鯰池
banner
catfishwith.bsky.social
鯰池
@catfishwith.bsky.social
偶然、今日、熊本にいたので行ってきました。子どものための作詞をしてたりして、意外な谷川さんの一面を知りました……
August 20, 2025 at 2:35 PM
Reposted by 鯰池
インタビュー後編です。

有料記事がプレゼントされました!8月16日 18:11まで全文お読みいただけます
digital.asahi.com/articles/AST...
「見た人はそこに怯えてほしい」火垂るの墓、意地悪なおばさんの真実:朝日新聞
■高畑勲監督2015年インタビュー【後編】 「泣ける作品」にするつもりはなかった――。戦後80年の今夏、ネットフリックスでの日本配信が決まった「火垂るの墓」。高畑勲監督が生前に語っていた、作品に込めた…
digital.asahi.com
August 15, 2025 at 9:12 AM
かき氷!!もう何年も食べてない😳承知です。ダメそうになったら氷でがんばります!!
August 4, 2025 at 3:52 AM
7月の時点でそれですか!?しかも下鴨神社は涼しいほうなんですが!?
私はなんでまた8月の京都に帰るつもりなんでしょなー

いま、東京通過中です。すでに日差しが仙台と違う……
August 4, 2025 at 1:50 AM
同じく、もう選挙の話、見れば見るほど、人間不信になっちゃって……変に不安になるし、めちゃくちゃ煽られてます……
なんとか無事に乗り切りましょう( ;∀;)
July 15, 2025 at 2:21 PM
ううう、ホンマそれなんですよ。どこ見ても不意打ちみたいに、グサグサくる言葉ばっかりで、その刺激で芋づる式に良くない記憶まで引きずり出されて、ひたすらしんどくて、なんやこれ、みたいになってます。この状態、これまでも選挙前後は多少はあったと思うんですが、今回は本当に激しくて……それだけSNSが主役の選挙になってるのかも……
結果出るのも怖いです。どの陣営も候補者を応援するというよりは、投票者を見張るみたいになってて……でも、私もそういうのを見ちゃう。なんだろう、これ……今週は試練ですね
July 15, 2025 at 2:10 PM
同じくです。逆に、ふだん、SNSは遮断してるのに、めっちゃ見ちゃってます。見るほど疲れちゃうんですが……
July 15, 2025 at 1:25 PM
Apple TVのWatch the Wild oneという番組みたいです〜。私も野生動物のドキュメンタリーは「これ、大丈夫なやつなのか?」と思うことあるので、この話はすごく良いと思いました!!
July 12, 2025 at 9:42 AM
一番の悲しみはヒロインの八重が改変されたこと。原作では元気なセックスワーカーで、仕事仲間と仲良く働き、愛想も良くて稼ぎも良いという、パワフルなタイプ。恩人の男(三國連太郎)に感謝はすれども、女性が働けどもお金を男に持っていかれることへの憤りもある。それに対して映画では、恩人の男の爪を愛でて一方的に懸想する、ちょっとフェティッシュなタイプ。セックスワーカーの自分を肯定できず、鏡を見てため息をつく。全然人物像が違う……
でも、映画版のほうがよく描かれるセックスワーカー像なので、原作の水上さんが変わってるのかも。不思議なくらい、女性の苦楽のある人生に対して肯定的なメッセージ感じる。
July 6, 2025 at 12:54 PM