Spiegel@巡遊者
banner
baldanders.info
Spiegel@巡遊者
@baldanders.info
a programmer for hire.
Matsue, Japan

自転車と #golang と #flickr で遊んでいる人。TLの流量調整のため頻繁にフォローの付け外しを行いますが深い意味はないのでご容赦を。
関連アカウント:
@apodunofficial.bsky.social (APOD unofficial)
@goark.bsky.social (golang)
@osanpo.bsky.social (crawler)
Pinned
【固定ポスト】
旧 Twitter からの避難民。以下がメインの活動場所です
Blog: text.baldanders.info
Mastodon: goark.fedicity.net/@spiegel
Flickr: www.flickr.com/photos/spieg...
GitHub: github.com/spiegel-im-s...

私自身のポストの利用はご自由にどうぞ。概ね Creative Commons License の CC-BY 相当の取り扱いでOKです(元のURLが示されていればクレジット表記されていると見なします)。楽しく遊びましょう
text.Baldanders.info
帰ってきた「しっぽのさきっちょ」
text.baldanders.info
>Mastodon v4.5.0の新機能まとめ | Hostdon blog blog.hostdon.jp/mastodon-4.5/
November 11, 2025 at 2:38 PM
Reposted by Spiegel@巡遊者
ぞーぺん、ストリーミング接続とかないしリアルタイム性が低い、弱いという評価を受けることもあるんだけど、実態は逆なんだよね
データのキャッシュと既読位置保持、あとまだAndroidにしかないけど自動更新によって、「非リアルタイム運用に強い」というのがその本質だったりする

なのでタイムライン全部読みたい系の人にはおすすめよ
逆に「最新情報をどんどんサッと見たい」系の人には致命的に向いてないので、人を選ぶアプリというのはそれはそう
November 11, 2025 at 11:04 AM
というわけで『ヒトラーと哲学者』をおすすめするw
www.amazon.co.jp/dp/4560084122
ヒトラーと哲学者: 哲学はナチズムとどう関わったか
Amazon.co.jp: ヒトラーと哲学者: 哲学はナチズムとどう関わったか : イヴォンヌ シェラット, 三ッ木 道夫, 大久保 友博: Japanese Books
www.amazon.co.jp
November 11, 2025 at 10:49 AM
Reposted by Spiegel@巡遊者
ポピュリズム、戦争、ニュータイプ 富野監督がガンダムにこめた思い
www.asahi.com/articles/AST...

 ――今の世界情勢と、かつての大戦前夜を重ねてみる人もいるようです。

80年前を振り返った時に、ナチスのヒトラーという人も選挙で選ばれたんだという事はよく知るべきです。

政治哲学者で思想家のハンナ・アーレントは著書「全体主義の起源」で、一般大衆のことを「群衆」「モッブ」と呼んでいます。

独裁というのは、独裁者が1人で起こすわけではないのです。まず、独裁者を生み出す群衆がいて、その上に立って旗振り役ができるやつがトップに立つ。
ポピュリズム、戦争、ニュータイプ 富野監督がガンダムにこめた思い:朝日新聞
「戦場のリアリズムを描いた」――。富野由悠季監督(84)が手がけたアニメ「機動戦士ガンダム」がテレビ放映されてから46年。これまで70以上のシリーズ作品が生み出され、その原典として今なお、愛され続け…
www.asahi.com
November 11, 2025 at 9:30 AM
Reposted by Spiegel@巡遊者
「我々の話を聞き終えるとミイラは言った。大昔、実に似たようなことが起こったのだと。十三のエジプト属州が一斉に自由を求め、人類の模範となるべく壮大な計画を立てた。賢者たちを集め、考え得る限り最も精巧な憲法を練り上げた。しばらくの間、彼らは驚くほどうまく運営していた。ただ、彼らの自慢癖は並大抵ではなかった。しかし結局、十三州は他の十数から二十ほどの州と統合され、この世で聞いたこともないほど忌まわしく耐え難い専制政治へと転落したのである。

私はその権力を奪った暴君の名前を尋ねた。

伯爵の記憶が確かであれば、それは「モブ(群衆)」というのだった。」

―― エドガー・アラン・ポー「ミイラとの論争」
November 11, 2025 at 9:45 AM
Reposted by Spiegel@巡遊者
シリコンバレーの技術解決主義を斬る『フィンテック・ディストピア』 – WirelessWire & Schrödinger's
wirelesswire.jp/2025/11/91777/

今月も長文を書いたので読んでください!
シリコンバレーの技術解決主義を斬る『フィンテック・ディストピア』
少し前にベンジャミン・ウォレス『サトシ・ナカモトはだれだ? 世界を変えたビットコイン発明者の正体に迫る』を読み…
wirelesswire.jp
November 11, 2025 at 10:38 AM
Reposted by Spiegel@巡遊者
㊗️Perfumeあ~ちゃんが一般男性と結婚💍
「ファンの人と結婚することは私の夢でした」

https://natalie.mu/music/news/647666?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#prfm
November 11, 2025 at 3:15 AM
>「よく使われるようなパスワードを暗記」と「複雑なパスワードを付箋に書きPCに貼り付け」、どちらがサイバー攻撃に強い?さまざまな声が集まる - Togetter
togetter.com/li/2626659

覚えるな付箋に書くなパスワードマネージャを使え!

最近のなら TOTP もパスキー認証にも対応している
「よく使われるようなパスワードを暗記」と「複雑なパスワードを付箋に書きPCに貼り付け」、どちらがサイバー攻撃に強い?さまざまな声が集まる
完全にランダムな複雑パスワードを紙に控えてPC近くに置くほうがリモート攻撃に強い。物理盗難には弱いが論理侵入を防げる。スマートカード等のハードウェア認証を併用すれば堅牢化できる。多くは長い文字列を覚えられず記録を避けがちだが、簡易パスワードで外部の悪意に対抗するのは危険。
togetter.com
November 11, 2025 at 5:06 AM
面白い!

>DAN DA DAN! 史上最高のアニメ主題歌?! | Creepy Nuts - オトノケ (Otonoke) リアクション | ボーカルコーチ解析 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=l1_9...
DAN DA DAN! The Best Anime Theme?! | Creepy Nuts - オトノケ (Otonoke) Reaction | Vocal Coach Analysis
YouTube video by Beth Roars
www.youtube.com
November 11, 2025 at 4:50 AM
なるほど。 AI に ALT を書いて(考えて)もらう手があるのか...
ちなみにAIでALTを書いてもらう機能はTOKIMEKIにはだいぶ以前から実装済み!

以下はスクショ内に含まれるサンプル写真の部分を説明してもらったテキストです。

画像は、カラフルな建物が立ち並ぶ街の通りを描いています。洗濯物が紐に干され、青空が広がっています。通りは静かで、奥には平屋の建物が見えます。
November 10, 2025 at 11:55 PM
Reposted by Spiegel@巡遊者
ボーカルが「ずんだもん」に ~無償の音声合成ツール「Voiceger」に歌声変換が統合/音源ファイルさえ用意すれば、誰でもずんだもんに歌を歌わせられる?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2061942.html
ボーカルが「ずんだもん」に ~無償の音声合成ツール「Voiceger」に歌声変換が統合/音源ファイルさえ用意すれば、誰でもずんだもんに歌を歌わせられる?
 東北ずん子・ずんだもんプロジェクトのSSS合同会社が無償で提供しているずんだもんのAI音声合成ツール「Voiceger」に11月4日、歌声ボイスチェンジャー機能が追加された。ボーカルだけの音源ファイルを用意すれば、ずんだもんの歌声に変換できる。この機能も無料だ。
forest.watch.impress.co.jp
November 10, 2025 at 2:37 PM
Reposted by Spiegel@巡遊者
🗓️11月11日(火)
🗒️旧暦9月22日/甲申きのえさる

1111という数字の並びの妙で、さまざまな記念日が作られています。
こんな考え方まで!?というのがあって面白いです!

#拝啓暦の上から2025
November 10, 2025 at 3:03 PM
Reposted by Spiegel@巡遊者
Reposted by Spiegel@巡遊者
> GitHub、リリース後のバイナリなどアセットを変更不可にする「Immutable Release」(変更不可リリース)機能を正式リリース
https://www.publickey1.jp/blog/25/githubimmutable_release.html
GitHub、リリース後のバイナリなどアセットを変更不可にする「Immutable Release」(変更不可リリース)機能を正式リリース
GitHubは、リリース後の成果物を変更できなくする新機能「Immutable Release」(変更不可リリース)機能を正式版として提供すると発表しました。 リリースしたバイナリなどが変更不可に Immutable Releaseを利用す...
www.publickey1.jp
November 10, 2025 at 3:40 PM
Reposted by Spiegel@巡遊者
2025年11月11日~20日
GLOBE At Night - 夜空の明るさ世界同時観察キャンペーン
対象:ペルセウス座
www.globeatnight.org
Home - Globe At Night
www.globeatnight.org
November 10, 2025 at 1:52 PM
#golang #tinygo
>TinyGoはどのように "Tiny" を実現している? (uji) - 2025/10/12 TinyGo Conference 2025 in JAPAN - YouTube
www.youtube.com/watch?v=dMUB...
TinyGoはどのように "Tiny" を実現している? (uji) - 2025/10/12 TinyGo Conference 2025 in JAPAN
YouTube video by Masaaki Takasago (sago35)
www.youtube.com
November 10, 2025 at 11:14 AM