葦生夕莉
banner
g00dixb4dix.bsky.social
葦生夕莉
@g00dixb4dix.bsky.social
成人済。DFFNTのジタクジャが好き。文章がちょっと書ける。主人公年下攻めの呪い。GLAYは人生の推し。野球は横浜にまさるあらめや。絵と硝子と皿が好き。常に旅に出たい。
腐とNLは使わないし地雷と参戦と戦利品も使わない。すべての命が大切にされてほしい。差別が撲滅されてほしい。そういうふうに思わない人は好きではない。
Reposted by 葦生夕莉
ポケモンフォレストは簡易とはいえ60分の森林ハイキングコースなので、自力で森林ハイキングができない人はすみませんが、というルール設定なのだろうと。
で、自力で森林ハイキングできないと遊べないポケモンのアトラクションの是非の話になるんじゃないかな派
November 12, 2025 at 6:12 AM
「敏捷性が高い」のは2人ともスピードタイプだから そもそも筋肉がそういうつくりな可能性もあるんじゃないかという発想
あと兄はあの見てくれで意外と頑丈というか、ステータス的にはなぜか物理攻撃力もわりと高いのよね
November 12, 2025 at 12:38 AM
「特権性」はここ最近自分の中でも結構テーマで、こないだの原稿でも触れさせてもらった。
ジェノムは「個人の自我を尊重されない」という点では被差別側だけれど、「身体的に健康・健常」なことは(おそらく選別されて生まれさせられると思うので)明らかに特権的で、だからこそ非倫理的でもあるなと
November 12, 2025 at 12:31 AM
ちなみに弟は劇団の「助っ人」ってことなんで、劇団に所属してるわけではないのよね、ということは個人事業主よな
個人事業主と国家公務員 あぁそう そうですか それはそれは
November 11, 2025 at 10:45 AM
ダン・ブラウンのラングドン教授シリーズも同じで、好きなんだけど美術品や施設が壊れるとこ結構きついのよね
November 11, 2025 at 9:17 AM
インフルワクチン打って掃除洗濯買い出ししてカーペット冬用に替えてブリタのフィルター交換までやった 偉業
November 11, 2025 at 7:43 AM
今日は休むぞ
November 11, 2025 at 4:06 AM
「推しがいると人生楽しそう」ってわりといろんな人から言われたことあるけど、今となっては毎日戦々恐々としてる、人生のゆうに半分以上、当たり前に胸にあった感情が一緒にして冷める瞬間が来るかもしれないって
November 2, 2025 at 3:28 PM
急に落ち込んだわけじゃなく日々反吐が出るほどつれぇ~て思ってるんだけどね 元気に怒ってると辛くないように見えるのかな 辛く悲しくもなかったら怒りも湧いてこなくて済むけどそうではないので 別に誰かを罵って気分良くなりたいわけじゃないし、そもそもまともな人は他人を罵っても気分良くはならん
October 30, 2025 at 4:02 PM
一生ステロイド飲み続けなきゃいけないので平均寿命なんて端から期待してない、短いぶん太く生きたいなと思う
October 30, 2025 at 2:35 PM