『女攻』や『男女カプでの男性妊娠』、『一途で健気な男』が好み。
基本生成物は一次創作で主に扱うのは『RUNESTRA』というシリーズ。
本編はゲーム『RUNESTRA〜星守の水晶〜』として制作中(長らく奮闘中。後数年は掛かると思う)
自己生成物が一次創作寄りなだけで普通に版権や日常のことも見るし話す雑多垢です。
好きな版権作品:ツイステ、とうらぶ(ゲームはサボりがち)、PandoraHearts、ファイアーエムブレムシリーズ(知らない作品も多い)
後文字数的に抜けたけどゴーレムとかそれ系のイメージも内包している鉱晶族(クリステ)にもゴツイタイプはいる。
エルフ枠の光精族(エルブス)、銀雪族(チルド)や、名のごとく妖精さんイメージの妖精族(ファリス)は比較的華奢がちかも。もちろんここにも個人差などの例外はあり……。
後文字数的に抜けたけどゴーレムとかそれ系のイメージも内包している鉱晶族(クリステ)にもゴツイタイプはいる。
エルフ枠の光精族(エルブス)、銀雪族(チルド)や、名のごとく妖精さんイメージの妖精族(ファリス)は比較的華奢がちかも。もちろんここにも個人差などの例外はあり……。
線画がバチッとキマると後のモチベも変わりますわよね😌
色塗りもファイトです☺️
線画がバチッとキマると後のモチベも変わりますわよね😌
色塗りもファイトです☺️
二人来た弊害ッいや別におそろでもいいんだが。
二人来た弊害ッいや別におそろでもいいんだが。
おお、確かにポケモンには「性格」や「個性」ありますもんね!
そういうの込みで考えるの楽しそうですし、みんなの性格が書き込まれたバージョンも見てみたくなりました……!
細かい描き込み、本当に大好きです。
ハイ、カティアもシャワーズ使いなのです。
シャワーズ、人魚姫とかがモチーフでしょうけど、エラとか四つ足なのに尻尾だけ水棲哺乳類の尾みたいな所がカティアの竜形態と通ずる所もあり、進化の水の石も何処となくサファイアを連想させ、可愛いけど耐久がありまぁまぁ強めな性能も彼女に通じる為、ゲームでも出てくる地方では常にカティアの手持ちの相棒枠にいるのです(単純に私が好きというのもありますが)
おお、確かにポケモンには「性格」や「個性」ありますもんね!
そういうの込みで考えるの楽しそうですし、みんなの性格が書き込まれたバージョンも見てみたくなりました……!
細かい描き込み、本当に大好きです。
ハイ、カティアもシャワーズ使いなのです。
シャワーズ、人魚姫とかがモチーフでしょうけど、エラとか四つ足なのに尻尾だけ水棲哺乳類の尾みたいな所がカティアの竜形態と通ずる所もあり、進化の水の石も何処となくサファイアを連想させ、可愛いけど耐久がありまぁまぁ強めな性能も彼女に通じる為、ゲームでも出てくる地方では常にカティアの手持ちの相棒枠にいるのです(単純に私が好きというのもありますが)