🚨彩斗@team ATM®
banner
ayato0075.bsky.social
🚨彩斗@team ATM®
@ayato0075.bsky.social
ツイキャス配信者▷▷ 刺さる人には刺さる声(解毒剤ありません。)▷雑談▷team ATM®所属▷team ACC®所属▷彩斗の推しマ← 🚨▷イケボスタイル創刊号・Vol.2掲載配信者▷ https://twitcasting.tv/ayato0075
▷X(旧Twitter) https://x.com/ayato0075?s=21&t=hHd2ASzArk3kEfQrCjAa6w
2025年11月22日(土)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「大工さんの日」
11月が「技能尊重月間」であること「十一」を組み合わせると「士」となり「建築士」にふさわしいこと22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日(622年2月22日)であること、「11二二」を組み合わせると11はニ本の柱を表わしニは土台と梁あるいは桁を表して軸組合の構造体となり11月22日が大工との関係が密接であることから。

日本建築大工技能士会が1999年に制定。

☝️三連休キタ━(゚∀゚)━!
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 21, 2025 at 11:53 PM
2025年11月21日(金)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「フライドチキンの日」
1970年名古屋市郊外に日本ケンタッキー・フライド・チキンの第1号店がオープンした。

そして...
「インターネット記念日」
1969年インターネットの元型であるARPAネットの公開実験がカルフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んで開始された。

☝️週末キタ━(゚∀゚)━!
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 20, 2025 at 8:04 PM
2025年11月20日(木)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「行政相談委員の日」
1961年行政相談委員が設置された。
行政相談委員とは行政運営の改善の為に国民の行政に対する苦情・要望等を受附けその解決や実現を図る委員のことで全国の市町村に約5000人が設置されている。

☝️1週間の折り返し
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 19, 2025 at 8:28 PM
2025年11月19日(水)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「世界トイレの日」
世界のトイレを研究しているシンガポールのJack Sim氏が設立したWorld Toilet Organization(世界トイレ機関WTO)が制定。2001年の同機関の設立日。
2013年7月24日の国連総会で国連の記念日として実施することが決議された。

そして...
鉄道電化の日
鉄道電化協会が1964年に制定。
1956年米原~京都が電化され、東海道本線全線の電化が完成した。

☝️週の真ん中ホッとひと息🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 18, 2025 at 7:57 PM
November 18, 2025 at 1:18 PM
2025年11月18日(火)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「音楽著作権の日」
1939年、日本音楽著作権協会(JASRAC)が設立された。

そして...
「土木の日」
1879年に工学会(日本工学会の前身)が設立され、また、「土木」を分解すると「十一」「十八」になることから。

土木学会、日本土木工業協会等が建設省(現在の国土交通省)の支援で1987年に制定。

☝️今週もよろしくねー🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 17, 2025 at 8:31 PM
2025年11月17日(月)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「国際学生の日」
学生運動の記念日。
1939年チェコスロバキアに侵攻していたドイツ軍が学生のデモ行進を鎮圧し教授2人と学生9人を殺害した。

1942年ワシントンに世界各国の学生の代表が集まってその犠牲者を追悼しこの日を記念日とすることを宣言した。

☝️今週もよろしくねー🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 16, 2025 at 8:02 PM
2025年11月16日(日)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「録音文化の日」
1878年のこの日、東京大学にお雇い外国人教師として招聘されたイギリスのジェームズ・ユーイングが持参した蓄音機を使って日本初の録音・再生の実験を行った。

日本記録メディア工業会が制定。

そして...
「幼稚園記念日」
1876年、日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園(現在のお茶の水女子大学附属幼稚園)が東京・神田に開園した。

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 16, 2025 at 12:58 AM
2025年11月15日(土)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「七五三」

男の子は数えで3歳と5歳女の子は3歳と7歳の年に成長を祝って社寺に参詣する。

3歳は髪を伸ばす「髪直」5歳は初めて袴をつける「袴着」7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味がある。

旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになった。

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 14, 2025 at 11:08 PM
2025年11月14日(金)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「パチンコの日」
全国遊技業協同組合連合会(現 全日本遊技事業協同組合連合会)が1979年に制定。
1966年のこの日、同会が通産省から正式に認可を受けた。

「パチパチ」の語呂合せで8月8日にするという案もあったが8月は2月とともに「ニッパチ月」と呼ばれて客の数が減る月であるため、ボーナス期を控え客の増加が見込まれる11月を記念日とした。

全国のパチ屋に行ってみよう!
イベントやってるよー😊

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 13, 2025 at 10:51 PM
2025年11月13日(木)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「うるしの日」
平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠しその満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。

この日は以前から漆関係者の祭日で親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日であった。

日本漆工芸協会が1985年に制定。

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 12, 2025 at 8:21 PM
2025年11月12日(水)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「洋服記念日」

1872年「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止された。

全日本洋服協同組合連合会が1972年に制定。

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 11, 2025 at 8:10 PM
2025年11月11日(火)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「第一次世界大戦停戦の日」
1918年ドイツとアメリカ合衆国が停戦協定に調印し4年あまり続いた第1次世界大戦が終結した。

主戦場となったヨーロッパの各国ではこの日を祝日としている。

そして...
「ポッキー&プリッツの日」

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 10, 2025 at 10:57 PM
2025年11月10日(月)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「エレベーターの日」
1890年のこの日、東京・浅草の「凌雲閣」に設置された日本初の電動式エレベーターが一般公開された。

日本エレベーター協会が1979年に制定。

そして...
「技能の日」
1970年 アジア初の技能五輪(国際職業訓練競技会)が日本で開催された。

労働省(現在の厚生労働省)が1971年に制定。

☝️今週もよろしくねー🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 9, 2025 at 7:59 PM
2025年11月9日(日)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「レントゲンの日」
1872年 明治政府がそれまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日とすることになった。

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 9, 2025 at 12:53 AM
2025年11月8日(土)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「レントゲンの日」
1895年ドイツの物理学者・レントゲンがX線を発見した。

レントゲンは真空管に高電圧をかけて実験をしている時に真空管の外に置かれた蛍光紙が明るく光ることに気附いた。

真空管と蛍光紙の間に1000ページもの厚さの本を置いてもこの光は透過した。そこでレントゲンはこの光に「正体不明」という意味で「X線」と名附けた。

後の研究でX線は波長がたいへん短い電磁波であることが判った。

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 7, 2025 at 10:28 PM
2025年11月7日(金)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「立冬」 (冬のはじまり)
日本の季節の目安となる二十四節気の一つで暦の上ではこの日から冬が始まります。

実際に本格的な冬らしさがやってくるのはまだもう少し先ですが木枯らしが吹き夏に比べて日が暮れるのが大分早くなったことが感じられます。

☝️11月もよろしくお願いします🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 6, 2025 at 8:05 PM
2025年11月6日(木)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「お見合いの日」
1947年東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催された。

結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので戦争のため婚期を逃した20~50歳の男女386人が参加した。

会場で相手を探し終了後、最高3人までの身上書を申し込むという仕組みだった。

そして...
「アパート記念日」
1910年、東京・上野に日本初の木造アパートが完成した。

東京・上野の「上野倶楽部」で5階建て70室の木造アパートだった。

☝️11月もよろしくお願いします🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 5, 2025 at 8:10 PM
2025年11月5日(水)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「縁結びの日」
旧暦10月(新暦11月ごろ)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていることと、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せから。

島根県の神話の国・縁結び観光協会が制定。

☝️11月もよろしくお願いします🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!

#彩斗の陣
November 4, 2025 at 8:20 PM
2025年11月4日(火)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「ユネスコ憲章記念日」
1946年ユネスコ憲章が発効し国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足した。
日本は1951年7月2日に加盟した。

☝️11月もよろしくお願いします🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!
☝️今日からお仕事再開(๑•̀ㅂ•́)و

#彩斗の陣
November 3, 2025 at 7:58 PM
2025年11月3日(月㊗️)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「レコードの日」
「レコードは文化財」ということから文化の日を記念日とした。

日本レコード協会(RIAJ)が1957年に制定。

そして...
「ゴジラの日」
1954年東宝の怪獣映画「ゴジラ」の第1作目が封切られた。

そして...そして...
「文化の日」

☝️11月もよろしくお願いします🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!
☝️三連休最終日ご安全に(๑•̀ㅂ•́)و

#彩斗の陣
November 2, 2025 at 11:25 PM
2025年11月2日(日)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「阪神タイガース記念日」
1985年のこの日、日本シリーズで阪神タイガースが西武ライオンズを破り38年ぶり2リーグ化後初の日本一になった。

タイガース後援会等が制定。

☝️11月もよろしくお願いします🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!
☝️三連休ご安全に(๑•̀ㅂ•́)و

#彩斗の陣
November 1, 2025 at 10:14 PM
2025年11月1日(土)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「点字記念日」
1890年日本語用の点字が決められた。

それまで日本語を点字で表す時は欧米の点字を利用したローマ字綴りにより表現されていた。

そこで官立東京盲唖学校長の小西信八がかな文字にあった点字の研究を依頼し教員や生徒から三つの案が出された。

それらを検討した結果この日開かれた日本点字選定会で教員の石川倉次が考案した石川案が満場一致により正式に採用された。

☝️11月もよろしくお願いします🙏
☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!
☝️三連休ご安全に(๑•̀ㅂ•́)و

#彩斗の陣
October 31, 2025 at 9:04 PM
2025年10月31日(金)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「ハロウィン」
キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭。

古代ヨーロッパの原住民ケルト族の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ現在のハロウィンになったとされている。

ケルト族の1年の終わりは10月31日でこの夜は死者の霊が家族を訪ねたり精霊や魔女が出てくると信じられていた。

これらから身を守る為に仮面を被り魔除けの焚火を焚いた。

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!
☝️ご安全に(๑•̀ㅂ•́)و

#彩斗の陣
October 30, 2025 at 8:10 PM
2025年10月30日(木)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「初恋の日」
1896年島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として初恋の詩を発表した。

毎年初恋をテーマとした「初恋はがき大賞」等のイベントを行っている。

島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の中棚荘が制定。

☝️暖かくしよう(๑•̀ㅂ•́)و🔥
☝️インフルも流行ってます!
☝️ご安全に(๑•̀ㅂ•́)و

#彩斗の陣
October 29, 2025 at 8:16 PM