「嵐が丘」が高木美保のドラマの原作だと思ってたけど「風と共に去りぬ」モチーフ参考らしい。雑にタイトルと内容を持ってきてるな。まあそれが良かったんだろうけどね。
「嵐が丘」が高木美保のドラマの原作だと思ってたけど「風と共に去りぬ」モチーフ参考らしい。雑にタイトルと内容を持ってきてるな。まあそれが良かったんだろうけどね。
松家仁之「泡」
の2冊も買うてしもうた。仕方ないなあ。
松家仁之「泡」
の2冊も買うてしもうた。仕方ないなあ。
南部の視点から描かれる南北戦争は、だいたい太平洋戦争の日本と同じ。精神論で短期で決着がつくから心配ない。で始まって、武器や食料の補給を考えるの忘れてました。で終わり。
南部の視点から描かれる南北戦争は、だいたい太平洋戦争の日本と同じ。精神論で短期で決着がつくから心配ない。で始まって、武器や食料の補給を考えるの忘れてました。で終わり。