やさむぎ
banner
cottoard.bsky.social
やさむぎ
@cottoard.bsky.social
3L話すオタク
✈️区長と楓主任 朔ちゃん先生 みんな好き
感想 ぬい 落ちているふわふわの写真にも弱い

詳細プロフ→ https://privatter.me/page/65ad9f81c5626
ヤバイ 調べたらカップルが並んで座れる二人掛けの通称ロマンスシートがあるのが由来らしい ラブじゃん
November 17, 2025 at 8:09 AM
なんでもしますに復讐の手伝いと国家転覆と神殿の制圧が入るような信仰深いヤバめの愛妻家が出るんだけど、どんどん自己肯定感を得ていくのが愛い、ので…
November 16, 2025 at 5:57 AM
facility.smapano.com/kagakugijuts...

例によってこっちもおうちでバーチャル体験ができるのであるな
科学技術館 バーチャル見学
360度バーチャル体験ができる「科学技術館 バーチャル見学」
facility.smapano.com
November 15, 2025 at 6:21 AM
youtube.com/shorts/PNI4U...
紹介になりそうな動画を探してたら普通に見入ってしまった
ここ 良いよね 行きたい
大人が全力で楽しめる技術の博物館
YouTube video by ゆたはる
youtube.com
November 15, 2025 at 6:19 AM
いやでも!展示としてそこにあるのは本当に正しいけど!
個人的気分の問題でウシの胃の長さとかクジラの寄生虫とかは別に見たいものではないな… 大量のアニサキス ゾゾゾ…
(VRで見れます)
November 15, 2025 at 5:53 AM
なぁにこれって近づくと人間の頭蓋骨だだったがありすぎるのが笑うけど、地球館の展示は規模がでかくて好き
でかい木とか 生き物の鳴き声を再生装置で聞けたりとかチルだし…(でも壁にびっしり蝶や貝殻の標本が飾ってあるエリアは人によっては悲鳴を上げると思う)
ヒエ…とはなるけど学術的分類の結果そう展示されているのはオモロよね
November 15, 2025 at 5:46 AM
東京国立博物館(トーハク)→日本文化に関わるものが何でもある場所 国宝や文化財もいっぱい(土器、仏像、書画、屏風、茶器、浮世絵、刀、着物とか)

国立西洋美術館→西洋絵画と彫刻とかが見れる 一番"美術館"のイメージに近い場所 入口にロダンの「地獄の門」が置いてあるのも見所

国立科学博物館(カハク)→理科室の進化形みたいな場所 人間を含むあらゆる生物と自然科学の詰め合わせ(天文、鉱物、恐竜、鳥、動物、人間、元素、江戸の和時計など)

国立新美術館※六本木→常設ではなく常にいろんな企画展をやっているイベント会場(現代美術、ファッション、建築、漫画アニメ、書道など)
November 15, 2025 at 5:18 AM
ン百万円寄付(しゅごい)だと多分筆頭近くにお名前が乗ると思うので修理後展示見に行くのも粋といえるのかもぬ
そして達成前ひとりひとりにお返事返していたトーハク担当者さん良かったね…という温かいお気持ち
November 15, 2025 at 4:31 AM
www.ukai.co.jp/atelier_topi...
これも信じられないくらい美味しいからおすすめ こっちは洋菓子好きな人、前者は素朴な味が好きな人向け
アトリエうかい クッキーのご紹介 - うかい
www.ukai.co.jp
November 13, 2025 at 8:47 PM