G.O.R.N Gamers PSO GL Ship 3
banner
gamers.grayrecord.com
G.O.R.N Gamers PSO GL Ship 3
@gamers.grayrecord.com
Xboxユーザー、PSO2NGS Globalなど色々プレイ
BLOG https://gamers.grayrecord.com/
Wordpress https://gamer.grayrecord.com/
Trueachievements https://trueachievements.com/gamer/Nrog
Gravatar https://ja.gravatar.com/gorngamer
nostr npub1y36v4yz0hx7mjz2l77yuwyeyu4x5ml78x4x3c2
要はSwitch 2の場合、テクスチャの最適化とか幾分コストをかけて移植する必要が生じるので、移植コストの安いPS5をテストマーケとしてるんじゃないかと。特に、最初期のタイトルであるCombat Evolvedが今現在でも、今までフランチャイズが展開されていなかったプラットフォームで価値があるかは知りたいはずで。
October 27, 2025 at 2:47 AM
Switch 2はあり得るんじゃないかな。多分、HaloをPS5で出すのって多分にテストマーケの気がします。あり程度成果が上がるならば、Switch 2は検討されるんじゃないかな。特に、Halo Combat Evolvedという最初期の作品が現代でも価値があるかは知りたいでしょう。
October 27, 2025 at 2:39 AM
Reposted by G.O.R.N Gamers PSO GL Ship 3
……「よく分からない」と表現したが、実は分かりやすい側面もある。

1930年代のファシズム台頭期、ファシズム政権と資本主義は結託し、いい関係にあった。

いま第2期トランプ政権では、資本主義とトランプ一派が結託していい関係にある。テック界隈のCEO達が民主党支持から共和党支持に鞍替えしたのは、しょせんは資本主義のロジックで動く企業家だからだ。

日本の経団連と自民党の結託もしかり。

自分の仮説は「差別、排外主義、人権バックラッシュ、環境バックラッシュと戦うには、資本主義を民主主義で抑制する必要がある」。

企業がアンチ人権勢力と結託する場合、それを抑制できるのは民主主義の政府しかない。
October 22, 2025 at 5:37 AM
Reposted by G.O.R.N Gamers PSO GL Ship 3
進歩派は、差別を解消し、すべての人の包摂を目指す。

社会権(社会保障、教育無償化など)を充実させようという考え方は社会民主主義と呼ばれ、北欧では成果を出している。本来のリベラリズム(自由主義)はこちら側(ソーシャル・リベラリズム)。

一方、富の再配分である社会権を軽視し、経済活動の自由を最大化する立場がネオリベラリズム(新自由主義)。それが奇形的に発達したのが、いまテック界隈で流行る加速主義。

現代で保守派と呼ばれる勢力は進歩派へのアンチである。差別を温存し、共産主義などとラベルを貼った敵勢力を排除しようとする。ここに新自由主義/加速主義が合流してよく分からなくなっているのが現状。
October 22, 2025 at 5:26 AM
Reposted by G.O.R.N Gamers PSO GL Ship 3
本来の「保守主義」は、急進的なフランス革命への反対論を唱えたイギリスのエドマンド・バークを元祖とする。「うまく回っている制度を急に変えず、ゆっくり社会を改善しよう」という意味であり、革命に対する反動主義だった。

冷戦期、アメリカはエドマンド・バークを共産主義との戦いのツールとして用いた。保守主義という言葉にはアンチ共産主義の要素が含まれるようになった。ソビエト連邦が崩壊した後も、なぜかアンチ共産主義は残る。

現時点での保守派という言葉には、例えば進化論に反対しつづけるアメリカのキリスト教原理主義のような反科学、反知性の側面が強くなっている。

手短にいえば保守のカルト化ですな。
October 22, 2025 at 5:18 AM
起動しないゲームを売り続けるのが御社のやり方でしょうか?
October 14, 2025 at 2:47 PM
難しいでしょうね。おそらく、コンテンツの仕入れ考えると。わたしはNetflixとPrimeとdアニメストア×2ですね。要はAmazon側とdアニメストア側の二重契約。dアニメストアって厄介なことにAmazonとdアニメストア単体とでは中身が違うのが厄介。
October 8, 2025 at 10:36 AM
あと、もう一つ、貿易戦争で無傷で済むハードは多分ひとつもないです。
May 2, 2025 at 4:39 AM
貿易戦争が勃発しましたからね。
May 2, 2025 at 4:36 AM
私も分かるのはPCでやった空の軌跡の2までです。それ以降は不明だし、空の軌跡もほとんど忘れた。ガガーブなら思い出せるが。
April 21, 2025 at 11:38 AM
結局、PS5高すぎるでFAでしょ❓
April 21, 2025 at 10:40 AM
とはいえ、鬼籍シリーズだっけか❓ 新規お断り状態のシリーズしかないのは不味いと思う。
April 21, 2025 at 10:38 AM