本多よむ@Vtuber準備中
banner
hondayomu.bsky.social
本多よむ@Vtuber準備中
@hondayomu.bsky.social
東洋竜の末裔の小説好き🐉
どんな本でも読んだと言いたいけど、年齢三桁ではまだまだビブリオマニア竜族のひよっこ
高みを目指して、ネットの海に同好の士を探しにきたよ📖
小説やTRPGなどのシナリオ作成の資料探しも好き この辺も語ったりします
Youtube: https://www.youtube.com/@hondayomu
X: https://x.com/honwoyomuyomu
おはようおはよう朝が来た♬

今日は七五三ですね
北の大地は10月に前倒しするご家庭も多いと聞くものの、今日は全国のお宮が賑やかなことでしょう⛩️
最近の七五三晴れ着は柄も色々で、お見掛けするのも楽しいですね😊
あと千歳飴食べたい😋

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 15, 2025 at 1:54 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

最近寒いせいで、日々ののど飴消費が半端なく、また新たなのど飴を仕入れる必要が💦
次は何を買うべきか、悩ましいですね
今口に入っているのは、いただき物のペコちゃんポップキャンディです
夜中に食べるものではなかった😅

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 14, 2025 at 3:21 PM
何が欲しいわけでもないけれど、なんとなく楽しそうなのでブラックフライデーは28日からとチェックしていたのですが
14日から! 21日から!
という早出しは気が早いねと見ましたが

20日から!

フライデーはどこ行った!😅
November 14, 2025 at 2:36 PM
明日のショート動画は

brain test level.87~89
今回のゲームは、ジョークのレベルが個人的に遭わず💦
猫にひどいことをさせてはいけませんです

漢字ゲームで頭の体操
焼き物の用語が入っていると思いましたが、自信がない
あれはたぶん焼き物で使うはず~😅

漢字の部首って、説明難しいですよね
November 14, 2025 at 2:16 PM
11月14日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

公費(こうひ)
国または公共団体の費用

定義(ていぎ)
物事の意味・内容を他と区別できるように、言葉で明確に限定すること

操作(そうさ)
機械などを操って動かすこと
自分の都合のよいように手を加えること

類似(るいじ)
互いに共通点があること

密度(みつど)
粗密の度合い。単位体積・面積・長さあたりに、ある量が分布する割合
物事の充実している度合い

理性(りせい)
道理によって物事を判断する心の働き。論理的、概念的に思考する能力
善悪・真偽などを正当に判断し、道徳や義務の意識を自分に与える能力
November 14, 2025 at 1:43 PM
今日は

14日 タルタルソースの日
21日 カキフライの日

と知りましたが、ここに
7日 ソースの日
が加わることに気付きました
近々フライを食べねばなりませんね😋

28日?
ブラックフライデーです
November 14, 2025 at 1:18 PM
おはようおはよう朝が来た♬

11月14日はタルタルソースの日
何故と思ったら、21日がカキフライの日だから
たしかにカキフライにタルタルソースをのせると美味しいですね😋
ピクルスの代わりに福神漬けを入れて、ピンクにしたタルタルも好き😊

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 14, 2025 at 1:14 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

天気予報で、来週はとうとう最低気温零度の表示が💦
こういう時は、ふわもこあったかシーツと毛布にはさまれて寝るに限ります
皆さんも気温に合わせた寝具でお休みくださいね
湿度もばっちりにしました

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 13, 2025 at 3:07 PM
加湿器の角度を変えたら、喉の調子が改善
温度湿度計の位置を変えた方がよさそうですが、吊るして使うタイプなのでいい場所がない……

棚の上に置けるタイプを買うかどうか、会議です

(我が家は本の置場を作るために、他のものを減らそう活動中)
November 13, 2025 at 2:40 PM
明日のショート動画は

brain test level.84-86
相変わらずひねくれてますが、文字を直すのはまだちゃんとわかる
他は分からないであちこち触る😅

漢字ゲームで頭の体操82
この回は難読単語はないし、意味も分かっているけど、説明できる自信がないのが一つ
説明できるようになりたい😆
November 13, 2025 at 2:24 PM
どうも夜になってから、喉がイガイガすると思っていたら、部屋がすごく乾燥していた😱
湿度計は55%といい数字を出していたけど、そのあたりだけ加湿器が効いてて、他に湿気が回っていない……

加湿器やストーブは、機械の向きで温度湿度がすごく変化するので気を付けねばですね😅
November 13, 2025 at 1:28 PM
11月13日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

起点(きてん)
物事の始まるところ。特に、鉄道・道路などの出発点

目安(めやす)
目当て。目標。おおよその基準。また、おおよその見当
箇条書きにした文書。中世では、箇条を立てて書いた訴状と陳状。江戸時代ではもっぱら訴状のことをいう

時刻(じこく)
時の流れにおける、ある瞬間。連続する時間の中のある一点

苦痛(くつう)
からだや心に感じる苦しみや痛み

処置(しょち)
その場や状況に応じた判断をし手だてを講じて、物事に始末をつけること
傷や病気の手当てをすること

店屋(みせや)
商店。みせ
November 13, 2025 at 1:22 PM
おはようおはよう朝が来た♬

今日はいい瞳の日👀
またはいいひざの日🦵
13をひとみとひざと読めるのは面白い
どちらも大事にしないと大変ですね
乾燥しているので、特に目には気を付けようと思います
保湿していきましょうね

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 13, 2025 at 1:04 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

今日の北方都市は最高気温が8℃くらいで、昨日に比べるとかなり暖かかったのですね
が、沖縄は台風の影響か28℃!😱
日本は細長いとはいえ、もうちょっと秋らしくしようよの気分
明日は13℃と29℃らしい😅
まだすごい差ですね

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 12, 2025 at 3:20 PM
明日のショート動画は

brain test level.81~83
亜米利加の有名企業の入社試験に出たらしいものがw

漢字ゲームで頭の体操
どーしても「もの」とつけたい単語が
出前はいいものです😋
November 12, 2025 at 2:39 PM
11月12日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

手数(てすう)
それをするのに要する動作・作業などの数
他人のためにことさらにかける手間

産地(さんち)
ある物品を産出する土地。生産地
俗に、人の出生地

定価(ていか)
ある品物について前もって決めてある売り値

民訴(みんそ)
「民事訴訟」の略
私人間(しじんかん)に起きた私権に関する紛争を裁判所によって法的・強制的に解決するための手続き

司会(しかい)
会の進行をつかさどること。また、その役

安和(あんな)
平安中期、冷泉(れいぜい)天皇・円融天皇の時の年号。968年8月13日〜970年3月25日
November 12, 2025 at 2:05 PM
今夜はにらのお鍋と思っていたのですが、冷蔵庫になすが中途半端に残っていたので、マーボーナスを食べました

そして、にらで思い出す
十年くらい前、友人たちと外食先で『卵料理食べたい、にら玉ね』と注文したら

にらと玉葱の炒め物が!

思っていたのと違いましたが、美味しかったです😋
November 12, 2025 at 12:23 PM
おはようおはよう朝が来た♬

SNSを開けたら、『いいにらの日!』とありました
にらは、体にいいイメージがありますね
今の時期だとお鍋の具材で活躍なので、今夜のメニューの参考にしようと思いました🍲
寒いので、食べることばかり考えてます😆

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~📷
November 12, 2025 at 12:57 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

今夜、外は雪模様です
明日は道が白いことでしょう
そのうちがっちり積もるのが当たり前になると、外がどれだけ白くても気にならないのですが、今の時期はじたばたしてしまいます
この諦めの悪さだけは改善できません😂

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 11, 2025 at 3:15 PM
明日のショート動画は

brain test level.78~80
困った時はスマホを振ればいいんだなと考えるようになるゲームですが、二つは分かりやすい解答でした
多分……

漢字ゲームで頭の体操
ひとつ、古い年号が読めたのですが、なぜ読めたか自分が分からない😅
前に出ていたのか?!
November 11, 2025 at 2:37 PM
たくさんある今日の記念日で、個人的なこれはすごい!

西陣の日
文明9年(1477年)同日、応仁の乱が治まり、織物職人たちが京都に戻り、西軍本陣に住んで活動再開したことから

チーズの日
700年に酥(そ)の製造が命じられた記録がある(日付は新暦に置き換えあり)

こうして時間は溶けていく~♬😆
November 11, 2025 at 2:03 PM
11月11日ショート動画 漢字ゲームで頭の体操(1/2)

理屈(りくつ)
物事の筋道。道理
無理につじつまを合わせた論理。こじつけの理論

規律(きりつ)
人の行為の基準として定められたもの
一定の秩序

経度(けいど)
地球上の位置を表す座標の一。ある地点を通る子午線(経線)と本初子午線との間の角度

母校(ぼこう)
その人が学んで卒業した学校。出身校

気品(きひん)
どことなく感じられる上品で気高い趣

輿論(よろん)
世間一般の人の考え。ある社会的問題について、多数の人々の議論による意見。せろん
November 11, 2025 at 1:22 PM
記念日が大変多い本日11月11日!
記念日確認サイトにあるものを数えたら、78個ありました

人以外の生き物だけで、
鮭、チンアナゴ、わんわんギフト、シマリス、ニシキアナゴ、ヘコアユの記念日がありました
多いですね😊

食べ物関連はもっとある😆
November 11, 2025 at 11:41 AM
おはようおはよう朝が来た♬

11月11日、記念日サイトにいっぱい記念日が載っている日!
色々ありますが、箸や靴下などの11の直線並びに由来するのが多いようです
夜にゆっくり、何個あるのか数えようと思います~😆

これを見た皆さんに楽しいことがありますように~🐉
November 11, 2025 at 12:20 AM
おやすみおやすみ寝る時間♬

もしや明日(寝るまでは今日!)は11月11日
記念日が多くて、去年数えるのを途中で放棄した日では😅
今年は頑張って数えてみたいですね
なお、ポッキー&プリッツの日ということは覚えてます
あとは何の日でしょうかね😆

これを見た皆さんがよく眠れますように~🐉
November 10, 2025 at 3:21 PM