私は電話には出ず、留守電に入ったのを聞いたんだけど。案内がドイツ語なのは、+49をベースにしてるんだろうな。番号変えて何度もかかってくるの迷惑。
私は電話には出ず、留守電に入ったのを聞いたんだけど。案内がドイツ語なのは、+49をベースにしてるんだろうな。番号変えて何度もかかってくるの迷惑。
この天気のせいだ!
この天気のせいだ!
6をバックアップにして9aデビュー!
6をバックアップにして9aデビュー!
時が経つのは早いなー
時が経つのは早いなー
www.ticketmaster.de/artist/onere...
www.ticketmaster.de/artist/onere...
住んでたアパートの方が階数が上なので、もっとよく撮れたなぁと思いつつ。
住んでたアパートの方が階数が上なので、もっとよく撮れたなぁと思いつつ。
うちの地元なんかなーんにも無くて、ゆっくりしたい人には最高だと思うんだけど。観光客も滅多に来ないし。でも、こういうただの田舎で特徴の無い所には来てくれないんだよね。どうしたもんだか。
gendai.media/articles/-/1...
うちの地元なんかなーんにも無くて、ゆっくりしたい人には最高だと思うんだけど。観光客も滅多に来ないし。でも、こういうただの田舎で特徴の無い所には来てくれないんだよね。どうしたもんだか。
gendai.media/articles/-/1...
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年のこと www.amazon.co.jp/gp/video/det...
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年のこと www.amazon.co.jp/gp/video/det...
韓国料理が食べたくなってきたな。
韓国料理が食べたくなってきたな。
空腹はよくないので早く帰ってランチ食べよう。
空腹はよくないので早く帰ってランチ食べよう。
でも今のヤンキーって昔のヤンキーより、だいぶマイルドだからなぁ
でも今のヤンキーって昔のヤンキーより、だいぶマイルドだからなぁ
弁当=食事らしい。
ChatGpt によると、
"ちなみに「弁当」は中国語の「便当(biàndāng)」が語源で、
「便利な(便)」+「当(あたる/あてになる)」=「便利で使いやすい食事」という意味からきています。"
die Brotdoseか、ドイツ語だと。Bentoって一般用語になってると思ったのが甘かったなー
弁当=食事らしい。
ChatGpt によると、
"ちなみに「弁当」は中国語の「便当(biàndāng)」が語源で、
「便利な(便)」+「当(あたる/あてになる)」=「便利で使いやすい食事」という意味からきています。"
die Brotdoseか、ドイツ語だと。Bentoって一般用語になってると思ったのが甘かったなー
犬がやたら歩きたがるので、それについて行ったら凍えた。朝ごはん食べてなかったのもあり、散歩終盤寒さとエネルギー不足で辛かったー🥲
犬がやたら歩きたがるので、それについて行ったら凍えた。朝ごはん食べてなかったのもあり、散歩終盤寒さとエネルギー不足で辛かったー🥲