羽塚えり
banner
hntzk.bsky.social
羽塚えり
@hntzk.bsky.social
ラルクのことになると騒ぎ出します
アート界隈へは雑食に好きを積み重ねたい
ネタバレするのもされるのも抵抗ないし、誤字脱字は反省しない
コレクション展示が想像以上に充実してて、実はこっちのほうが時間かかった
府中市美術館で歴代展示のあった作家を中心にじっくり紹介
以降も研究が続いてる様子を垣間見られた

立石大河亜が今回出てなかったのは残念だけど
海老原喜之助、長谷川利行、鈴木保徳、靉光ときて植竹邦良ってクラクラきたわ
近代美術館を補佐して余りある面々
池田龍雄も桂ゆきも小山田二郎も市のコレクシ
ョンとして並んでるなんて羨ましい

府中の森公園は、電線も高層ビルも視界に入ってこない公園らしい空間で、雨天でも気持ちいい
東京にも空はあるね
November 9, 2025 at 8:56 AM
その後見れました

さすがrayの日いいよね、でもやっぱarkの日もいいよね
荒天でリスケすることなく野外ツアーまわりきっただけでも伝説だわ
…と昨日のことのように語る、これが加齢かぁ
November 5, 2025 at 9:54 AM
東京海洋大学・品川キャンパス内は木々が多くマストがちょうど鳥たちにとって停まり易い場所なので、甲板に糞がちらほら

いちばん衝撃だったのは、国立大なのに資金難のためキャンパス内の土地を切り売りしてマンション建設中だったことかも
いちおう留学生用の寮が作られるようだけど、それにしてもね
November 4, 2025 at 3:32 AM
めちゃ会期短いですよね!
一週間もないっていう
November 1, 2025 at 11:03 AM
ボランティアガイドさんは商船学校卒業のち、船長や教官も務められた方
何より身につまされたのは、商船学校時代の恩師が太平洋戦争中に魚雷攻撃を受けて船もろとも沈没してしまったというお話
November 1, 2025 at 7:14 AM
写真の授業を受けたことはないです。
が、子供の頃から美術に触れる機会をわりと多く得られたことが影響しているかも知れません☺️
October 27, 2025 at 1:41 PM
こんばんは!
そうですよ、スマートフォンで撮影したものです。
被写体がいいこと、とくに時間帯と天気に恵まれたことが大いに影響しています👍
October 27, 2025 at 12:54 PM