不而立サイ
fujiritsusai.bsky.social
不而立サイ
@fujiritsusai.bsky.social
国会の周辺にいます/労働組合はいいぞ/国防のかたすみ
これは「君も総支部長にならないか?」と誘ってくるタイプの泉健太
November 22, 2025 at 12:30 PM
斉木議員が政策秘書の求人を出してるんだけど、勤務地が福井でバリバリ地元活動やらせるつもりなの笑う。
November 21, 2025 at 11:51 AM
「働いて働いて」みたいなのは政治家が自分の決意として言ってるだけで普通の人は違うみたいな擁護があったんだけど、偉い人が働いたら下々も大変だわな。
October 26, 2025 at 2:46 AM
みらい議会は本当に可能性を感じるんだけど、今のところ掲載コンテンツとか免責事項がダメ。政党のHPでこんな免責事項は初めて見た。
October 21, 2025 at 3:06 AM
現役海自隊員かつ潜水艦乗りっぽくてダメ。
October 17, 2025 at 12:00 AM
髭や長髪、装飾禁止とか言ってるやつのお体。
October 1, 2025 at 3:25 AM
今確認しに衆議院のHP見にいったけど、議案一覧から入ると割れてることが確認しづらいですね…。例えば協同組合についての決議では、議案一覧、議運議事録、本会議議事録がこんな感じ。提出会派に日本保守党、提出者に河村たかしがいるけど、保守党会派3名中2名が反対。
September 21, 2025 at 10:15 AM
???
「議員バッジは侍の刀のようなもの」
September 10, 2025 at 7:02 AM
石井章が辞職した場合の繰り上がりを確認したら香ばしくて。上野蛍は疑惑まみれの傷だらけで、1つ飛ばして後藤は国民民主党へ、もう1つ飛ばして岸口は除名。そこから下は松浦飯田…。
August 27, 2025 at 2:48 AM
今日の参院予算委で伊勢崎さんが質問していたことに敬意を払って。寄付したとて支援がガザの内側に入れるわけではないと知りつつ、何もしないのは自分の心の負担が重すぎるので。
August 5, 2025 at 6:15 AM
国民民主が、申し訳ないけど選挙区でみらいごときに嫌がらせするか?という感情と、とは言え千葉県連はやりかねないという感情と、毎回って言うほど選挙やってないやろという感情。
July 23, 2025 at 8:29 PM
思いがけず人生初の献本をいただきました。タイトルからして選挙後の今だからこそ読むべき本だと確信してワクワクしています。
ルソーは社会契約論において当時のイギリス人民を「彼らが自由なのは、議員を選挙するあいだだけのことで、議員が選ばれてしまうと、彼らは奴隷となり、何ものでもなくなる。」と書いていますが、現代日本ではもちろんそんなこともなく、議員以外の人も選挙期間外で確かに社会を変えてきました。
社会運動論を専門とする富永先生が特に現代日本の社会運動をどう視ているのか、そもそも社会運動とは何なのか、しっかり勉強させていただこうと思います。
July 23, 2025 at 12:51 PM
参政党の憲法前文、声に出したくない日本語だ。中学生が難しそうなこと言いたくなって背伸びして書いたようなむずがゆさがある。
July 7, 2025 at 12:42 PM
2018年沖縄県知事選挙じゃん。DAPPIさんが若者を騙し、被害者を加害者に仕立て上げてたって話。もっと言えば自民党がお金を出していた会社が業務としてデマをばらまいていた件じゃん。
友人に“選挙フェイク”を拡散してしまった | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20...
June 30, 2025 at 4:33 AM
探すのにちょっと手間取った。
June 27, 2025 at 12:54 PM
選択的夫婦別姓に強硬に反対していると言えば最近は高市さんが思い浮かぶのだけれど、彼女は高市→山本(結婚)→高市(離婚)→高市(前述山本氏と再婚)と本名が変わっているのよね。
1回目のご結婚をされた際のブログに「山本家先祖代々の墓」に入るには戸籍名として山本姓が必要と述べているのだけれど、今はどうするご予定なんだろう。夫の山本氏(戸籍上高市姓)が「高市家先祖代々の墓」に入るのだろうか。それとも山本家先祖代々の墓の隣に高市拓の墓を建立するのだろうか。人様の家庭の事情に首を突っ込むのもあれだけれど、政治家としての彼女が国民の家庭・権利に容喙する根拠として挙げているのだから是非とも答えて欲しい。
June 26, 2025 at 3:32 AM
お米、こんなところにおったんか…。
June 10, 2025 at 12:22 AM
150万再生は笑うでしょ。
May 6, 2025 at 1:28 PM
七尾に来たけど近藤事務所閉まってた…。献金だけしていくか。
April 30, 2025 at 8:11 AM
日本への関税が46%だと聞いて笑ってる
April 3, 2025 at 10:00 AM
手元に別の教科書もあったので。こちらは政府内の動きも記載してます。
March 31, 2025 at 4:42 AM
今日は舟山康江と芳賀道也を生んだ、衆院と参院の逆転激しい芋煮県こと山形県に。早速山形自治労の凄い話を聞いてひっくり返ってる。
March 30, 2025 at 12:06 AM
第216回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号 令和6年12月19日
kokkai.ndl.go.jp/txt/12160381...
March 17, 2025 at 2:52 AM
指揮もいいけどギインズもですね…
March 12, 2025 at 1:21 PM
これ
March 6, 2025 at 1:44 AM