春摘怜
banner
harutsumiren.bsky.social
春摘怜
@harutsumiren.bsky.social
TRPG好きの社会人です。組み込みソフトウェア技術者。 名前は本名にあらず、早い話がTRPGのお気に入りPC名。属性は混沌にして善(Chaotic Good)。 適当なことを、適当に呟きます。
#なんだって良い金髪のうちの子を載せるチャンスだ
色調等々をデジタル修正して再掲。そろそろちゃんと描きたい。
November 26, 2025 at 1:08 PM
ふー……三段新書棚、三段文庫棚、単段文庫棚。なんとか組み上げた。
単段文庫棚は、これまでの余りの材木で構成。
年内の日曜大工はこれでお仕舞い。来月は大掃除月間。
#日曜大工 #DIY
November 24, 2025 at 10:31 AM
今日も日曜大工。これで本をだいぶ収納できる……はず。
#日曜大工 #DIY
November 24, 2025 at 2:31 AM
とりあえず完成。ハードカバー対応新書棚×2。
#日曜大工 #DIY
November 22, 2025 at 8:33 AM
まあ、本箱の枠は作れた。ごくたまに父の手伝いをしたとは言え、一から設計して組んだのは十代以来。その割にはまあまあの出来。木と釘の選定以外はヨシ。
なお、台座の脚立は亡父の作。
November 22, 2025 at 6:06 AM
日曜大工。装備は一から十まで父の遺品。
November 22, 2025 at 6:01 AM
頭の中にある「お話」のためのキャラクターデザイン。眉と目つきと基本骨格のイメージが固まった。髪型は今後、考証して決める。設定は「剣の達人にして能吏の騎士」。
このキャラクターは一昨日、頭の中に降りてきた。名前はまだ無い。ただ、降りてきてこの方、「お話」の中のシーンと台詞をひたすら量産してくれている。
November 19, 2025 at 10:45 PM
産業機器のソフトウェア開発という地上のアストラギウス銀河で組み込みソフトウェア開発をしている人です。「必ず死ぬはずだ、人間ならば」という感じのデスマーチでも何となく生き残りました。昔は幼児向けのゲームを作ってました。下手の横好きで絵を描いています。あと、誰にも読まれないタイプの小説をたまに書いたりします。
estar.jp/novels/26453...
November 18, 2025 at 4:30 PM
アナログ式設計図。数字は間違っている(材木のサイズは910mmなのに、950mmあるものとして線を引いている)。
November 15, 2025 at 5:23 AM
#イラスト悪い顔選手権
1枚目:狂信者(結果的に行動が悪属性になる)
2枚目:小悪党(性根が駄目なので顔が崩れ気味)
3枚目:悪人面(別に本人は悪くないのに、この絵を見た人が皆「悪人認定」するんだ)
November 13, 2025 at 9:01 AM
November 11, 2025 at 10:57 PM
「いいおじさん」と思われる過去絵の詰め合わせ。
(眼に理性の光を宿しているのが「良いおじさん」)
#いいおじさんの日
#いいおっさんの日
November 3, 2025 at 11:01 AM
落書き。衣装合わせで描いてみた。なんか軍服みたいな印象になってしまった。トレンチコートを描きたかったのだけど……
November 2, 2025 at 2:30 AM
十八日目(ランダムアクセス)。タイトルは「大人の世界」

#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 18 Deal(取引、配る)
October 31, 2025 at 2:24 PM
深夜に描いた落書き。疲労で指が動かなかったけど、おっさんばかり描いた反動で描かずにはいられなかった。
インクトーバーでは「鉛筆は下書きのみ」と言う条項があったので封印していた色シャーペンをちょっぴり使用。
October 28, 2025 at 11:06 PM
二十八日目(ランダムアクセス)。タイトルは「修行者」

#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 28 Skeletal(骨格の、骨ばった)
October 28, 2025 at 10:52 PM
二十三日目(何日か飛ばした)。タイトルは「蛍火」

#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 23 Firefly(ホタル)
October 22, 2025 at 5:24 PM
#これを見た人は自分の看板娘の画像を貼れ
最近はこの娘かな?
設定は……組み込みソフトウェア技術者。院卒だが家の事情で自宅から通える田舎の中小企業に勤務している。多品種開発チームに所属しており、力尽きて辞めた先輩の後始末や、口だけ達者で腕がイマイチな同僚の巻き添えなど、バラエティに富んだタフな日々を送る。嫌な勘はだいたい当たる。貧乏くじもよく当たる。名前はまだ無い。
October 22, 2025 at 12:50 PM
十四日目(一週間遅れ)。タイトルは「旅立ち」
ペン入れが終わって色を塗り始めるまで紙が藁半紙同然のくすんだ再生紙と気が付かなかった大間抜けがお送りします。
#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 14 Trunk(幹、トランクケース)
October 20, 2025 at 5:21 PM
十三日目。タイトルは「コーヒーブレイク」。
画材:ミリペン、白ボールペン、コピック、クラフト紙
#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 13 Drink(飲み物)
October 13, 2025 at 2:02 PM
十二日目(一日遅れ)。タイトルは「千切りの鉢」。
画材:PILOT Juice up 04 シルバー、PILOT Juice 0.5 メタリックライトグリーン、同メタリックオレンジ、黒画用紙
#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 12 Shredded(引き裂かれた、細切れの)
October 13, 2025 at 12:13 PM
十一日目(二日遅れ)。タイトルは「Sting(俗語:ぺてん)」。
画材:PILOT Juice up 04 ゴールド、PILOT Juice 0.5 ゴールド、黒画用紙
#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 11 Sting(チクッと刺す、刺し傷)
October 13, 2025 at 11:21 AM
十日目(三日遅れ)。タイトルは「視線一閃」。
画材:PILOT Juice up 05 ブラック、PILOT Juice up 04 ブラック、同パステルオレンジ、同パステルグリーン、パステルブルー、メモ用紙
#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 10 Sweep(掃く、一掃する)
October 13, 2025 at 10:34 AM
九日目(四日遅れ)。タイトルは「重戦士」。
画材:PILOT Juice up 04 シルバー、PILOT Juice 0.5 シルバー、同メタリックオレンジ、黒画用紙
#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 9 Heavy(重い)
October 13, 2025 at 8:12 AM
八日目(五日遅れ)。タイトルは「1日あたり12時間で可能な限りソフトウェア技術者を連勤させるスケジュールにすればお客さんに怒られずに済むと主張する末期的プロジェクトマネージャー」。
……実在の人物に似せないように腐心しました。誘惑にかられましたが自制しました。
#インクトーバー2025
#inktober2025
#inktober
DAY 8 Reckless(無謀な)
October 12, 2025 at 5:15 PM