山中千瀬
banner
bit-310.bsky.social
山中千瀬
@bit-310.bsky.social
歌集の宣伝をする用です

https://potofu.me/bit310
Pinned
書店に飾ってもらう用に作ったPOPを紹介します
ポレポレ東中野での『脱出の最中』の上映時間が決まりました。40分の短い映画です🐟

🌊一週間限定公開🌊
11/29(土)~12/5(金)
連日18:20から

〈料金〉
一般1300円|大学・専門・シニア1200円|中学・高校・障碍者1000円|小学700円

〈チケット〉
上映日の3日前からオンライン、劇場窓口で販売開始となります

pole2.co.jp/coming/68f61...
November 17, 2025 at 2:28 PM
三省堂書店 神保町本店さんの「BARA短歌」フェアを見に行き、自分の歌を買いました(ほかの歌もめっちゃ選んで買いました。無記名の歌が並んでる壁、壮大な歌会みたいで緊張した)。かわいくてうれしいな✌️ 短歌の壁を真剣に見つめる人びとのいる光景、よかったです。12月14日(日)まで。お近くのかたや、ちょうど旅行におとずれるというかた、ぜひ
November 15, 2025 at 9:28 AM
Reposted by 山中千瀬
トークイベントでサインをいただいた時、他の好きな歌を書いていただいたんだけど、悩ましかったな

逃げ延びたテルマとルイーズが迎える黒い子猫の名前をおもう(山中千瀬『死なない猫を継ぐ』)

わたしはテルマ&ルイーズを去年初めて観て、この映画がどれだけいろんな人を支えてきたことだろうとも、これからは違う話ができたらいいとも思った 日々と繋がるような瞬間が作中にいくつもあって(全く符号するわけではないとしても)大好きな一冊です いろんな人に瞬間あってほしい
November 14, 2025 at 2:57 PM
いい本なので遠くまで行ってほしいのもあるし、歌集の多くがそうであるように、たくさん買い取ること前提で作ってもらい印税もないタイプの出版なので、出すことで貯金がたくさん減ることは覚悟のうえだったのですが、重版がかかったぶんは印税がもらえるので、たくさん重版になることで少しでも貯金を回復させたいという気持ちもあります……
November 14, 2025 at 10:38 AM
そして歌集がもっとたくさんのひとに届いてほしいのも本当の気持ちです。中身もすごくよいし、恋愛をしないレズビアンの本で、折句の天才だし、装丁もめちゃ素敵、川野芽生さんの帯文、馬場めぐみさん・平岡直子さん・錦見映理子さんの栞文もたまらん、プレゼントにもおすすめの本です、よろしくお願いします
(リンクは版元の通販です)
tentendobook.base.shop/items/96137337
山中千瀬歌集『死なない猫を継ぐ』 | 典々堂 powered by BASE
グッドラックとあなたが言ってくれる限り、渡ってゆける激流がある。 近くにいても遠くても、手を取り合えはしなくても、この歌たちを胸に灯して生きる〈あたしたち〉だってこと、わかるよ。(川野芽生・本書「帯文」より)栞文:馬場めぐみ・平岡直子・錦見映理子装幀:ito mina 装画:あんのん【6首選】唇をなめる。お寿司の味がする。i will give you all my love.帰らない気がした星も...
tentendobook.base.shop
November 14, 2025 at 10:33 AM
ガザからの声
〜ムハンナドさんとサブリーンさんに花束を①〜
note.com/itoyama_noe/...
ガザで暮らすお互い好き合ってきたふたりは2年前には結婚を思い描いていましたが、侵攻のために果たせずにいました。婚資(結婚に際して男性から女性に贈る資金)のためのお金を友だちに借りてやっとプロポーズできましたが、借金の返済が必要で、寄付を募っています。「待ち望んだ結婚へのお祝い」が、少しずつ大勢から集まれば。まずはぜひ糸川さんによるインタビュー記事を読んでください。全文が無料で読めるし、購入することでふたりを応援することもできます
ガザからの声 〜ムハンナドさんとサブリーンさんに花束を①〜|糸川乃衣
はじめに これは、パレスチナのガザ地区で生きる、ムハンナドさんとサブリーンさんのお話です。 ふたりは相思相愛の恋人同士。 ともに生きる未来を思い描いていました。 しかし2023年秋、ムハンナドさんがサブリーンさんにプロポーズするはずだったタイミングで、イスラエル軍によるガザへの軍事侵攻が激化。結婚してふたりで暮らしはじめるという計画は、先延ばしにせざるをえなくなりました。 それから今日にい...
note.com
November 14, 2025 at 2:26 AM
🙏
November 13, 2025 at 10:05 AM
Reposted by 山中千瀬
🧁 #bit_310短歌ドロライ 2025 🎂

ツイッターで2021年からやっていた(去年はお休み)じぶんのお誕生日企画を今年もやります。基本的にはツイッター(現エックス)での企画なのですが、もし「ブルースカイでなら参加したい」というかたがいたら、タグをつけてくれたはよろこんで見に行きます🍰

詳細⬇️
note.com/bit_310/n/n4...
August 18, 2025 at 3:22 PM
Reposted by 山中千瀬
原作後 つきあってないいたふし 
②「348g」

#bit_310短歌ドロライ
November 10, 2025 at 1:54 PM
Reposted by 山中千瀬
昭さんのお誕生日企画(9月です)

山中千瀬さんの初歌集
「死なない猫を継ぐ」より
短歌二首お借りして
いたふしSS二本で参加させていただきました

①「したたりおちる」
原作後の付き合ってない二人
#bit_310短歌ドロライ
(1/2)
November 10, 2025 at 1:52 PM
Reposted by 山中千瀬
でもきみでなくてもよかったということ暮れる川辺でいつか話そう/山中千瀬「ノンフィクション」
( 『死なない猫を継ぐ』収録 )

関係性と感情の短歌としてとても好きな一首です。
〈でもきみでなくてもよかった〉に感じる温度のことは自分できちんと言葉にしておかなくちゃ(もしかしたら他の人は全然違う風に思うかもしれないから)と思いながら書きました。
接続詞のなかでも逆接で始まる短歌がとても好きです。
#bit_310短歌ドロライ
sizu.me/dr_gaap/post...
【短歌の話】二つの逆接の先で一緒に過ごす|Dr.ギャップ
1,703字
sizu.me
September 29, 2025 at 1:20 PM
Reposted by 山中千瀬
一〇〇年じゃとても足りない夢を見てその後のあたしの猫をよろしく/山中千瀬「グッドラック」
( 『死なない猫を継ぐ』収録 )

大好きな短歌が大好きなライトノベルとつながっている! と嬉しくなって書かせていただいた作文です。歌集のほうもライトノベルのほうも両方みんな読んでほしい…🐈
#bit_310短歌ドロライ
sizu.me/dr_gaap/post...
【短歌の話】猫と夢の三つの話|Dr.ギャップ
2,899字
sizu.me
September 29, 2025 at 1:20 PM
Reposted by 山中千瀬
だけどきみも生きてきたってやがてカルダモンの香りのどこかで気づく/山中千瀬
#bit_310短歌ドロライ

Twitterに投稿済のものですがせっかくなのでこっちにも掲載をば。
twstの🐍のイメ短歌にしたい!!という作文を書かせていただきました。
x.com/chise_yamana...
September 29, 2025 at 1:20 PM
Reposted by 山中千瀬
#bit_310短歌ドロライ
二次創作(呪)
(短歌ではなく川柳)
September 29, 2025 at 3:40 AM
Reposted by 山中千瀬
#bit_310短歌ドロライ
初出と歌集収録バージョンとで口調が変わった歌(歌集に入れるほかの歌と特徴的な末尾がかぶるのをふせぐため)なのだけど、初出のほうでまず気に入ってくれてたってかたとお話しする機会があって、「でもどっちも好き」みたく言ってもらい、ふたつのどっちもがありだってゆうのは この歌に似合うなって思いました(ありがとうございます)
August 24, 2025 at 2:44 PM
November 5, 2025 at 3:45 PM
三省堂書店神保町本店さんで、「BARA短歌」フェアが開催中です。対象のたくさんの歌集から引用された短歌一首が印刷されたカード(BARA短歌)を1枚から購入可能、売場には対象の歌集の取り扱いもあり、というフェアで、『死なない猫を継ぐ』からも一首カードにしてもらっています。カードの短歌は「本」「夜」「生活」「好き」をテーマに選歌されていて、1枚ずつ買えるし、箱を買って10枚まとめて買うこともできるようです。わたしも自分だけのデッキつくりたい。12月14日(日)まで。お近くのかたはぜひ
November 5, 2025 at 4:36 AM
信頼と尊敬をかんじている詩歌の棚を担当されている書店員の梅﨑実奈さんによる幻想の短歌のアンソロジー『鴉は硝子のフリルで踊る』が発売されています。『死なない猫を継ぐ』からも1首引用してもらっていて、歌との新しい出会いもあれば、好きな歌の知らなかった顔を見つけれたりの素敵な本です。めちゃ素敵な装画(裏表紙もめっっちゃかわいいし、挿画もよいです)が見えるように帯をとって撮ったのだけど、帯にある「そして抗い、はばたく」のコピーもアツいです。「幻想の短歌が煌めくアンソロジー 書店員偏愛の147首」。ひとに贈るのにもおすすめです🐦‍⬛
November 2, 2025 at 12:00 PM
『現代ストリップ入門』(武藤大祐・夏堀うさぎ編著)に短歌と短いエッセイ「大丈夫な光」を寄せています。ストリップには2016年に出会って通い始め、感染症の流行以降足を運ぶ回数はすごく減ってしまったのですが、ずっと好きな文化です。ストリップにとても元気をもらっています。そしてこれはとてもいい本です。ストリップはほかのたくさんの素晴らしい歌人たちにも愛されているので、私でいいのか?と迷いつつも、ここに書くことができて光栄です
November 1, 2025 at 9:58 AM
この企画は今日10/31までになります。ガザの状況は依然深刻で、企画の対象になってるかた以外にも寄付を切実に必要とするかたがたくさんおり、企画が終わったあとも寄付の必要性はあり続けます。心を寄せる必要はなく、ただこの状況を作った世界の一部の、自由な場所にいるひととして、できる範囲のことができたらと思ってます。同じひとが寄付をし続けるのはむつかしく、また、同じひとが寄付について書き続けてもどんどん拡散されなくなるし、届く範囲が限られて結局同じひとが寄付をするってなりがちです。企画をきっかけに、「このときだけ寄付してみる・拡散してみる」てひとがいっぱいいたらと本当におもいます
姉(山中澪)がXで〈対象となるガザの個人のかたへの寄付をしたひとに対する抽選プレゼント企画〉をしています。XのDMでの応募のため、Xのアカウントが必要になりますが、興味のあるかたはぜひ。鳥の柄のトートバッグが当たります。Xのアカウントをお持ちのかたはリポストだけでもしてもらえたらうれしいです

詳細⬇️
x.com/j030i/status...

(※姉の個人的な企画で、対象のかたやその支援者の方との共同企画ではない)
October 31, 2025 at 1:39 AM
Reposted by 山中千瀬
企画の対象となる寄付先②

占領軍に夫を捕えられ、2年近くひとりで(ときに親族と協力しながら)ふたりの幼いお子さんを支えてきたHaneenさんのもとに、解放された夫が帰ってきました。しかし捕えられていたあいだの拷問により、足を負傷し、早急に治療を受けなければ麻痺が残ると言われています。治療費としても、待ち望んだ再会のお祝いとしてもぜひ寄付をと思います
chuffed.org/project/1361...
Save Haneen's family from the danger of death
Dears I hope this message finds you safe and sound. Safety is all I wish for every human being in the entire world.
chuffed.org
October 28, 2025 at 12:08 AM
Reposted by 山中千瀬
企画の対象となる寄付先①

高齢のお母さんが障害を持つお子さんたちを支えています。ガザでの物資が足りず充分な医療が受けられない状況は続いています。娘さんの体調が悪化しており、できるだけはやく治療を受けなければなりません。息子さんの幼い子どもたちも栄養のある食事が必要です
chuffed.org/project/1342...
A Widow in Gaza, can't survive without your help
Hello my brothers and dear donors and supporters,‏I am your mother, Halima(Halima lina), an elderly woman, 77 years old, and I suffer from a heart disease and severe visual impairment.‏A widowed mothe...
chuffed.org
October 27, 2025 at 11:59 PM
Reposted by 山中千瀬
姉(山中澪)がXで〈対象となるガザの個人のかたへの寄付をしたひとに対する抽選プレゼント企画〉をしています。XのDMでの応募のため、Xのアカウントが必要になりますが、興味のあるかたはぜひ。鳥の柄のトートバッグが当たります。Xのアカウントをお持ちのかたはリポストだけでもしてもらえたらうれしいです

詳細⬇️
x.com/j030i/status...

(※姉の個人的な企画で、対象のかたやその支援者の方との共同企画ではない)
October 27, 2025 at 11:49 PM
こちらのコミッションは50枠すべて埋まりました、たくさんの応募をありがとうございます🙏 私もがんばって100首つくり中で、ガザのAyaさんは「遠い国の慣れない音の名前を筆記する」だけでもたいへんなところを、瓦礫にされた町で食べ物も足りないなかおこなうことになります。コミッションの利益はAyaさんの収入になりますが、それだけでは残念ながら暮らしていくには足りません。可能なかたは、できるだけ安心な環境でコミッションの作品づくりができるよう、寄付もご検討ください。少しずつを大勢で出し合えたらと思っています
⬇️
www.gofundme.com/f/families-i...
October 28, 2025 at 11:07 AM