下は陽介目線
始まりはいつもそう privatter.me/page/68aeb8d...
下は陽介目線
始まりはいつもそう privatter.me/page/68aeb8d...
どんどん番長がカッコ悪くなっていくので、わしが書く攻ってどう足掻いてもこうなるのかよと、カッコ悪い番長を何年もかけて書いていることに軽く絶望しています。
どんどん番長がカッコ悪くなっていくので、わしが書く攻ってどう足掻いてもこうなるのかよと、カッコ悪い番長を何年もかけて書いていることに軽く絶望しています。
衝撃で書いたんだけれども自分では割と気に入っている
別に描写に問題があるわけではないんだけど人を選ぶ話ではある
番長が人魚(のつもり、書いた本人は)
架空生物のブルース privatter.net/p/10643429
衝撃で書いたんだけれども自分では割と気に入っている
別に描写に問題があるわけではないんだけど人を選ぶ話ではある
番長が人魚(のつもり、書いた本人は)
架空生物のブルース privatter.net/p/10643429
ちなみにわたしは見せていないし、ムスッコの前で話もしていない、何故だ…
ちなみにわたしは見せていないし、ムスッコの前で話もしていない、何故だ…
花村陽介とエ…レの親和性はやばいんだ
そしていつも何度でもいうが私の中では風の日は花村陽介の曲だ
花村陽介とエ…レの親和性はやばいんだ
そしていつも何度でもいうが私の中では風の日は花村陽介の曲だ
でも主花はいつも片隅にある
でも主花はいつも片隅にある
これは私が最終話とFBからわかることから勝手な想像して考えていることなんだが、痣者が短命で25歳で享年迎えちゃうのであれば、きっと炭カナの子どもはぜんねずよりも早く生まれてくると思うの。そして未亡人カナヲの生活はアヲイちゃんとかもいるけど時代を考えるとやっぱりぜんねず夫婦が主に支えていると思うの。となると自分たちのこと後回しがちになるはずなんだよな、なんだかんだカナヲも善逸も後遺症があるわけですし…
だからこそ子孫に謎の一世代差が生まれてるんじゃないかなぁと思っているんですよ
これは私が最終話とFBからわかることから勝手な想像して考えていることなんだが、痣者が短命で25歳で享年迎えちゃうのであれば、きっと炭カナの子どもはぜんねずよりも早く生まれてくると思うの。そして未亡人カナヲの生活はアヲイちゃんとかもいるけど時代を考えるとやっぱりぜんねず夫婦が主に支えていると思うの。となると自分たちのこと後回しがちになるはずなんだよな、なんだかんだカナヲも善逸も後遺症があるわけですし…
だからこそ子孫に謎の一世代差が生まれてるんじゃないかなぁと思っているんですよ
花村陽介という字はどうあがいてもイケメンにしか許されない字面やなぁ…と思った今日この頃
花村陽介という字はどうあがいてもイケメンにしか許されない字面やなぁ…と思った今日この頃
あれ?わいもしかしてこれ読んだか?いや違うかもしれない、でもなんか既視感がある、まあ、話覚えてないみたいだし、とりあえず読むか…状態になっている
あれ?わいもしかしてこれ読んだか?いや違うかもしれない、でもなんか既視感がある、まあ、話覚えてないみたいだし、とりあえず読むか…状態になっている
変に意識するのはどっちかしら…と考えていたんだが両方でも番長だけでも陽介だけでも結局どのパターンも主花はおいしいんだよなという結論に達した
変に意識するのはどっちかしら…と考えていたんだが両方でも番長だけでも陽介だけでも結局どのパターンも主花はおいしいんだよなという結論に達した
2週間で限界ですわ…
2週間で限界ですわ…
プリチー privatter.net/p/9558090
プリチー privatter.net/p/9558090
主花が再び世に溢れかえるのも夢じゃないぞ…
主花が再び世に溢れかえるのも夢じゃないぞ…
付き合ってはいけない3Bにつくとモテるにはモテるようにはなるが、いい人なんだけどねー、とか付き合うとなんか違うとか言われてフラれ続ける花村氏の姿とそれを虎視眈々と狙う番長の姿が…!
そんな主花を眺めるモブにわしはなりたい…
付き合ってはいけない3Bにつくとモテるにはモテるようにはなるが、いい人なんだけどねー、とか付き合うとなんか違うとか言われてフラれ続ける花村氏の姿とそれを虎視眈々と狙う番長の姿が…!
そんな主花を眺めるモブにわしはなりたい…
お前なんででてきたん?状態で困っている
お前なんででてきたん?状態で困っている