FreePalestine
韓国語勉強中
読書、絵画、映画、写真、、、lgbtq+
家守綺譚/梨木香歩
アルグン川の右岸/遅子建
バルタザールの遍歴/佐藤亜紀
百年の孤独/ガブリエル・ガルシア=マルケス
南部高速道路/フリオ・コルタサル
細雪/谷崎潤一郎
遠近法/山尾悠子
夏の花/原民喜
黄色い雨/フリオ・リャマサーレス
贖罪/イアン・マキューアン
海外文学で長編のラブストーリーはとても久々な気がする。苦しいエピソードから始まるので、最初は読むのが怖かったけど、全編通してなかなかスリリングで面白かった。
あと、カバーと帯の配色が素敵。そでの部分にとてもときめいた。
このマグノリアブックスっていうレーベルはクィア小説が多い感じ。他にも読んでみたい小説がある。
海外文学で長編のラブストーリーはとても久々な気がする。苦しいエピソードから始まるので、最初は読むのが怖かったけど、全編通してなかなかスリリングで面白かった。
あと、カバーと帯の配色が素敵。そでの部分にとてもときめいた。
このマグノリアブックスっていうレーベルはクィア小説が多い感じ。他にも読んでみたい小説がある。
古井由吉の幻想文学は朦朧法を用いて山棲みのもの達を書いた幻想行『山躁賦』(講談社文芸文庫)、グリム童話を元に東逸子の挿し絵をふんだんに使用した『グリム幻想 女たちの15の伝説』(PARCO出版)等がある。
古井由吉の幻想文学は朦朧法を用いて山棲みのもの達を書いた幻想行『山躁賦』(講談社文芸文庫)、グリム童話を元に東逸子の挿し絵をふんだんに使用した『グリム幻想 女たちの15の伝説』(PARCO出版)等がある。
坂崎かおる新刊だ!オレの新たなミューズ。
坂崎かおる新刊だ!オレの新たなミューズ。
あーやっぱりもっとポリシー捨てなきゃダメなのかなぁ。お金稼ぐのって大変だなぁ。
あーやっぱりもっとポリシー捨てなきゃダメなのかなぁ。お金稼ぐのって大変だなぁ。