資料探しも好き この辺も語ったりします
Youtube: https://www.youtube.com/@hondayomu
X: https://x.com/honwoyomuyomu
おはようおはよう朝が来た♬

今朝は雨
今の時期の北方都市で、雪ではないのは珍しいのですが、傘をさすのは手がふさがって不便☂️
雪が降らないうちは、自転車で移動したい~と我がままを言いつつ、週末を目指して頑張ってきます!
さーむーいー😅

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 28, 2025 at 12:36 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

寝る前にのど飴舐めようと口に入れて、うっかりかみ砕いてしまったら、欠片が引っかかって盛大に咳き込む(自業自得🤷
それにより、鼻詰まりと咳を誘発し、ティッシュが手放せない😭
明日からは、のど飴はちゃんと舐めます😅

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 27, 2025 at 3:30 PM
明日のショート動画は

brain test2 ブレイニアックの探検9
わなから脱出せよ!
こういう時こそ、ドラゴンを連れていたらよかったのに😅

漢字ゲームで頭の体操
最初の単語は機械関係かと思ったら、生物関係でした
他もちょっと難しい単語が多いです

アドレスはこちら
youtube.com/@hondayomu
November 27, 2025 at 2:57 PM
11月27日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

平場(ひらば)
たいらな場所・土地
歌舞伎劇場で、1階正面の枡(ます)で仕切られた観客席。

都合(つごう)
何かをするときにほかの物事に影響を及ぼす事情
ぐあいがよいか悪いかということ
やりくりをすること。繰りあわせること

座席(ざせき)
すわる場所。すわる席

自殺(じさつ)
自分で自分の命を絶つこと

知能(ちのう)
物事を理解したり判断したりする力
心理学で、環境に適応し、問題解決をめざして思考を行うなどの知的機能

所持(しょじ)
身につけて持っていること
法律で、物を事実上支配していると認められる状態
November 27, 2025 at 1:42 PM
先日、飴の日の話をしたらキシリクリスタル公式さん(Xアカウント)に捕捉😁されました
キシリクリスタルの日、3月3日なのは、3層構造だからだそうですよ

あのほどよくスーッとする風味が美味しいですよね
買わねば😋
飴関連の日、調べてみた🍭😋

3/3  キシリクリスタル
5/10 黄金糖
8/8  パチパチパニック
   パインアメ
8/12 ハイチュウ
9/6  黒あめ
   飴
   浅田飴
10/3 永太樓飴
10/8 はちみつ100%キャンディー
11/15 のど飴
   七五三

12種類8日です🍬
漏れはあるかもしれません
November 27, 2025 at 12:41 PM
おはようおはよう朝が来た♬

SNSを開いたら、『即席カレーの日』と出てきました
そういう名前の粉末カレーの発売日由来ですね
レトルトカレーはボンカレー
今のカレーも多彩ですが、この二つも変わらず美味しい😋
カレー、食べねば🍛

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 27, 2025 at 1:08 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

お風呂の日ということで、のんびり温まったら、この時間に😱
速やかにお布団に入って寝なくては
明日は一日中気温が一桁だから、しっかり寝て、元気を蓄えますです😉

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 26, 2025 at 3:38 PM
明日のショート動画は

brain test2 ブレイニアックの探検8
溶岩ドラゴンを手なずけよう
火を噴かれたらどうするのだろう?

漢字ゲームで頭の体操
また怖い単語がありますよ
でも難しくはないかも

お暇な時に見てね

アドレスはこちら
youtube.com/@hondayomu
November 26, 2025 at 3:31 PM
11月26日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

各地(かくち)
いろいろな土地。それぞれの地方

差額(さがく)
ある金額から他のある金額を差し引いた残りの金額

応募(おうぼ)
募集に応じること

規範(きはん)
行動や判断の基準となる模範。手本
哲学で、判断・評価・行為などの基準となるべき原則

予定(よてい)
行事や行動を前もって定めること

徒手(としゅ)
手に何も持たないこと。素手(すで)。空手(くうしゅ・からて)
自分の力以外にいっさい頼るもののないこと
November 26, 2025 at 2:40 PM
今日の帰り道
前から普通に歩いてきた男性が、突然大笑いをし始めて、ちょっとびくっとしてしまう😱
電話中で、思わず吹き出すことを言われての大笑いだった模様😅
でも
「いーっひっひっひっ」
と笑う方を見たのは、かなり久し振りの二度目ですね😆

こちらも笑いをこらえるのに大変でした
November 26, 2025 at 12:28 PM
おはようおはよう朝が来た♬

今日はいい風呂の日
毎月26日は風呂の日ですが、11月なのでいい風呂の日
こんな日にはじっくり温まれるよう、入浴剤から凝ってみるといいかもしれません
帰り道、ドラッグストアによって探してみることにします~🛁

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 26, 2025 at 12:25 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

今日は接骨院でメンテナンスをしたので、体調もたいへんアップしました
いい笑顔が浮かびましたです
ゲーム三昧はほどほどにと怒られたので、気を付けようと思います😅
でも漢字ゲーム時獄篇をやったら楽しかったのですよ😝

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 25, 2025 at 3:27 PM
明日のショート動画は

brain test2 ブレイニアックの探検 溶岩ドラゴンとの戦い
ドラゴンが吹く火をよけて、敵のブラントを倒そう
この世界の人はとても丈夫です

漢字ゲームで頭の体操
答える時にちょっとわくわくした単語
うしろにくうけんとつけたくなる😁

アドレスはこちら
youtube.com/@hondayomu
November 25, 2025 at 2:51 PM
東京の銀杏並木のとてもきれいな紅葉が映像や写真が、今日はたくさん
ちょうどそういう時期なのねと思いつつ、もはや落ち葉も道の所々で固まっている北方都市は寒いわけです

しかし、今はいい景色が簡単にたくさん見られていいですよね😊
November 25, 2025 at 2:12 PM
11月25日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

不幸(ふこう)
幸福でないこと。また、そのさま。ふしあわせ
身内の人などに死なれること

提訴(ていそ)
裁判所などに訴え出ること。訴訟を起こすこと

相手(あいて)
一緒になって物事をする一方の人
その行為の対象となるもの
対抗して勝負を争う人

認可(にんか)
適当と認めて、許可すること
公の機関(行政庁)が第三者の行為を補充して、その法律上の効力を完成させる行政行為

按摩(あんま)
筋肉を手でもみほぐし、血行をよくして、疲労や肩こりなどを除く療法。もみ療治。また、それを業とする人
November 25, 2025 at 1:27 PM
まだ雪が降らなくていいぞーと思ってましたが、

12月1日は雪☃️の予報

やはり師走は降るそうです
その前に雨が降るのも辛い

そろそろ寒いのは気にならなくなりました
寒さ順応進んだ?🤔
November 25, 2025 at 10:34 AM
おはようおはよう朝が来た♬

今日はいいえがおの日
25をにっこりと読むそう
笑顔でいると免疫もあがると聞きますし、今日に限らず、毎月えがおの日でいいような😊
北方都市は少々寒いですが、笑顔で動いて、気持ちから暖かくしようと思います🤗

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 25, 2025 at 12:15 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

目と首が痛いのは、お風呂と温めとマッサージでなんとかしました
ぶり返したらいけないので、早く寝なくては😅
皆さんもお体は大事に、寒さに負けないようにお気を付けください
明日は落ち葉に注意して歩かねばですよ🍁🍂

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 24, 2025 at 3:08 PM
明日のショート動画は

brain test2 ブレイニアックの探検6 ネッドを救え!
友人ネッドが捕まっている、助けなきゃ!
って、もう出てくるのかと思いましたです😅

漢字ゲームで頭の体操
出だし二つが縁起悪くてうわーとなりました
ま、そういうこともあるよね
November 24, 2025 at 2:53 PM
11月24日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

私有(しゆう)
公共のものでなく、私人が所有していること。個人の所有

国務(こくむ)
国家の政務。日本国憲法では国政のうち、立法・司法を除き、内閣の権能に属する事務の総称

志向(しこう)
意識が一定の対象に向かうこと
考えや気持ちがある方向を目指すこと

木馬(もくば)
木で馬の形に作ったもの。子供の遊びなどに用いる
器械体操に使った用具の一。木材で馬の背形に作ったもの。現在の跳馬に相当

利点(りてん)
有利な点。また、長所。好都合な点
November 24, 2025 at 2:29 PM
三連休はいいものですねぇとか思いながら、ショート動画用のゲームをバリバリ遊んでいたら、お目目と首が痛い

子供かっ😭
November 24, 2025 at 12:41 PM
おはようおはよう朝が来た♬

今日は1124、いいふしで鰹節の日
最近は削り節や粉末を使っているので、我が家の鰹箱(鰹節削り器)は暇してます
鰹節を買いにデパートへと思いましたが、連休最終日は絶対混んでいる😅
今日は近所をお散歩にします😊

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 24, 2025 at 1:49 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

今日が勤労感謝の日なので、明日は振替休日
私は明日もお休みですが、お仕事してくれる方がいるから買い物したりできるわけで、感謝を忘れないようにしなくては
常にそういう心持を忘れないようにするためにも、よく寝ます😴

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 23, 2025 at 3:48 PM
明日のショート動画は

brain test2 ブレイニアックの探検5
バイキングの攻撃を防げ!
敵のバイキングの動きが、なんかかわいいです😊

漢字ゲームで頭の体操
今回は経済とかの単語が多い?
統一性がいま一つ
November 23, 2025 at 3:19 PM
11月23日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

挙句(あげく)
色々やった末に結局、という意味で用いられる表現。結局のこところ。元々は連歌の最後の句を指す語
終わり。結果

扶養(ふよう)
助け養うこと
生活できるように世話すること

遺族(いぞく)
死んだ人のあとに残された家族・親族

手近(てぢか)
手が届くほど近くにあること。すぐそばにあること
ありふれていて身近に感じられること

余罪(よざい)
現に取り調べられているか、または起訴されている罪以外の罪
つぐないきれない罪

監視(かんし)
警戒して見張ること。また、その人
November 23, 2025 at 1:03 PM