マークツー
banner
domannaka2.bsky.social
マークツー
@domannaka2.bsky.social
大切なのは品質です
ナナシBの指人形カッコいいな…
November 20, 2025 at 3:18 PM
新文芸坐プラチナ会員の新特典はボチボチの優遇だけどそもそもプラチナ会員が遠い道のりだな…
November 20, 2025 at 10:23 AM
いつも横目で通り過ぎるだけだった三省堂本店にふと立ち寄ってみたらあった
凄いな池袋何でもある
もう臓器とかも買えそう
そしてゲァーチマの特典はジュンク堂にも無かった
まぁジュンク堂は少し前から特典無かったはずだから仕方ないけど本当にどこで取り扱ってるんですか…?
November 20, 2025 at 9:48 AM
そしてゲァーチマの特典はジュンク堂にも無かった
まぁジュンク堂は少し前から特典無かったはずだから仕方ないけど本当にどこで取り扱ってるんですか…?
November 20, 2025 at 9:36 AM
新宿のどこ行ってもティアズマガジン置いてなくて終わったかと思ったけど池袋のジュンク堂行ったらまだあって助かった
November 20, 2025 at 9:35 AM
どの本屋行ってもゲァーチマの特典付いてないんだけどどういうこと?
November 20, 2025 at 9:07 AM
新宿のアニメイト初めて来たけど郊外寄りの場所にあるんだな
November 20, 2025 at 8:33 AM
佐塚弾純先生のポストでlainOPに映る歩道橋とナイトくんと蓬が会話した歩道橋が同じ場所であることを知る
確かに一緒だな…
November 20, 2025 at 8:17 AM
めちゃくちゃ外出する期とめっちゃ家いる期の二つがあって今は明らかに後者なんだけど頑張って家出た
November 20, 2025 at 7:56 AM
ここ最近やけにリュックが重くて疲れるなと思ってたんだけどswitchが入りっぱなしだったっぽい
November 20, 2025 at 7:34 AM
コミティアに行く理由が増えてしまった
November 18, 2025 at 5:32 PM
俺の二大アニメ化して欲しい漫画はゲァーチマと峠鬼だったので次は峠鬼もアニメ化して欲しい
まぁハルタ作品はアニメ化多いからそのうちするだろうけどなるたけ早くして欲しい
November 17, 2025 at 3:07 AM
ドルシネ限定かつ特別興行だから天使のたまごの鑑賞料金が正直高くて行くか悩んでる
評価的には結構カルト的な作品っぽいし響くかわからないんだよな…でも見なきゃ好きかどうかもわからんし…ってなってる
November 16, 2025 at 10:22 PM
Reposted by マークツー
世界的人気マンガ『大怪獣ゲァーチマ』アニメ化プロジェクト、絶賛進行中!
世界的人気マンガ『大怪獣ゲァーチマ』アニメ化プロジェクト、絶賛進行中!
株式会社講談社のプレスリリース 講談社「月刊ヤングマガジン」で連載中、『大怪獣ゲァーチマ』(KENT著)第7巻が、11月20日(木)に発売されます。そして、本日11月17日(月)、アニメ化企画が進行中であることが発表にな ...
animebox.jp
November 16, 2025 at 3:13 PM
ゲァーチマアニメ化マジで嬉しいな
ツバグラとの決着までやると色んな意味でちょうどいいと思うけどどうだ…?
November 16, 2025 at 3:19 PM
ガルクラ総集編前編も後編もやめて終わったから新作劇場版もやめるエンドか始めるエンドだったらアツいな
November 16, 2025 at 2:34 PM
ワンピース最新刊読んだけど今回のSBSは麦わらの一味のパーソナルな部分がいくつかわかってよかった
November 16, 2025 at 2:30 PM
明日羅小黒2行くか…
November 16, 2025 at 1:16 PM
読解力低すぎて総集編見てようやく話の意味がわかることが多々ある
November 16, 2025 at 12:06 PM
前までは目に入ってるスリットで瞳を表してるデザインがあんまり受けつけてなかったんだけど最近だんだんレプラカーンが好きになってきている
November 15, 2025 at 7:13 PM
よく考えたらこれマーベル対黒騎士だな
魂ネイション行ってきた
ダンバインとズワァースの下にドラムロとかビランビーとかの設計図風?イラストも置いてあって全然二周目行く気満々なのが笑ってしまった
November 15, 2025 at 6:46 PM
あとは写真は撮らなかったんだけどメタロボのGQギャンがインパクト強かったかな
メタロボってガンダムタイプじゃないモビルスーツって本当に希少だし結構商品化手前ぐらいの出来だったから個人的にはハイパー化ガンダムより印象的だった
November 15, 2025 at 6:42 PM
魂ネイション行ってきた
ダンバインとズワァースの下にドラムロとかビランビーとかの設計図風?イラストも置いてあって全然二周目行く気満々なのが笑ってしまった
November 15, 2025 at 6:30 PM
怪獣共生思想で雨宮哲がダイナゼノンリライブのことを戦隊の夏映画みたいなやつって言っててこれが企画時から念頭にあったのかその場での思いつきなのかはちょっとわからなかったけどもし前者ならダイナゼノンリライブ・ブルブラストはデカレンジャーなのでは?
November 15, 2025 at 5:42 AM