ひさ
banner
hisame30.bsky.social
ひさ
@hisame30.bsky.social
成人済二次創作有り腐垢。男女男男女女夢(もどき)全てあり得る。何の脈絡もなくうちの子(オリキャラ)の話をする。ジャンルごった煮。
交流系は気まぐれ。二次元系のオタクであると確信できない垢はブロックするかも。
アイコンはfgo推しが救わなかった厄災が推しのコスプレしてる絵。ヘッダーは楽園の妖精達が宝具5に揃った記念。
dcst/fgo/ゲ謎
2024.1.7〜
ヒトの形をしていない方が面白いよね(何がとは言わないけど。)。
November 20, 2025 at 8:42 AM
そう! メデューサはファンタジーだから!!
頑張れ!
November 20, 2025 at 3:59 AM
細菌や寄生虫には生命活動に不可欠なものもいるから、石化解除後の日常生活に支障がないということは、それらも共に石化され、共に復活したと考えるのが一番無理がない仮説だと思う。
石化する寄生虫等としない寄生虫等(/生命維持に必要な寄生虫等と不必要な寄生虫等)をメデューサが判別することが出来るのか。また、身体を変化させるに至った原因となる寄生虫が除かれることは、即ちそれにより変化した身体が戻ることと同一ではない。
よって、(私が考えるなかで)より現実的なのは、当該寄生虫を研究した上で、更に身体を変化させる寄生虫を産む、あるいは手術により、より直接的に身体を作り変えるか、かな。
November 20, 2025 at 3:51 AM
寄生虫パターンだと、少なくとも数千万年くらいはその寄生虫ごと次代に引き継がれないと遺伝というか、生物種の「正常」にならないと思うんですよ。つまり遺伝しない。
「克服」とは、自分達を元に戻すことか、あるいはほかの人類全員がその寄生虫に蝕まれることか………。非常に楽しくなってきましたね……!
November 20, 2025 at 3:29 AM
わかる。
それか生殖のシステムから全く違う(精子・卵子とかいうシステムとは全く別の仕組みで増える)宇宙人かどっちかだよね。
November 20, 2025 at 3:14 AM
変えたよ……。それでも駄目だから待ちかなって……。
ほんと在宅なし職場でよかったなってかんじ。
November 19, 2025 at 3:21 AM
また……。 前回1週間くらいでなんか直ったし、ちょっと様子見ようかな…って…………。
ちなみに前回とまったく同じ症状。機器異常なし、各種接続チェック、再起動、ルーター変更(前のやつ)にしても駄目。
November 19, 2025 at 3:04 AM
AIをツールとして見てるひとと、新たな隣人としてみているひとでも違うしね。まぁ後者はまだ少数派だと思うが……。
あらゆる人々が同じ議題のはずなのに同じ土俵にいない的な。
November 13, 2025 at 8:29 AM
リンク先は決まらないよお!!ってだけのきまぐれアンケート……。別にその結果が反映されるとは限らない。多少言葉が変わるけど、話の流れも何も変わらないから最後まで迷える。迷えてしまうという罠ともいう。困る〜!!
November 9, 2025 at 3:33 AM