あゆみK
banner
ayuzooo.bsky.social
あゆみK
@ayuzooo.bsky.social
コピーや文を書く仕事。ヤンキーぽいもの好みがち。活動内容はこちらにまとめてあります↓
https://vir.jp/ayuzooo
トマト使った料理作ろうかなとスーパーのぞいたら高すぎて泣いちゃった。
だから今夜はスパークリングのお供に久しぶりに山本ゆりさんレシピのハッシュドオニオン!余ったケールも混ぜて焼いた。

#青空ごはん部
November 19, 2025 at 1:15 PM
日食べ続けたクリームシチューをドリアにリメイクしたった

#青空ごはん部
November 6, 2025 at 4:22 PM
いよいよこんどの日曜日になりました。私のお品書きです。よろしくお願いします!
November 6, 2025 at 5:47 AM
昨日はシアターイメージフォーラムで「女性の休日」鑑賞。
1975年10月24日、アイスランドの女性の90%が仕事も家事も一斉に休んだ。心が清々しく、熱くなるドキュメンタリーだった。「素晴らしすぎる」と「一方うちらの国は…」の両方で涙目になる。男女問わず観るべき傑作。

観終わって横を見たら、夫が小さく拍手していた(笑)

作品内もアニメーションが可愛く、全体的にセンスがよかったんだけど、パンフも分厚く読みでがあり、デザインがとてもお洒落なのでした。絵本も買っちゃった。

kinologue.com/wdayoff/
November 3, 2025 at 11:29 AM
あと10日!
中延にある隣町珈琲さん(最寄りは池上線「荏原中延」・大井町線「中延」・都営浅草線「中延」)で11/9(日)に開かれる「となりまち本の市」で再び前回と同じZINEを販売します!よかったらお散歩がてら来てね〜。

私は個人での出店ではなく、ここで開催されたZINE制作のワークショップ展示のお店番&販売員です。
tonarimachicafe.jp/contents/hon...
October 31, 2025 at 4:49 AM
いつ見てもカフェハイチのドライカレーの、ミニマルな中のデザイン性は完璧。

#青空ごはん部
October 30, 2025 at 9:57 AM
「オキナワより愛を込めて」は、写真家・石川真生さんのドキュメンタリー映画。
「沖縄ソウル」という本で彼女のことを知り「すごい姐さんだ…」と衝撃を受けて何度も読み返した。あれから20年以上経った今の彼女の言葉とありのままの姿を撮っている。
沖縄の米兵と女たちのこと、そこにある偏見や不平等について語る彼女は徹頭徹尾、行動と言葉に迷いがない。ゆらがない。「これしかない」という強さ。でもそれは白黒つけてるということではない。「米兵愛してる。米軍大っ嫌い。これが二つとも私」という言葉にそれがあらわれてる。
パンフも買えた!上映してくれたバックパックブックスさん、ありがとう。
October 27, 2025 at 7:34 AM
週末は代田橋の小さな本屋「バックパックブックス」さんで、映画「オキナワより愛を込めて」の上映会。
和室の座布団に皆で座って映画を観る。池袋の四畳半に住んでた友達んちで飲み明かした学生時代の記憶が蘇るような、何とも親密でおもしろい体験。映画の空気と絶妙にマッチしてた。
October 27, 2025 at 7:19 AM
先日友人のatsuya氏に差し入れでもらった成城石井の「グラナパダーノチーズのスティックパイ」がすげーヒットです。赤ワイン泥棒で、酒もパイも止まらなくなるので要注意。私はなくなった瞬間に成城石井に走りました。
October 22, 2025 at 8:14 AM
ZINE即売会のためにツイッタで話題になってたこれ買って使ってみた。10時間近く座りっぱなしだったけど、おかげで尻が全く痛くならず快適でした。すごい実力。買ってよかった。
ぺしゃんこの状態から2、3度プーッと膨らませたらすぐこれになる。重い尻でも潰れないふわふわ感。空気抜く時も一瞬。観戦や観劇にもよさそう。

私はあまり考えずにAmazonでこれ↓買ったけど、類似品はたくさん出てるみたい。
amzn.to/4ncgRNu
October 20, 2025 at 6:50 AM
10/18の「もちよりライフマーケット」、盛況のうちぶじ終了しました。横浜まで足を運んでくださったみなさん、本当に本当にありがとうございました!🥰
現地に足を運んで購入して頂けることの重みを感じました。同時に学びと課題が山ほどうまれたので、次に活かします!通販もやります〜。
October 20, 2025 at 5:08 AM
ぜんぶ早く読みたいのにまだ手をつけられていない本たち
October 17, 2025 at 2:17 AM
いよいよあさって初出店!の「もちよりライフマーケット」@横浜。というわけでいわゆる「おしながき」です。原価や市場の相場など諸々考慮した価格でござります。
このキャッシュレス時代に現金オンリーで本当すみません!個人でお釣りを用意するので、五千円札や一万円札はご勘弁頂きたく…小銭のご用意をしていただけたら大喜びです✨
October 16, 2025 at 8:37 AM
いよいよ3日後に迫った「もちよりライフマーケット」。
エリアマップを頂いた!
私の店「Amiya」のはみなとエリアの2B。ビルの入り口を入ってすぐ右のエリアです。
日本大通り駅からも関内駅からも近いこの界隈は広々していて歩くだけで気分があがります。18日はお散歩がてらぜひ!
October 15, 2025 at 12:06 PM
初出店の10/18(土)「もちよりライフマーケット」開催まであと1週間になりました。
初ZINE「Nothing Something」と「よるつぶ」vol.1を販売します。ポストカードやしおりもあり。出店者さんがバラエティに富んでる&トークショーやミニライブもあるので楽しいよ🥳横浜・日本大通りでお待ちしてます。
mochiyori.com/mochiyori_li...
October 11, 2025 at 6:54 AM
先月フリースタイル陶芸さんで作ったペアフェーヴ、焼き上がったのを受け取りに行ってきました。色がくっきりして光沢が出て、かわいい…(自画自賛)。次は大きいのも作りたいな。

(三枚目の画像は事前に描いた綿密な設計図です)
October 6, 2025 at 12:19 PM
今日買ったZINEです
October 5, 2025 at 10:21 AM
さいきん自分の中におとずれたロイヤルホストブーム(人生で数えるほどしか行ったことがないので)。大好きな目黒店でランチしてからの、斜め向かいの目黒寄生虫館に初入館するという最高のルートをたどりました。寄生虫館ものすごい学びがあった
October 5, 2025 at 10:13 AM
10/18(横浜)と11/9(中延)で販売する2冊のZINE、無事揃いましたッ

(下の布は当日テーブルに敷くいわゆる「サークル布」)
October 3, 2025 at 4:19 AM
アイラップを使い切ったので外箱をびりびりに破ったら奇跡的にマイケル・ジャクソンが出現してびっくりしてる
October 1, 2025 at 9:52 AM
ツイッタのフォロイーさんの投稿でこのレシピを知りました。
小麦粉や片栗粉よりもすりおろしれんこんが主体の「もちもちれんこんチヂミ」。今日はひとりだったので一人前にしたけど、もちもち感と生地のボリュームを堪能するなら二人前をおすすめします!(一人前でもとても美味しかったよ)
www.lettuceclub.net/recipe/dish/...

#青空ごはん部
September 30, 2025 at 2:57 PM
カップヌードルも好きだけど、わたしは比較的カップスター派です。この復刻パッケージを見ると、昔のは彩度が低くてずいぶん落ち着いてると気づきました。変わってないと思ってたけど変わってるんですね。(彩度で合ってる?)
September 30, 2025 at 10:43 AM
今の「峠の釜めし」、容器は軽くなってレンジで温められるようになったので、実利的にはいいことしかないのです。だけどあの容器じゃないと、どうしても「旅情がうしなわれた」というさみしさがある。

#青空ごはん部
September 27, 2025 at 7:20 AM
夜道を歩いてて「こんなのがあるのか…!」と瞠目したケンミン焼きビーフンの自販機です
September 27, 2025 at 1:54 AM
来る10/18(土)、初めてのイベント@横浜でZINEを手売りします!
ZINE WSのお師匠である文筆家の安達茉莉子さんと、シンガー大和田慧さんのPodcast「もちよりRadio」が主催する「もちよりライフマーケット」の出店者に運よく選んで頂いた…!

私のお店は「amiya(アミヤ)」。ブラッシュアップした初ZINEと、新たに作る1冊を販売します。
イベントはZINEや書籍以外にも、手作りグッズ、焼き菓子、フード、器、スカーフ、ハーブ、メイク…色々あるそうです!さらにトークしょーも開催されるそう。10/18は日本大通りで!
mochiyori.com/mochiyori_li...
September 22, 2025 at 9:03 AM