まつ
banner
gentletuesday.bsky.social
まつ
@gentletuesday.bsky.social
ビデオゲームに影響を与えた古今東西の文学を中心に読書してる人。ペーパー図書館司書
ほんと、言葉がヒロトの心情むき出しで、ダイレクトに響くよね。この人はこういう風に世界を見ているんだなぁと思うよね。
ね、ピクミンはさ、そういう小賢しい本能があるからこそ、画面の中で生きてる感覚があったんだよ……
November 22, 2025 at 10:48 AM
だよね、生命に対する愛だね!
対談の中でさ、生き物の騙したり、誤魔化したりという行動は一見ネガティブだけど、生きるための手段なら全部ポジティブだという下りがあるよね。私も本当に、そこが面白いと思っていて。
ゲームの話だけど、元々は生存本能でプレイヤー(人類)を利用していたピクミンが、最近はすっかり「可愛い」を前面に出した売り方になっていて、心底ガッカリしてる😅
November 22, 2025 at 8:34 AM
いまめっちゃ流行ってるらしいな。うちも受験期に合わせて来週ワクチン打ちに行きます。お大事に。
November 22, 2025 at 12:25 AM
断片的に読んでて文脈はわからんけど、知的障害の男性がみいちゃんを買う場面があるんだが、あれ現実に友人に相談されててさぁ(その人は男性の母親の立場)。セーフティネットの限界だよ、マジで。
November 21, 2025 at 1:39 PM
やっぱり、性的搾取されている女の子が殺される、という導入部が『チワワちゃん』と全く同じであることは強烈なフックですね。それに、いまの仕事で福祉に繋げるべき若い子たちと間接的に関わっていることもあるかな……。育児をしていると、横の繋がりからも聞く話ではあるので。
November 19, 2025 at 6:54 AM
確かに、線引きできない読者には厳しいかも……。最新巻まで買ってみようかな。『チワワちゃん』と合わせ鏡のような作品だと思ったので、機会があったら読んでみてね。
チワワちゃん (あすかコミックスDX)
Amazon.co.jp: チワワちゃん (あすかコミックスDX) : 岡崎 京子: Japanese Books
www.amazon.co.jp
November 19, 2025 at 3:36 AM
めちゃくちゃおいしそう!お腹空いた!(帰宅中の電車で悶える人)
November 18, 2025 at 7:37 AM
おおギタリストの選曲だ。私はアリス・イン・チェインズとか、ニルヴァーナはもうテープが擦り切れる程観てましたね……。たまに電車の中でビーバス&バットヘッドのグッズをつけてる人とか見ると、過剰反応しちゃいますね。
November 18, 2025 at 3:34 AM
あ、このB級映画ってリアリティ・バイツです😅MTVいいなあ、映る友人に頼んでアンプラグドとか録画してもらったなぁ……

ウィノナは色々アレですがストレンジャー・シングスで復帰してますね!
November 17, 2025 at 2:49 PM
初ブルーノート……!テーブルに着席して聴くスタイルは生涯初なのでその点で緊張するよ。

リサ・ローブ、懐かしいなって程度で軽率にチケット取ったけど、きっと楽しめそうな気がする☺️
November 17, 2025 at 1:23 PM
ですよね、現役だったとは。しかも声が衰えてない!😳ウィノナ・ライダーのB級映画の主題歌でしたよね。
November 17, 2025 at 6:32 AM