ルゥシイ(イルミナ)
banner
halciondaze.bsky.social
ルゥシイ(イルミナ)
@halciondaze.bsky.social
アンデジやアイカツ!モバイル…「様子のおかしいカメラ」を使いこなす写真家が伝えたい、撮影の基礎。 youtu.be/CV1kMLZzKP0?... これ of これ。ほんとにちゃんとやったほうが写真が良くなること言ってる。技術はその後でも余裕で追いつく。目を成長させる前段階での技術は、撮影の場合だと初手で満足感得られるかどうかのラインを上げてくれるだけ。
アンデジやアイカツ!モバイル…「様子のおかしいカメラ」を使いこなす写真家が伝えたい、撮影の基礎。
YouTube video by Kamitaba Log
youtu.be
November 28, 2025 at 9:01 PM
実は写真を投げるとき、いちばん怖いのは技術を見抜かれることより「それで説明しきる言葉」を付けること。
余白がないタイトルだけは、相手に興味を持たせる前に全部終わって見えるから。
November 28, 2025 at 7:05 PM
明日と明後日ポトレでごんす。
その辺の仕上げ終わったらしばらくまた遊びでいろいろ回ってそう。
November 28, 2025 at 11:36 AM
恋愛ものとして割と真摯に見すぎているのかも知れない。
November 28, 2025 at 11:28 AM
なんで自分はわたなれをお色気作品枠に入れてないのかほんとに謎。
下着姿も出れば、各キャラお風呂シーンはノルマだし、性行為についての意識とかもあるのに、受け手としての自分がそんなに「あー、いけません!」感がないのよね。
November 28, 2025 at 11:27 AM
まあ時期感あってつよつよコンテンツ感が醸し出されないと難ゲーではあるんだけど。
November 28, 2025 at 11:17 AM
コンテンツは安定していいねつくではあるんだけど、明らかにバズらせきれなくなったなあ。
November 28, 2025 at 11:16 AM
えりぴよ「免許証に保険証……!?」
November 28, 2025 at 11:00 AM
わたなれ4話の山場で、劇伴が良すぎて泣きそうになってる視聴者に「なんもいい話とちゃうぞ」と正しいツッコミを入れるニコニコ民のことを愛してる。
November 28, 2025 at 10:22 AM
【おさまけ】
November 28, 2025 at 8:38 AM
マイナ免許証、色はサーモンピンクである。
November 28, 2025 at 7:11 AM
安齋由香里さんは『もういっぽん!』以来注目してる(いちばん演技にインパクトがあった)ので、わたなれで紫陽花さん役という美味しい役(原作小説PV版だと石見舞菜香さんが演ってた)見事に演じてて良かったなあの思い。
November 28, 2025 at 6:29 AM
『無職転生』の全編アニメ化のためにできたスタジオバインドから発生した『おにまい』
『ヤマト』シリーズのアニメ化のためにできたSTUDIO MOTHERから発生した『わたなれ』
こういう特化型アニメ会社が別チャンネル出すときの強みってあんのかな⋯⋯。逆にクリエイター招聘しやすいとか。
November 28, 2025 at 4:57 AM
ルゥちゃんTIPS:『AKIRA』を通ったようなツラしてるよ。
November 28, 2025 at 4:22 AM
この世には、アニメ惑星のさみだれしか与えられなかった哀しい子どもがいるかも知れないのに。
November 28, 2025 at 3:21 AM
www.threads.com/@miemovie28/...
細田と新海とジブリしかアニメ見たことなさそう。
Yuto@Mie pref.🇯🇵films (@miemovie28) on Threads
三重県で見つけたアニメのような景色
www.threads.com
November 28, 2025 at 3:17 AM
写真に関して来年の抱負がないというか、まあ継続できてるとそれだけで満足なんじゃないって説がある。
技術というよりは好きな作家の表現にきちんと寄せていきながら、現場では頭使わないくらいの反射で撮れる感じになれれば僥倖。
November 28, 2025 at 1:46 AM
お、年内目標達成したやんけ!(実感としては大してゲームチェンジできてないのがむずい)
November 27, 2025 at 8:26 PM
まあセンス系の趣味ほど意外と搦手が効くってのは、カメラとか音楽関連携わってて思ったことさね。
November 27, 2025 at 2:17 PM
忙しさにかまけてガッツリサボってた(施設がコロナになってたのもあった)ので、明日はきちんと面会行かなきゃな……。
November 27, 2025 at 1:49 PM
まあでも、割と簡単な手段で勝負に勝つなら、ひとつのものだけじゃなくていくつかの好きな趣味混ぜ込んでの勝負に持ち込めば、意外と簡単になる説もある。(それが理想的なやりかたかどうかは知らない)
November 27, 2025 at 1:45 PM
趣味やっていて勝負事に持ち込むのは、その勝負自体が楽しいときだけで良い気もするんだよな。そうでなくてそうなるのは、趣味をやっていて自分がどうなりたいか見えない(あるいはなるステップが見えない)ときで、趣味が趣味な以上は「好き」は最大の武器で燃料だと思う。そのうえで「なった自分」を肯定していくのが楽だと思う。
November 27, 2025 at 1:41 PM
イーストマンコダックのなかにも穴はあるんだよな……。
November 27, 2025 at 10:03 AM
人のセックスを笑うな vs 私のお墓の前で泣かないでください
November 27, 2025 at 9:12 AM