圏外
banner
ayuasano.bsky.social
圏外
@ayuasano.bsky.social
画像は飼い猫のドーラです(2010-2025.6)。

食事と読書の記録が主です。
今日の夕飯は、鱈ちり鍋。白子も入れて。十勝はお燗しても甘いなぁ…と思ったがすいすい飲めた美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 23, 2025 at 11:57 AM
22日のランチは、友人と三茶の銀座アスターで餃子など。漫画「壇蜜」に出てて、餃子が美味しいと(壇蜜のマネージャーさんが)絶賛されていたんですね。本当に美味しかった…あと炒飯と蟹の青菜炒め。土日限定のマンゴープリンは生の美味しいマンゴーがのっていて感激。カーテンで区切る準個室で、話もたくさんできて満足でした。

#青空ごはん部
#外食班
November 23, 2025 at 2:00 AM
今日の夕飯は、酒粕味噌鍋。鮭と根菜豆腐、豚バラ肉も少しあったので入れる。シメはうどん。十勝開けました。ちょっと甘いなぁという印象で、やはり豚丼やジンギスカンと合わせたほうがいいのだろうかw。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 21, 2025 at 12:09 PM
辛いもののあとは、ショコラティエでジェラートセット。鉄瓶を添えて。美味しゅうございました。

#青空甘味部
November 20, 2025 at 8:45 AM
お昼は友人と中華。ちゃんと辛い汁なし担々麺。右上に見えているのは、エビの塩炒め青唐辛子ソース。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
#外食班
November 20, 2025 at 8:43 AM
紅茶を頼んだらこれでした。都内では紅茶を頼むと鉄瓶がデフォなんでしょうか。内側はホーロー加工でした。
November 20, 2025 at 8:39 AM
今日の夕飯は、牛肉とにんじんの重ね煮シチュー、ブロッコリとしめじの蒸し煮、食べ始めてからちょっとさびしいかなでひじき煮を出しました。シチューは有賀薫さんレシピ。みりんと醤油が入っているので、ご飯に合う。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 19, 2025 at 11:05 AM
在宅勤務者のいる昼食。今日は厚揚げときのこのオイスターソース煮、藤くるり大根の浅漬け、ひじき煮、じゃがいもの味噌汁、サンマと生姜の混ぜご飯。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 19, 2025 at 3:49 AM
今日の夕飯は、豚バラ肉と白菜のスープ煮、ひじき煮、藤まき大根とシラス干しのサラダ、しめじの味噌汁。スープ煮は胡椒と生姜で後味さわやか。藤まき大根は大きめのラディッシュ? 美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 18, 2025 at 11:37 AM
綿の収穫をしました、といってもほんの少しで種取りするだけですが。糸を作ったりするの面倒で…。空いた鉢をキレイにしてビオラやパンジーの苗を買ってこないと!!

#青空園芸部
November 18, 2025 at 4:59 AM
在宅勤務者のいる昼食。今日はナポリタン。1.5倍の時間茹でてやわやわにした麺をケチャップ+醤油少々で炒めた本格純喫茶風です。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 18, 2025 at 3:28 AM
玄関前の鉢のイロハモミジとフウチソウがいい色になりました。イロハモミジは根づまりしてそうだな〜。

#青空園芸部
November 17, 2025 at 1:54 AM
16日の夕飯。昨日は午前中から不調で寝たり起きたり。夕飯は魯肉飯のお店の新商品、鶏排(ジーパイ)ライスを買ってきてもらった。たいへん人気だそうで「作っては出し」になっていたそう(ワンオペのため)。スパイシーで美味しゅうございました。750円だし。このお店、本当はシュウマイ屋さんです。

#青空ごはん部
November 17, 2025 at 12:15 AM
15日の夕飯。近所の蕎麦屋で一杯やって、いたわさや天ぷら、新そばを。お酒は奈良の千代酒造、篠峯 赤磐産雄町 山廃純米生原酒(長い)。すいすい飲めてしまう系。北海道弁でいうところの「飲まさる」か。ワンオペでやっていたところにやっと一人女性が入ったが、まだ慣れてない模様。北海道弟子屈の摩周という蕎麦粉使用。

#青空ごはん部
#青空日本酒部
November 17, 2025 at 12:07 AM
まだ飲んでないんですが、帯広畜産大学構内に醸造所のあるお酒が売っていたので買ってみました、十勝 特別純米。「呑み鉄本線」で六角さんが飲んでた…って、日本酒情報を何処から得ているんだw。十勝は蔵元がなかったそうで、会社概要見たら結構な一大事業で驚く。ウイスキーの醸造所は道内あちこち出来てますよね。

#青空日本酒部
November 15, 2025 at 8:21 AM
今日の昼食はソロで、健康ごはん。豚肉と細切り昆布の煮物、ちくわと万願寺とうがらし炒め煮、切干大根の味噌汁。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 14, 2025 at 3:38 AM
昨日も今日もお店で紅茶を頼んだら、鉄の急須で出てきたよ。そんなこと知らんかった。
November 13, 2025 at 8:16 AM
今日のお昼はソロ。先週のモツ煮込みを消費してなかったので、カレーにリメイク。こんにゃくを除けて、タマネギ、トマトペースト、カレー粉を炒めて、煮込みを入れて水で少々煮込む。カレーのフレークがなかったので、ガラムマサラで風味足し。チャイと。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 13, 2025 at 4:22 AM
昨日の買い物。A4三つ折サイズのクリアファイルを通院時にお薬手帳と診察券を入れて使っているのですが、長く使ってボロボロになってきたのでどうしよう…と思ってたら、静嘉堂文庫美術館のショップに同じものがあった!! 別の絵柄もあったのですがこれがいいなってことで。
November 13, 2025 at 4:14 AM
12日の夕飯は、キムチチゲ。わが家はマイルドさをもとめて、溶き卵で食べる派。キムチが200グラムくらい入っているので、野菜は舞茸少しとニラだけ。4年ものの梅酒お湯割りと。うどんとチーズでシメ。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 13, 2025 at 12:14 AM
馬場先門のちょっと北から皇居方面の空。
November 12, 2025 at 9:30 AM
今日は三井記念美術館の応挙展から、静嘉堂文庫美術館の重文展へ。どちらも初めてで、静嘉堂は明治生命館…そうあの進駐軍に接収された(年寄りっぽい言い方w)…の中に3年前から移転してるんですね。前者は、三井さんがパトロンなので頼んで描いてもらった絵や三井家のひとの肖像などがあって「ほほぅ〜」、後者は三菱で「よくぞ集めました」感がそれぞれありました。曜変天目とか。応挙は優しい人だったのかなって感じの絵ですよね。
November 12, 2025 at 9:24 AM
今日の夕飯は、水餃子(冷凍)の野菜スープ、豚肉と切昆布の煮物、サンマと生姜の混ぜご飯、しいたけのマヨ焼き。午前と午後それぞれ外出したので簡単にできるもので。炭水化物ダブルだけど。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 11, 2025 at 10:33 AM
在宅勤務者のいる昼食は、自分が午後外出するので少々早めに。キノコの豚汁、サンマと生姜の混ぜご飯、キムチ、大根の浅漬け。キノコは椎茸舞茸なめこで八丁味噌8:信州合わせ味噌2でなかなかいい感じに。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 11, 2025 at 3:02 AM
今日の夕飯は、サンマと生姜の混ぜご飯(混ぜるだけの素使用)、豚肉と切昆布の煮物、じゃがいもとセロリの蒸し煮、キムチなど。混ぜご飯の素は厚岸で作ってるのでなかなかグッド。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
November 10, 2025 at 11:43 AM