詠里(EIRI)/漫画『僕らには僕らの言葉がある』単行本発売中
banner
eiri9g.bsky.social
詠里(EIRI)/漫画『僕らには僕らの言葉がある』単行本発売中
@eiri9g.bsky.social
漫画家 
Pixiv  → https://www.pixiv.net/users/2512147
FANBOX →  https://eiri9g.fanbox.cc/

『#僕らには僕らの言葉がある』単行本発売中
https://www.kadokawa.co.jp/product/322202001222/
http://amazon.co.jp/dp/4046058005/

◆講談社の既作品
https://comic-days.com/search?q=%E8%A9%A0%E9%87%8C
Pinned
⚾️『#僕らには僕らの言葉がある』第2巻発売決定⚾全ページこの書籍のための描きおろしです!!Amazonでのご予約こちらからできます!→→https://www.amazon.co.jp/dp/4046827173/
なお、今回もアニメイトさんで特典ありの予定です。そちらも詳細が決まり次第告知いたします。
#僕らには僕らの言葉がある
ましろ5歳みさお3歳
November 19, 2025 at 8:26 AM
#僕らには僕らの言葉がある
FANBOXの作業をしています。
ノナと真白の11月のおでかけの様子と、七五三にちなんで二人それぞれの3・5・7歳の様子のイラスト群を更新予定です。
November 15, 2025 at 8:24 AM
今日から #東京デフリンピック2025 開幕✨
開会式がyoutubeでライブ中継されています。入場行進を見ていると、世界中にたくさんのデフアスリートがいることが目で見て実感できます。参加される皆さん、がんばってください…!
www.youtube.com/live/7_P-pRP...
第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 開会式
YouTube video by TOKYO 2025 DEAFLYMPICS
www.youtube.com
November 15, 2025 at 8:22 AM
#僕らには僕らの言葉がある
最初の手つきからしてすでに怪しいが

fanbox用に使えるかもと思って描いてたけど結局使わないことになったのでここにのせます
November 15, 2025 at 12:32 AM
『あたしンち』大人になった今になって見るとある程度自分のこととは切り離して見れるから普通に面白いんだけど、子供の頃なんであんなに見てるとただただつらい気持ちになったのかが同時にわかった。劇中でお母さんの料理が給料日前になるとめちゃくちゃ質素になったりひどかったりする件がたびたび取り沙汰されているが、給料日に左右されているということはお父さんがちゃんと毎月給料がもらえているということなんですよ。私のお父さんにはまずその前提条件がなかった。父親が急に昼間にヘラヘラ笑いながら「もう明日から来なくていいって言われたよ~」と言いながら帰ってきて何か月も無職でいるということが当然のように起こる家だったので
November 8, 2025 at 12:54 AM
ノナの「すき」は本当にこう…じっとりとしていて重たいな。でも私はこういう人が好きなので、描くならどこまでもじっとりと描きたくなる。
October 26, 2025 at 8:36 AM
#僕らには僕らの言葉がある
FANBOX支援者用の記事を更新しました①
GRADE1「上書き保存-A」(全年齢向け)
eiri9g.fanbox.cc/posts/10795636
上書き保存-A|詠里|pixivFANBOX
クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」
eiri9g.fanbox.cc
October 26, 2025 at 8:05 AM
誕生日だから一人で二人前食べました
October 23, 2025 at 2:50 AM
久しぶりに濃いめのノナましを描いてる。
October 20, 2025 at 8:39 AM
#僕らには僕らの言葉がある
月末更新予定のFANBOX用の漫画を描いてます。
急に寒くなってきたから風邪予防にしっかりうがいを…

という絵ではありません(笑)
うがいはしてるけどね。
じゃあなんなん?というところは、もしよかったら更新されたらまた見てみてくださいね。
October 20, 2025 at 8:34 AM
ノナは大事なものを全部自分の巣に入れておきたいタイプなので大人になってもいわゆる休憩所タイプのホテルには自分からは泊まりたがらないのではと思うけど、真白のほうは新しいものを見るのが好きだから「こんな面白い部屋があるらしいよ!」とかどこからか調べてきて普通にお出かけプランに入れてきそうな気がする
October 13, 2025 at 5:13 PM
今日も、普通の作画をしながら背景用のデータの作成もしていた。E531系。東京の電車って、こんなところにもつり革があるの?!なんかこう、観光バスの補助席みたいですね…。ラッシュ時にそれだけいっぱい人が乗るってことか。何回か乗ってるけど写真でまじまじと見て初めて気が付いた。
October 10, 2025 at 9:56 AM
塚口サンサン劇場から歩いてすぐ行けるところに海鮮丼+冷奴+温かいお蕎麦のお昼定食を税込み1000円で食べれるお店があります。
October 9, 2025 at 7:40 AM
作画で急に必要になって、今年の3月に東京に行って撮った写真を参考にスケッチアップで河川敷の橋の欄干を作ったりしていた。こういうのって角度によっては手描きしたほうが早かったりするけど、自分で作れるのなら作っといたほうが2回目以降の作画は絶対こっちのほうが早いですからね。あと、単純に立体としてこういう構造物が画面に現れると私は無性に嬉しくなるので
October 8, 2025 at 8:39 AM
『べらぼう』は好きだけど、歌麿とおきよさんについてはのんきに「ほっこりする」とか言ってられないよなぁこれと思いながら見ていた。厳しい言い方をすると結局「きこえてなくても心は通じ合ってる」というのはどこまでも聴こえる人間側の自己満足でしかなかったように思うしその身勝手さが意図しない形で物語に充満しているグロテスクさがなんとも言えない感じだった…。
October 7, 2025 at 11:24 AM
#僕らには僕らの言葉がある
WEBテレビジョンさんがインタビュー記事を載せてくださっています。ありがとうございます。さりげなく初出の話もありますので漫画とあわせて是非読んでみてください✨

thetv.jp/news/detail/...
『やっと何も聴こえなくなった!』聴覚障害を持つ女の子の言葉の真相に「涙がボロボロ出てきて止まらない」【漫画】 | WEBザテレビジョン
コミックの映像化や、ドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットな...
thetv.jp
October 3, 2025 at 12:20 AM
#僕らには僕らの言葉がある
ねんどろいどフェイスメーカーのクラファンでもらった商品券でとりあえず絶対作っておきたいノナましのお顔が全部作れました✨しかしこうして見るとノナの表情の乏しさが際立つな…。

また時間ができたらお洋服とかも作ってあげたい。今はちょっと無理だけど。
October 1, 2025 at 4:36 AM
生まれてこのかた愛されなかった瞬間などないに等しい真白だけどノナからの愛されかたは他の誰ともちがってて、それだけを招き入れるための特別なスペースが別にある感じ
September 30, 2025 at 2:26 PM
ノナまし(R18)
パスワード:キャッチャーボックスからマウンドまでの距離を小数点なしで4桁の数字にしたもの
poipiku.com/12440443/122...
[らくがき] R18(全6枚) - EIRI_9gのポイピク
poipiku.com
September 28, 2025 at 4:02 PM
エックスのほうで「”無言の帰宅”が文字通り黙って帰ってくることだと思ってるなんて!」とか言われてるけど、私のお父さん、ほんまに文字通り”黙って帰ってくる”人なんだよね…。いっつも、知らない間にいなくなって、知らない間に帰ってきてる。
September 26, 2025 at 1:19 PM