⚠︎このアカウントに掲載されている全ての画像・文章・動画は
◼︎作成者Caracole以外の管理するBlueskyアカウント並びに他社SNSアカウント、その他如何なるインターネット媒体への 転載/複製/加工/トレース/自作発言
◼︎AI学習への使用
を禁止しています。
⚠︎ Do not reupload my art.
⚠︎ Do not use my art for AI training.
コレを作りたいが為に羊毛フェルトを始めたと言っても過言ではない一品(笑)
赤鬼の持っている箱はハンドルが回せます。右足のティッシュケースも本物のケースから切り出して作りました。
青鬼のベルトは革っぽい紙とドール用の金具を使いました。
…何故そこまで凝ったのかは自分でも謎。
コレを作りたいが為に羊毛フェルトを始めたと言っても過言ではない一品(笑)
赤鬼の持っている箱はハンドルが回せます。右足のティッシュケースも本物のケースから切り出して作りました。
青鬼のベルトは革っぽい紙とドール用の金具を使いました。
…何故そこまで凝ったのかは自分でも謎。
🗝️🐌2個ずつ揃ったので、保存用と使用用にするか〜。
🗝️🐌2個ずつ揃ったので、保存用と使用用にするか〜。
元々おすすめは見ていないのですが、強制的にGrokを使わされる可能性があるなら残る理由は無いですね。
他にも「自分の作品にはウォーターマーク等入れて対策をしているのにChatGPTは使っている」という方を見掛ける機会が多く、その度に「自分の作品は守りたいが他人の権利が侵害されるのはいいのか?」と暗澹たる気分になるので…。
そもそも何故画像にウォーターマーク等を入れる必要があるのか、大元の所を考えた方が良いのではないかと。
元々おすすめは見ていないのですが、強制的にGrokを使わされる可能性があるなら残る理由は無いですね。
他にも「自分の作品にはウォーターマーク等入れて対策をしているのにChatGPTは使っている」という方を見掛ける機会が多く、その度に「自分の作品は守りたいが他人の権利が侵害されるのはいいのか?」と暗澹たる気分になるので…。
そもそも何故画像にウォーターマーク等を入れる必要があるのか、大元の所を考えた方が良いのではないかと。
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。
他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。
(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)
x.com/elonmusk/sta...
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。
他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。
(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)
x.com/elonmusk/sta...
普段は聖地巡礼のような事はしないのですが(と言うか現代日本を舞台にした作品にハマった事が無いので出来ない)非実在の筈のキャラが、確かに作品内ではこの辺りで生活していたし、何なら今自分が立っている場所を通った事があるかもしれない…という感覚が沸き、感慨深い物がありました。
普段は聖地巡礼のような事はしないのですが(と言うか現代日本を舞台にした作品にハマった事が無いので出来ない)非実在の筈のキャラが、確かに作品内ではこの辺りで生活していたし、何なら今自分が立っている場所を通った事があるかもしれない…という感覚が沸き、感慨深い物がありました。
つまり…🟩は🐺だってコト…⁉︎
(人気的にはそうかも)
(今回は🟥も該当するが)
つまり…🟩は🐺だってコト…⁉︎
(人気的にはそうかも)
(今回は🟥も該当するが)
ピヨ毛は最後に付けます。
ピヨ毛は最後に付けます。
以前から通販でも廃盤や品切れが目立つようになっていたのですが、まさかの…という感じです。
ハマナカさんの羊毛だけだと微妙な色合いが無い場合があるのですが、今後の事を考えると通販で買い溜めしておくよりは羊毛を混ぜて欲しい色味が出せるように練習する方が良いのかもしれません。
以前から通販でも廃盤や品切れが目立つようになっていたのですが、まさかの…という感じです。
ハマナカさんの羊毛だけだと微妙な色合いが無い場合があるのですが、今後の事を考えると通販で買い溜めしておくよりは羊毛を混ぜて欲しい色味が出せるように練習する方が良いのかもしれません。
(肉眼だと正面だけ見ているつもりでも、視線が奥まで回り込んで見たい部分を視界に入れてしまっている感じ)
額をもっと縦に広げても良かったなあ…公式絵の輪郭は意外と丸っこいのですよね、手癖が出てしまった(反省)
これは練習・ブルなのでこの辺で制作終了。
今後この経験が活きれば良し。
bsky.app/profile/gkjz...
(肉眼だと正面だけ見ているつもりでも、視線が奥まで回り込んで見たい部分を視界に入れてしまっている感じ)
額をもっと縦に広げても良かったなあ…公式絵の輪郭は意外と丸っこいのですよね、手癖が出てしまった(反省)
これは練習・ブルなのでこの辺で制作終了。
今後この経験が活きれば良し。
bsky.app/profile/gkjz...
🟩が🟥の首筋に狙いを定めているようにしか見えないw
剣呑剣呑。
🟩が🟥の首筋に狙いを定めているようにしか見えないw
剣呑剣呑。
絵を描くのが苦手なので、イメージイラストなどは特に描かず思い付くまま作っているので迷走しがち。
絵を描くのが苦手なので、イメージイラストなどは特に描かず思い付くまま作っているので迷走しがち。
人生って分からんね。
人生って分からんね。
ワインのシーン、出されたワインをラベル見ずにテイスティングして提供主に伝えられるって相当自分の舌に自信が無いと出来ないよな…。しっかり勉強して場数を踏んでいて、木星前はかなり凝っていた趣味なんだと思う。
(更にそこまでワインに凝るなら自然と他の酒類や料理の方にも興味が行く筈)
ワインのシーン、出されたワインをラベル見ずにテイスティングして提供主に伝えられるって相当自分の舌に自信が無いと出来ないよな…。しっかり勉強して場数を踏んでいて、木星前はかなり凝っていた趣味なんだと思う。
(更にそこまでワインに凝るなら自然と他の酒類や料理の方にも興味が行く筈)
・🟩「差し入れの服 も 様になってますね」
………も⁉︎
これは他の私服を見た事があって同じように感じた事があるのかそれとも軍服姿を見ていつもそう思っているのか或いは両方なのかどうなんです中佐(バーニア音)
・電車内で🩹を出された時の🟧の顔が完全に🟩に落ちた表情にしか見えない。コロッて音が聞こえた(笑)
・「この辺にドラッグストア〜」のシーン、🟩のシャツ、胸元まで白いが塗り忘れ?光の加減?
・サイド6にソドンで突っ込んだのは強行突破で以前交流のあった補佐官を引っ張り出し短時間で秘密裏に交渉する為だったのか。
・🟩「差し入れの服 も 様になってますね」
………も⁉︎
これは他の私服を見た事があって同じように感じた事があるのかそれとも軍服姿を見ていつもそう思っているのか或いは両方なのかどうなんです中佐(バーニア音)
・電車内で🩹を出された時の🟧の顔が完全に🟩に落ちた表情にしか見えない。コロッて音が聞こえた(笑)
・「この辺にドラッグストア〜」のシーン、🟩のシャツ、胸元まで白いが塗り忘れ?光の加減?
・サイド6にソドンで突っ込んだのは強行突破で以前交流のあった補佐官を引っ張り出し短時間で秘密裏に交渉する為だったのか。
御本人は自分を「空っぽ」と評しているけれど、恐らくこれ以上負の情報を受け止めると心が壊れてしまうので無意識に防衛している、心の器と言うべき物があるのならばもう一杯一杯で、中身が溢れても器が壊れても終わりなのでどうにか封印している状態なのではないかと思う。
そして🍅の思う「自由」と🟩が絶望の果てに得た「自由」の温度や方向が違い過ぎて泣ける。
御本人は自分を「空っぽ」と評しているけれど、恐らくこれ以上負の情報を受け止めると心が壊れてしまうので無意識に防衛している、心の器と言うべき物があるのならばもう一杯一杯で、中身が溢れても器が壊れても終わりなのでどうにか封印している状態なのではないかと思う。
そして🍅の思う「自由」と🟩が絶望の果てに得た「自由」の温度や方向が違い過ぎて泣ける。
ペンでメモを取る+重要な事は目に付く場所に貼る、等の意外とアナログな習慣がある事が伺えて良い。
そして宇宙世紀になっても付箋が生き残っている事に驚きと納得。
ペンでメモを取る+重要な事は目に付く場所に貼る、等の意外とアナログな習慣がある事が伺えて良い。
そして宇宙世紀になっても付箋が生き残っている事に驚きと納得。
「あの時自分がこうしていれば」「こんな事になったのは自分のせいだ」
と自責しがちな主人公が
「何でも自分のせいにするのはある種の現実逃避だ」
と諭される場面があったのをふと思い出し、🟩もそういう所あるよな…と。
「あの時自分がこうしていれば」「こんな事になったのは自分のせいだ」
と自責しがちな主人公が
「何でも自分のせいにするのはある種の現実逃避だ」
と諭される場面があったのをふと思い出し、🟩もそういう所あるよな…と。
…歌詞も何か合ってるような気がして来た。
…歌詞も何か合ってるような気がして来た。