それはそうとこの辺マリファナ臭いぞ。すぐ近くでおまわりさんが路上看板の取り締まりしてるのに。
それはそうとこの辺マリファナ臭いぞ。すぐ近くでおまわりさんが路上看板の取り締まりしてるのに。
着色はクレオスのスプレーで、白はMSホワイト、黒はティターンズブルー1。どちらも半艶だけど、このスケールならそのままでも良い気がしてきた。磨くか磨かざるか。
着色はクレオスのスプレーで、白はMSホワイト、黒はティターンズブルー1。どちらも半艶だけど、このスケールならそのままでも良い気がしてきた。磨くか磨かざるか。
ただこのスケールでも、アウトラインの形状は合わせられても優美な曲線は流石に再現できてない。スタートレックの宇宙機の模型がスター・ウォーズの模型と違うのは、省略と見立ての美が作りにくいことだ。
ただこのスケールでも、アウトラインの形状は合わせられても優美な曲線は流石に再現できてない。スタートレックの宇宙機の模型がスター・ウォーズの模型と違うのは、省略と見立ての美が作りにくいことだ。
結局、薄いプラ板にマスキングテープを折り返して貼り、プラ板ごと片側の曲線に沿って切ってからテープを剥がして開く、という方法に。もっといい方法ありそうだけど、上手くいったらおめでとうってとこだな。
結局、薄いプラ板にマスキングテープを折り返して貼り、プラ板ごと片側の曲線に沿って切ってからテープを剥がして開く、という方法に。もっといい方法ありそうだけど、上手くいったらおめでとうってとこだな。
ウェルドは消えたが、一部が梨地のようになってしまった。これは下地の黒が乾いてなかったのか、それともシルバーを厚く吹いてしまったのか……。高い塗料だし、慎重に塗るべきだったな。
あとこのパーツ造形から見て取れるように、バリエーションキットとしてオリジナルのN-1が出る構成にはなってない。
ウェルドは消えたが、一部が梨地のようになってしまった。これは下地の黒が乾いてなかったのか、それともシルバーを厚く吹いてしまったのか……。高い塗料だし、慎重に塗るべきだったな。
あとこのパーツ造形から見て取れるように、バリエーションキットとしてオリジナルのN-1が出る構成にはなってない。
www.yomiuri.co.jp/serial/jidai...
www.yomiuri.co.jp/serial/jidai...