カクヨムhttps://kakuyomu.jp/users/amenotou
pixiv https://www.pixiv.net/users/35984181
読んだ本の記録はここからhttps://bsky.app/profile/ginger-pickles.bsky.social/post/3kleokwlchk2a
写真撮るのが下手なので美味しさが伝えきれてない。
写真撮るのが下手なので美味しさが伝えきれてない。
しかしじゃりン子って下町人情コメディかって言われたら「…そうか?」ってなるものがあるよな…。
間違いではないんだけど、合間合間に猫ヤクザ抗争譚が挟まる人情コメディって何さ?
しかしじゃりン子って下町人情コメディかって言われたら「…そうか?」ってなるものがあるよな…。
間違いではないんだけど、合間合間に猫ヤクザ抗争譚が挟まる人情コメディって何さ?
どこかの製菓会社が一口サイズのガレットデロワという風情もへったくれもないものを開発してそれをファミリーサイズで売ってくれたらお腹がふくれるまで食べてしまいそうである。
どこかの製菓会社が一口サイズのガレットデロワという風情もへったくれもないものを開発してそれをファミリーサイズで売ってくれたらお腹がふくれるまで食べてしまいそうである。
『家父長制アンソロジー』に寄稿した「いずれフーリは地に満ちる」を書くきっかけになった小説を中心にとりあげております。
連帯が謳われどそれがなかなか難しいこの状態が続いて一番得をしてるのは誰なのか? といったことを考えさせられる本でもありました。
『家父長制アンソロジー』に寄稿した「いずれフーリは地に満ちる」を書くきっかけになった小説を中心にとりあげております。
連帯が謳われどそれがなかなか難しいこの状態が続いて一番得をしてるのは誰なのか? といったことを考えさせられる本でもありました。