サプライズがいっぱい!というコースも頼んでみたかったけれど、最近は前菜を食べるとデザートまで辿り着けないことが多いので(ワインなど飲むともう無理)アラカルトで定番を試してみました。
Bundesbuedchenberlin.de
サプライズがいっぱい!というコースも頼んでみたかったけれど、最近は前菜を食べるとデザートまで辿り着けないことが多いので(ワインなど飲むともう無理)アラカルトで定番を試してみました。
Bundesbuedchenberlin.de
緑の党党首のコメントaußenpolitisch taktlos, klimapolitisch ambitionslos und gegenüber Brasilien schlicht respektlos ってまさに。
この発言を擁護するSPDもどうにかしている。
www.tagesschau.de/inland/innen...
緑の党党首のコメントaußenpolitisch taktlos, klimapolitisch ambitionslos und gegenüber Brasilien schlicht respektlos ってまさに。
この発言を擁護するSPDもどうにかしている。
www.tagesschau.de/inland/innen...
そうなんですね!
ありがとうございます。もうちょっと調べてみます。そしてFSJは27歳以下だけど年齢が上がっても同様のBundesfreiwilligendienst とか Ökologischer Bundesfreiwilligendienst (ÖBFD) とかあるとのことで・・
そうなんですね!
ありがとうございます。もうちょっと調べてみます。そしてFSJは27歳以下だけど年齢が上がっても同様のBundesfreiwilligendienst とか Ökologischer Bundesfreiwilligendienst (ÖBFD) とかあるとのことで・・
最近はギムナジウムを出て職業訓練に行く人もいるようですし、そこまでじゃない気がしていたのですが、子どもがいないこともあり私は実際の肌感覚はわからないなあと思っていまして。
最近はギムナジウムを出て職業訓練に行く人もいるようですし、そこまでじゃない気がしていたのですが、子どもがいないこともあり私は実際の肌感覚はわからないなあと思っていまして。
デジタル化の遅れ
ドイツ鉄道など国内のインフラ整備の放置
ロシアのガスへのエネルギー依存(メルケル時代の前からではあるが)
しかし、同性婚が2017年に合法化された時、世相を読んで合法になるだろうと読んで自分はキリスト教的に・・と反対に票を入れるあたり、策士だな〜これぞ政治家と思ったのだけど、メルツはそういうところが全く感じられない・・
デジタル化の遅れ
ドイツ鉄道など国内のインフラ整備の放置
ロシアのガスへのエネルギー依存(メルケル時代の前からではあるが)
しかし、同性婚が2017年に合法化された時、世相を読んで合法になるだろうと読んで自分はキリスト教的に・・と反対に票を入れるあたり、策士だな〜これぞ政治家と思ったのだけど、メルツはそういうところが全く感じられない・・
年金計画には党内の青年部からも反発。
メルツ憎しのあまりに、同じ党のメルケル首相を懐古する人が増えているようだけど、、それはそれでどうなんだろうかとモヤるなど。(もちろんメルツよりは色々かなりマシではあるが、あの16年間で停滞した負の遺産はそれなりにたくさんあると思う)
www.tagesspiegel.de/politik/prot...
#本日気になったドイツニュース
年金計画には党内の青年部からも反発。
メルツ憎しのあまりに、同じ党のメルケル首相を懐古する人が増えているようだけど、、それはそれでどうなんだろうかとモヤるなど。(もちろんメルツよりは色々かなりマシではあるが、あの16年間で停滞した負の遺産はそれなりにたくさんあると思う)
www.tagesspiegel.de/politik/prot...
#本日気になったドイツニュース
デジタル化の遅れ
ドイツ鉄道など国内のインフラ整備の放置
ロシアのガスへのエネルギー依存(メルケル時代の前からではあるが)
しかし、同性婚が2017年に合法化された時、世相を読んで合法になるだろうと読んで自分はキリスト教的に・・と反対に票を入れるあたり、策士だな〜これぞ政治家と思ったのだけど、メルツはそういうところが全く感じられない・・
デジタル化の遅れ
ドイツ鉄道など国内のインフラ整備の放置
ロシアのガスへのエネルギー依存(メルケル時代の前からではあるが)
しかし、同性婚が2017年に合法化された時、世相を読んで合法になるだろうと読んで自分はキリスト教的に・・と反対に票を入れるあたり、策士だな〜これぞ政治家と思ったのだけど、メルツはそういうところが全く感じられない・・
年金計画には党内の青年部からも反発。
メルツ憎しのあまりに、同じ党のメルケル首相を懐古する人が増えているようだけど、、それはそれでどうなんだろうかとモヤるなど。(もちろんメルツよりは色々かなりマシではあるが、あの16年間で停滞した負の遺産はそれなりにたくさんあると思う)
www.tagesspiegel.de/politik/prot...
#本日気になったドイツニュース
年金計画には党内の青年部からも反発。
メルツ憎しのあまりに、同じ党のメルケル首相を懐古する人が増えているようだけど、、それはそれでどうなんだろうかとモヤるなど。(もちろんメルツよりは色々かなりマシではあるが、あの16年間で停滞した負の遺産はそれなりにたくさんあると思う)
www.tagesspiegel.de/politik/prot...
#本日気になったドイツニュース
Praktikumというインターンは自主的なもので3ヶ月以上の場合は少なくとも最低賃金が支払われる。短い場合はそれより少ない可能性が高い。(課程で義務付けられている実習の場合は、無料の場合が多いそうだ)
ARTEの「若い女性たちと貧困から脱するための大変な道のり」
youtu.be/ym5CU2Fz7Ws?...
Praktikumというインターンは自主的なもので3ヶ月以上の場合は少なくとも最低賃金が支払われる。短い場合はそれより少ない可能性が高い。(課程で義務付けられている実習の場合は、無料の場合が多いそうだ)
ARTEの「若い女性たちと貧困から脱するための大変な道のり」
youtu.be/ym5CU2Fz7Ws?...
大学・高等教育は
公立が65%、私立が26%、教会関係が9%
BAFöGという奨学金制度もあり国籍や年齢、両親の収入によって金額も異なるがベルリンだと現在月額上限は855ユーロ。家賃が高いから都市部では全然足りないだろう。返金額は月額最大で130ユーロ、77回までと決められており、卒業後の稼ぎが不足していれば返金しなくても良い。それでも、親が大卒ではない子供は25%しか大学に進学しない。
ARTEの「若い女性たちと貧困から脱するための大変な道のり」をみていろいろ考えるなど。
大学・高等教育は
公立が65%、私立が26%、教会関係が9%
BAFöGという奨学金制度もあり国籍や年齢、両親の収入によって金額も異なるがベルリンだと現在月額上限は855ユーロ。家賃が高いから都市部では全然足りないだろう。返金額は月額最大で130ユーロ、77回までと決められており、卒業後の稼ぎが不足していれば返金しなくても良い。それでも、親が大卒ではない子供は25%しか大学に進学しない。
ARTEの「若い女性たちと貧困から脱するための大変な道のり」をみていろいろ考えるなど。
あとは近くの寿司店がTooGood ToGoにサーモンのアラを出しているのを発見して、これはいつか買ってみなくてはと思っています♡
あとは近くの寿司店がTooGood ToGoにサーモンのアラを出しているのを発見して、これはいつか買ってみなくてはと思っています♡
いや悪徳不動産屋が管理している以外は気に入ってるんですけどね・・・
いや悪徳不動産屋が管理している以外は気に入ってるんですけどね・・・