英語学習しているので英作文する時があります
X @EATALIVE_
舞茸は🧄🫒オイルでしっかり焼き目つける。(なるべく放置して触らない)
🍋1搾り汁、ナンプラー、茗荷、昆布出汁、すし酢(省略可)、はちみつ、胡椒、オリーブオイル合わせる。
パスタは長めに茹でて水で〆る。
合わせてモッツァレラ千切ったの茗荷残りを散らす。
焼き茄子の汁を必ずソースに加えて…
はちみつは酸味の尖りが消える程度、ナンプラーとオリーブオイルは思ってるより多めに。
舞茸は🧄🫒オイルでしっかり焼き目つける。(なるべく放置して触らない)
🍋1搾り汁、ナンプラー、茗荷、昆布出汁、すし酢(省略可)、はちみつ、胡椒、オリーブオイル合わせる。
パスタは長めに茹でて水で〆る。
合わせてモッツァレラ千切ったの茗荷残りを散らす。
焼き茄子の汁を必ずソースに加えて…
はちみつは酸味の尖りが消える程度、ナンプラーとオリーブオイルは思ってるより多めに。
www.sleepmed.jp/q/meq/meq_fo...
www.sleepmed.jp/q/meq/meq_fo...
トマトおろしたもの、きゅうりしりしりを塩揉みしたもの、パクチー1株、カイワレ、ミョウガ、アイスプラント、生ハム、シラス。
ナンプラーとレモン、オリーブオイルで胡椒少々。レモンが足りなかったので寿司酢で酸味追加した。
パスタはカッペリーニを表記より+1分茹で、水で締めたもの。
アイスプラントの千切りがなかなかいい歯触りと、パクチーを中和してくれてよかった。(パクチーよりミントの方が好きなんだ…)
トマトおろしたもの、きゅうりしりしりを塩揉みしたもの、パクチー1株、カイワレ、ミョウガ、アイスプラント、生ハム、シラス。
ナンプラーとレモン、オリーブオイルで胡椒少々。レモンが足りなかったので寿司酢で酸味追加した。
パスタはカッペリーニを表記より+1分茹で、水で締めたもの。
アイスプラントの千切りがなかなかいい歯触りと、パクチーを中和してくれてよかった。(パクチーよりミントの方が好きなんだ…)
悩みに悩んでベジミールスとソルティラッシーを注文した。
ラッシーはどこか香ばしさがあって豆の粉とか入ってるのかな?と思った。
ミールスはどのカレーの旨いが、こんなに美味いワダを食べたのは初めてで驚いた。ムッチリ詰まってるのに軽いのなんで?豆腐ドーナツとかに近いテクスチャですね。これだけもっとおかわりしたくなる…
この店はプーリーといいワダといい粉物が美味い感じがするので、次は絶対マサラドーサ頼むんだ。
ちなみにライスの多さが尋常じゃなくて半分も食べられなかった。ライス量都内一では?
悩みに悩んでベジミールスとソルティラッシーを注文した。
ラッシーはどこか香ばしさがあって豆の粉とか入ってるのかな?と思った。
ミールスはどのカレーの旨いが、こんなに美味いワダを食べたのは初めてで驚いた。ムッチリ詰まってるのに軽いのなんで?豆腐ドーナツとかに近いテクスチャですね。これだけもっとおかわりしたくなる…
この店はプーリーといいワダといい粉物が美味い感じがするので、次は絶対マサラドーサ頼むんだ。
ちなみにライスの多さが尋常じゃなくて半分も食べられなかった。ライス量都内一では?
玄米麺とえんどう豆麺
玄米麺とえんどう豆麺
現代ミューックに飽きると、古典に走るのが10月なんだけど、ここでTara lilyをTwitterで知ってかなりアツかった。
ステレオフォニックスはなんかの作品で使われてたから聞いてるはずなんだけど思い出せん…
現代ミューックに飽きると、古典に走るのが10月なんだけど、ここでTara lilyをTwitterで知ってかなりアツかった。
ステレオフォニックスはなんかの作品で使われてたから聞いてるはずなんだけど思い出せん…
COWBOY CARTERめちゃくちゃ聞いたな。年間通して良く聞いたと思う。実は別にビヨンセファンじゃなかった(嫌いでもなかった)けどこれはすごかった。
急ぎで仕事したい時Linkin聞いて、ムード必要な時Mitsuki聞いてた。サラヴォーンは丁度良いので、いつでも聞けるし流しておける。
COWBOY CARTERめちゃくちゃ聞いたな。年間通して良く聞いたと思う。実は別にビヨンセファンじゃなかった(嫌いでもなかった)けどこれはすごかった。
急ぎで仕事したい時Linkin聞いて、ムード必要な時Mitsuki聞いてた。サラヴォーンは丁度良いので、いつでも聞けるし流しておける。
ここは何食べても美味しかったけど、立地とか店の雰囲気的に自主的には2度と行かないだろうな…生マッシュルーム添えたアイスとかも本当に美味しかった…
・神田グレビー
とりあえずネパールカレーの気分の時気軽に行けるのが良い。今年3回くらい行った。毎回次はベジで良いと思うんだけど何故かチキンにしているな…
ここは何食べても美味しかったけど、立地とか店の雰囲気的に自主的には2度と行かないだろうな…生マッシュルーム添えたアイスとかも本当に美味しかった…
・神田グレビー
とりあえずネパールカレーの気分の時気軽に行けるのが良い。今年3回くらい行った。毎回次はベジで良いと思うんだけど何故かチキンにしているな…
春秋と2回行ったけど、私は汁ありの方が好きですね。
・ソウルのミシュラン店
連れて行ってもらったから店名も分からんけど、炙ったバジルと豚を一緒に食べるの美味しかった。エゴマ好きな国の新しい提案って感じ。
・高雄 鴨肉珍
鴨肉のご飯も美味しいけど、青菜炒めと下水湯っていう臓物スープがはちゃめちゃうまかった。
・高雄 王家豆花
死ぬまで通うと思う。今のところ世界No. 1豆花なので。
春秋と2回行ったけど、私は汁ありの方が好きですね。
・ソウルのミシュラン店
連れて行ってもらったから店名も分からんけど、炙ったバジルと豚を一緒に食べるの美味しかった。エゴマ好きな国の新しい提案って感じ。
・高雄 鴨肉珍
鴨肉のご飯も美味しいけど、青菜炒めと下水湯っていう臓物スープがはちゃめちゃうまかった。
・高雄 王家豆花
死ぬまで通うと思う。今のところ世界No. 1豆花なので。
・新大久保アーガンのタカリ
ここは何食べても美味い。また行きたいけど場所がネック。
・三茶のタコス
2024ベストフード
・羽田空港ラウンジの焼きそば
究極の焼きそばはラウンジにあった…めちゃくちゃおかわりした。
・ソウルで食べたマックグス
えごまの粉とごま油がまぶしてある冷麺の一種?仕事の空き時間にドライバーにわざわざ連れて行ってもらった。
・新大久保アーガンのタカリ
ここは何食べても美味い。また行きたいけど場所がネック。
・三茶のタコス
2024ベストフード
・羽田空港ラウンジの焼きそば
究極の焼きそばはラウンジにあった…めちゃくちゃおかわりした。
・ソウルで食べたマックグス
えごまの粉とごま油がまぶしてある冷麺の一種?仕事の空き時間にドライバーにわざわざ連れて行ってもらった。
www.kmfa.gov.tw/English/Exhi...
この時期に高雄行ったのは偶然なんですけど、今年この展示を見れて本当に良かった。
グルスキーがこんな空いてる場所で見れるなんて日本じゃないですよね…
www.kmfa.gov.tw/English/Exhi...
この時期に高雄行ったのは偶然なんですけど、今年この展示を見れて本当に良かった。
グルスキーがこんな空いてる場所で見れるなんて日本じゃないですよね…
www.momat.go.jp/exhibitions/...
写真に対する覚悟みたいなのがすごいんだよな。23〜24年は60年代くらいの日本の写真を沢山見た気がする。
同じMOMATで芹沢銈介もやっていてそれも良かった。
www.momat.go.jp/exhibitions/...
写真に対する覚悟みたいなのがすごいんだよな。23〜24年は60年代くらいの日本の写真を沢山見た気がする。
同じMOMATで芹沢銈介もやっていてそれも良かった。