biba
banner
biba02.bsky.social
biba
@biba02.bsky.social
本や映画の感想の書き留め
植物写真、宇宙、服
この世の美しいもの、楽しいものを味わっています
12月2日発売
ジェーンバーキンの日記
膨大な物らしいが、19800円かぁ…
11歳から66歳まで書かれたもので、長女の死によって書くのを終えているというところが、何とも切ない
November 25, 2025 at 10:01 AM
昔野球選手が、ベンチがアホやから野球ができない、と言って騒ぎになったことあったなぁ
最近そのことばをよく思い出すのよ
政府が…
November 25, 2025 at 9:55 AM
初めての中東料理
アラビアの食材とスパイスの香り、おいしかった!
花蜜のアイスクリームも濃厚
文化の違いって面白いな
行ってみたい中東の旅
@gohanclub.bsky.social
November 25, 2025 at 8:14 AM
球根の水栽培、いいな
私もやってみたい
November 24, 2025 at 11:56 AM
先日映画を観た街
都会の秋もきれいだな
@bskyphotos.bsky.social
November 24, 2025 at 11:55 AM
先日仕事関係の人がエルメスの鞄を持ってきていて、ラフな服装での日常使いはいいなと思ったが、けれどバーキンと言えばあのバーキンさんが持った鞄ですよね
いつも思うけど、同じものとは思えないです
彼女は本当にただの鞄という入れ物として使っていた
入り口も開いて、アクセサリーやらお守りやらと必要な物をジャラジャラと付けていた
大事にではなく使い倒していたのだと思う
それはもう、そのステータスとセンスの問題になる
やはり彼女はすごいなと、縁なき者はひとりつぶやく
November 23, 2025 at 8:53 AM
ちょっと気になって
食べてみた
カレー多め、ご飯がもうちょっとあるといいかもと思ったけど
なかなかよくできてる
便利なものだな
November 23, 2025 at 2:41 AM
「コンビニ人間」村田沙耶香
世の中の、前提条件のような「ふつう」になれない主人公
何とか「治って」ふつうになろうとする彼女の働き場所がコンビニである
決まった接客、挨拶、品出し
全てがパッケージに収まり無機質化され整えられている商品
彼女はそこで初めて規則正しく働き始める
「ふつう」の曖昧さに悩み、合理的にしか考えられない主人公の違和感が、おそらくふつうの側にいる自分にも伝わってくる
彼女の場所としてのコンビニの見事さ、その光や音が、現代の象徴として青く輝いて浮かび上がる
そして自分の全てをかけて働く準備をする主人公の姿が、やがて私達の内側を、青く照らし上げてくる
#読了
November 22, 2025 at 11:45 AM
デジタルリマスター上映
「サウンド・オブ・ミュージック」
映画館で初めて観た
美しい自然と名曲の数々
ジュリーアンドリュースは何て温かく良い声をしているのだろうと感嘆しつつ観た
客席満員、若い女性も多かった
大佐の美人な婚約者が、私もどこか合わないと思ってたのよと相手に負担をかけずにさらりと別れる場面、強がりとも言えるが、この人もそんなに悪い人じゃないなと思ったり
ナチスが力を伸ばし、なびく人々、逃げる一家
実話を元にしているというこれらの事実が作品に重みを与えている
偶然この夏ウイーンとスイスの旅行で見たあの山々、あの景色…
そして名曲の数々を堪能したのだった
#映画
November 22, 2025 at 6:40 AM
罪を犯さずにはいられなかった人の苦しみ悲しみ
彼らを踏みにじる人たち
社会の上層部にいて、それを顧みることない人々
罪を犯したのはいったい誰なのかと、問いたくなる
November 21, 2025 at 1:06 PM
そもそも勇ましいことを言う政治家を信じない
あまりに当然のように思っていたけど、違うのだなと痛感
November 21, 2025 at 11:04 AM
終わった終わった
休みだ休みだ!
November 21, 2025 at 10:22 AM
Reposted by biba
Earlier on the expedition we found the most beautiful flower, and here, my friends, is the biggest: Rafflesia arnoldi seen in full bloom today in the Sumatran jungle. This is the largest flower on earth and one of the greatest wonders of the natural world.
November 20, 2025 at 9:40 AM
土手の向こうの茂みの上に、高くそびえる皇帝ダリア
@botanical.bsky.social
November 19, 2025 at 5:57 AM
Reposted by biba
ブルースカイであれどこであれ、あるコミュニティを「育てる」ための、具体的な方策がひとつある。
そこで見かけたものに金を出すことだ。
映画でも本でもイベントでもなんでもいいが、ブルースカイで誰かが紹介したり話題にしてるものを、実際に観たり買ったり足を運んだりしてみる。
しばらくは因果関係も影響力も定かではないと思う(直接リンクとか踏めばトラフィックに残るとはいえ)。
しかしどこかの段階で「他の場所ではなく、ブルスカで話題になって売れたもの」が現れる。そうなると企業も軽視しづらくなるし、公式アカウントも増える。
金が全てではないが、金は人と情報の流れを生み、相互に増幅させる。この性質は利用できる。
November 18, 2025 at 1:12 PM
来年のカレンダー
ひとつは野鳥にした!
November 18, 2025 at 9:52 AM
非核三原則見直し、受け入れられないという知事達の投稿に、いいねを押していく
November 18, 2025 at 8:49 AM
山上徹也が兄弟に送ったというメールを読んで涙
November 17, 2025 at 12:41 PM
秋はいいなぁ…
もう少し味わわせて
@botanical.bsky.social
November 17, 2025 at 11:44 AM
Reposted by biba
Today in Sumatra we found forest ghost flowers (Aeginetia sp.). This leafless, parasitic plant has no need for sunlight and blossoms unseen in the very depths of the forest.
November 17, 2025 at 7:09 AM
あ、今日でブルスカ1年たちました、交流ありがとうございます ✨
皆さんの写真や投稿、いつも楽しく拝見しています
これからものんびり続けていきますので、よろしくお願いします
November 16, 2025 at 1:39 PM
中国、日本留学まで慎重検討を言い出してるけど
撤回、謝罪とか、きちんと返答せずに済むのかな
November 16, 2025 at 1:02 PM
本、買ってきた
楽しみ〜✨
今月中にあと二冊、読めるかなぁ
November 16, 2025 at 10:15 AM
スーパーで買い物をしていたら、フードバンクの箱に入っていた食品を取って、若い男性が足早に去って行った
寄付された物だが、店の人に言った方がいいのかなと思ったが、やめた
なぜならあの若者も、盗まなくてはならない生活なのかもしれないと思ったから
物皆値上がり、大変だよね
ちょっと悲しいね
November 16, 2025 at 8:58 AM
Reposted by biba
Hiromi✨🫶
November 15, 2025 at 1:31 PM