江邑今日子🍷11/23文フリU-14 (南1-2ホール)
banner
emurakyoko.bsky.social
江邑今日子🍷11/23文フリU-14 (南1-2ホール)
@emurakyoko.bsky.social
連帯できないわかりあえない女の話を書いていく予定。舞台とか映画の話もする。
Reposted by 江邑今日子🍷11/23文フリU-14 (南1-2ホール)
国連とかも署名がでんと廊下に置いてあるそうで(ちょっとウロ)デモや署名はとても効果があるそうです。
November 23, 2025 at 6:49 AM
撤収しました~!ありがとうございました
November 23, 2025 at 6:26 AM
戻りました!
November 23, 2025 at 5:47 AM
買い物に行ってきます~30分ぐらいで戻る予定です
November 23, 2025 at 5:01 AM
15時前頃撤収の予定です💞
November 23, 2025 at 3:16 AM
Reposted by 江邑今日子🍷11/23文フリU-14 (南1-2ホール)
でも自分の経験上、一番しんどいとき(必死で辻褄を考えてるときとか、矛盾がないかめちゃくちゃ考えてるときとか、登場人物の視点になりきって自然な感情の変化を想像しているときとか)ほど見た目では動物園の動物並みに暇そうに見えてると思う
November 22, 2025 at 1:00 PM
Reposted by 江邑今日子🍷11/23文フリU-14 (南1-2ホール)
漫画とかで仕事中のホワイトカラーがいまだに書類積んでるのが意味わからない、って言われがちだけど、あれリアルな仕事風景にすると(やったことある人にしか)大変そうに見えないからですよね。

小説書くのもかなりそれに似てて、労力相応に見えるためにはたぶん昔の文豪みたいに紙をくしゃくしゃにしたり、3行全部線で消して欄外に猛然と書き込んだりしないといけないんだと思う。
November 22, 2025 at 12:56 PM
Reposted by 江邑今日子🍷11/23文フリU-14 (南1-2ホール)
何ヶ月もこれをやっていると、思いついたときのストーリーの原型はほとんどなくなる
November 22, 2025 at 1:56 PM
Reposted by 江邑今日子🍷11/23文フリU-14 (南1-2ホール)
で、これは通勤中とかご飯作りながらとかお風呂とかでやるので、何もしてないように見える
(お風呂はとても良い。一日のうちで解決法が一番出てくる場所)
November 22, 2025 at 1:55 PM
ちょっと今気が付いたんですがヘクセンハウスが予測変換でヘクセンハイムになってますね😂私がガヴのこと呟きまくっていたばかりに……
November 22, 2025 at 11:43 AM