fay ʕ•ᴥ•ʔ rey
banner
fayrey.bsky.social
fay ʕ•ᴥ•ʔ rey
@fayrey.bsky.social
Reposted by fay ʕ•ᴥ•ʔ rey
「拷問による取り調べの印象が強い治安維持法ですが、実は国内で特高警察に検挙されたうちの約9割は、警察限りで放免となっていました。それでもその多くは『非国民だ』という排除のまなざしを向けられて、退学や退職を迫られたり地域で白眼視されたりしています」

 「つまり、権力による処罰とは別に、世間を舞台にした道義的・倫理的な観点からの『社会的制裁』が機能していたのです。非国民との認定を受けた人を周囲の国民が誰に命令をされたわけでもないのに排除していく。国体が生み出すこの魔力を、当時の治安関係者は『強制的道徳律』と呼んで、効率的な治安管理に利用しました」

強制的道徳律!
November 27, 2025 at 1:43 AM
時空の歪み、発生しがちてすよねえ。

いやもー追記までしっかりと。ありがとうございます!!
Google-AI結構な嘘を堂々と書くから、迷惑だなーとか最近思ってます。純真なお子様やらお年寄りが信じてしまいますやん…そして訂正する機能もないからタチが悪いし。
November 11, 2025 at 2:02 PM
えっ?もうそんなに経った?が多過ぎますよね…
むちゃくちゃな頑張りすごい!素敵!!拝読しまして、ほんとスッキリ😼
November 11, 2025 at 1:49 PM
素晴らしい!!!
ん?2007年?と思ったものの、中年期になって、2〜3年前と思っていたものが10年前だったり時空の歪みにはまってる事が多くて。これも勘違いなのかなーとやり過ごしていたんでした。
November 11, 2025 at 1:35 PM
なるほどそんな動線だったんでしょうね。小松菜とかピーナッツとか?
できれば今、農産物の豊富な品揃えで秋葉原に道の駅できてほしい…
October 26, 2025 at 6:35 AM
秋葉原駅の中、いまも昔も不思議ダンジョンですよねえ。
そいえば、青果市場の名残(十二社さんの旧町名ノリ)が御徒町側の高架下に書いてあったりします!!
October 26, 2025 at 5:53 AM