BECHA
banner
bechastar.bsky.social
BECHA
@bechastar.bsky.social
浅学菲才の活字中毒。ファンタジー、SF、コージーミステリー大好き。ノンフィクション・ビジネス書にはほとんど手を出しません。2015年より、浜松読書会事務方(翻訳ミステリーシンジケート後援 http://honyakumystery.jp/)
Bob James, さだまさし、スターダスト レビュー、Musical, ヒュー・グラント、トム・ハンクス、ロビン・ウィリアムズ、マギー・スミス、ヘレナ・ボナム=カーター、レニー・ゼルウィガー
今年は紅茶ケーキにしてみましたよ😊お仕事捗りますように🎂
November 1, 2024 at 12:14 PM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #1,645,084 番目でした。
かなり出遅れ感wwですが、おめでとうございます。
September 17, 2024 at 12:30 PM
最後は食べ物編。どのホテルも朝食はビュッフェスタイルでメニューもほぼ同じ。ロンドンのホテルが一番充実していて憧れのクランペットを頂きました。パブで頂いた FISH & CHIPSの大きいこと。魚頑張ったらポテトは三切れでギブアップでした。
August 20, 2024 at 2:19 PM
歩き疲れて、クリームティでもしたいねぇ。折角だから上から順番に見学しよ、とフォートナム・アンド・メイソンの4Fに上がったら、誰も並んでいなくて、受付の方に「予約してないけど?」て尋ねたらメニューを見せられ、同行者と頷いたらしばらくしてお席が用意され、この旅中で最高金額/回を支払いました😇(既に円換算バグってましてレシート見て😅)。ホテルに帰ってツアーのマダムたちから奇跡だと言われました。普通はフリーでは何時間待ちで並ぶんですって🥰
流石に美味しゅうございました。
August 19, 2024 at 1:07 PM
『Back to the future』『SIX』『Lion King』『FROZEN』もしかして同じ空の下で『千と千尋~』も上演されていたのね!?と帰国後に気付くなど。
August 18, 2024 at 2:08 PM
バッキンガム宮殿~ナショナルギャラリー見学。ナショナルギャラリーは名品がアトランダムにこれでもかと展示されていて撮影も模写もOKのようで圧巻。
August 17, 2024 at 2:58 PM
旧式のダブルデッカーでロンドン半日観光。『ロンドン・アイ』が川岸に有ってびっくり。
August 16, 2024 at 12:19 PM
ロンドン塔うろうろ。
August 15, 2024 at 12:11 PM
大英博物館はエジプト関連をさらっと見学。タワーブリッジはスカイツリー同様のガラスの床が 😱
August 14, 2024 at 11:57 AM
バイブリー散策後、ストーンヘンジへ。
August 13, 2024 at 11:30 AM
満開のラベンダー畑からのストウ・オン・ザ・ウォルド散策。『指輪物語』ゆかりの教会のドアをパチリ。マダム御用達(?)のハフキンスでは皆様バッグをお買い上げ😁
August 12, 2024 at 1:33 PM
マナーハウスは、ダブルツリーbyヒルトン・チェルトナムに宿泊。
Wellcomeクッキーが焼き立てで美味しかった😋
August 11, 2024 at 1:58 PM
リバプールとチェスターを比較観光。産業発展した街と衰退した街の比較という説明が有ったけれど、どちらも旧い建物はきっちりと残されているのだよね。ビートルズ像は見事な逆光😆
August 10, 2024 at 1:26 PM
昨日は電池切れで寝落ちました。ので、ちょっと違うけど、どこにでもあるんだなぁ、を。ロンドンの地下鉄の駅に丸亀製麺さんが有ったのにはほーっとなったよ。
August 10, 2024 at 1:13 PM
ウィンダミア湖遊覧~ハバースウェイト鉄道(蒸気機関車)乗車~スイッチバック見学。
地元にも大井川鐵道が有るんだけどね😜
おっと動画はUP出来ないんだ。
マクロスΔのウィンダミアってここから取ったのかしらん。
August 8, 2024 at 12:52 PM
August 7, 2024 at 12:42 PM
本場の(?)アフタヌーン・ティは確かに大きかった(爆)。サンドイッチ~スコーンであっぷあっぷになりケーキには手が出ず😇
August 7, 2024 at 12:40 PM
RYDAL MOUNT というワーズワースゆかりのお庭を散策。英国にもアジサイあるのね~でした。
August 6, 2024 at 12:05 PM
先週は英国ツアーに参加してました。最初の休憩地がなんと、グレトナグリーン!! え、私この話この間読んだよね。「追伸、奥さまは殺されました」の最後で出てきた場所が観光地で残ってるんだ、とびっくり。(続巻以降積んでいて顛末判ってません😆)
August 5, 2024 at 1:18 PM