🇵🇸pica.pica #StopGazaGenocide
banner
corvidaepica.bsky.social
🇵🇸pica.pica #StopGazaGenocide
@corvidaepica.bsky.social
A magpie, who loves drawing and painting.

通りすがりのカササギでございます。絵を描くのが好きです。
Reposted by 🇵🇸pica.pica #StopGazaGenocide
オレに言わせれば昭和35年のものすら生ぬるくて、遅延戦術の手段として沖縄戦を選択したのが間違い、という考え方を最初に示さないと平仄が合わない。帝国陸軍は島嶼防衛で負けに負けに負け続けて正面から戦えたことがほとんどなく、沖縄戦と硫黄島は数少ない例外なので他の負け戦との比較において資料としたい気持ちはわからんでもないんだが、まずはシビアに数字で他国の軍隊の実績と比較すべき。これらも結局負けいくさであり、兵隊を使い捨てにして、しかも嫌がらせに留まり戦略上は何も得るところがなかった。本当に最低最悪な組織だよ。
November 13, 2025 at 2:41 AM
日本企業は取り残されて、宿命的に小さくなっていく残ったパイを奪い合うしかないわけだ。未来なんかねえわ(笑)
November 10, 2025 at 9:51 AM
Reposted by 🇵🇸pica.pica #StopGazaGenocide
エネルギーをタダにして経済成長するの、まじで重要だから政策的に進めた方がいいんだけど、ソーラーって意思決定も分散するので計画経済と整合しにくい。これをきちんとやってのけた中国政府は本当に優秀で、彼らが育てたソーラー&バッテリー産業で世界が経済成長し始めてるようなところがある。
November 10, 2025 at 9:04 AM
Reposted by 🇵🇸pica.pica #StopGazaGenocide
本質的に重要なこと:
1. (主に中国の)再生可能エネルギー革命で電力価格は1/10になっており、さらに低下中
2. 化石燃料から電気に転換すると人類の必要エネルギー自体が半分になる
3. 内燃機関から電気モーターに転換すると熱効率が5倍になる

拙訳『すべてを電化せよ』読んで!!
amzn.to/3X66e4B
すべてを電化せよ! ―科学と実現可能な技術に基づく脱炭素化のアクションプラン
Amazon.co.jp: すべてを電化せよ! ―科学と実現可能な技術に基づく脱炭素化のアクションプラン : Saul Griffith, 鴨澤 眞夫: 本
amzn.to
November 9, 2025 at 1:47 PM