泡太郎★
banner
awataro.bsky.social
泡太郎★
@awataro.bsky.social
雰囲気で投資をしている40代前半の会社員
40代前半で億り人になりました💰
本業年収1250万+年間配当額120万円+種々利確益
月30万円積立世帯では45万積立
QOL維持した節約術の探索
Pinned
億り人になりました。

次は3億目指して、おごらずに頑張っていきたいと思います。
CONL買いました、下がれば節目節目でナンピンします😇

まあ放っておける額しか入れてないのでギャンブルみたいなもん枠😆

あと

✅金1540定期買い増し💪
✅11月の配当クロスは断念、逆日歩リスク銘柄しかない😭
November 25, 2025 at 7:08 PM
喘息の診断を受けましたが、思えば色々合点がいきます。

✅コロナ以降風邪が引くとなかなか咳が治らなかった
✅ジョギングの後息苦しいことが増えた
✅元喫煙者なのに副流煙苦手

たぶん軽い呼吸困難で酸欠になってたんですね😇

体力がねえからだ!なんて走る量を増やしちゃダメだったんですね🤣
November 23, 2025 at 9:09 PM
今日の朝起きてみたら、

✅喘息特有の呼吸時の音激減、薬効いたかしら💊
✅TQQQとQQQM、あとJEPQ約定💪

でした。いい感じ☺️

丸3日くらい靴履いてないから家から出たいです。
私、月曜に息苦しくなって医者行ったら即入院レベルの血中酸素濃度とのこと😵

点滴とネブライザーで回復しましたが人生初の喘息の診断結果😭

がっかりしてたら本日次男坊が熱性痙攣で朝方緊急搬送🚑

無事でしたがインフル🅰️型の診断いただいてまいりました。

なんという1週間😭まだまだ続くよ😇
November 21, 2025 at 9:14 PM
お試しで入れていた世界のベスト。

今月初めて特別分配金になりそうなので買い足すことにしました💪

とりあえず250万まで増やします。

あとは夜、🇺🇸時間TQQQとQQQM追加したいです。指値おきました。

11月はほんと今年一積極的に資金再投入してると思います、今年はほんと待ちでしたから😣
November 21, 2025 at 4:52 AM
✅長らく塩漬けしていたSOXS微益利確✌️
✅先日買ったTQQQは含み損😞
✅当然今買い集めているQQQMも含み損😞

TQQQとQQQMは気にせず打診がいて買い集めます💪

上目線だからこそのSOXS売却ですから。

🇯🇵株は8時半以降に眺めて何かやることがあるか考えます😇
November 20, 2025 at 9:35 PM
私、月曜に息苦しくなって医者行ったら即入院レベルの血中酸素濃度とのこと😵

点滴とネブライザーで回復しましたが人生初の喘息の診断結果😭

がっかりしてたら本日次男坊が熱性痙攣で朝方緊急搬送🚑

無事でしたがインフル🅰️型の診断いただいてまいりました。

なんという1週間😭まだまだ続くよ😇
November 20, 2025 at 2:28 AM
飲んだ後の代行サービス、Uberとかでお願いできるようになって何分待たなきゃいけないかが可視化されたら便利ですよね🤔

プレミアム払うと順番割り込みできるとかだったら年末年始なら頼む人多そう😆
November 19, 2025 at 11:10 AM
TQQQ購入、100ドル以下待ちでした😆
November 18, 2025 at 7:35 PM
信用倍率が13000倍、メタプラネット。

でもMooMoo証券の掲示板も、Xもまだポジティブポストが多いですね。

需給のバランスの崩れってレベルじゃないですね。一攫千金を夢見すぎじゃないかなぁ…😭
November 17, 2025 at 9:05 PM
モルック始めて2ヶ月、週100投を目安にやっています😆エクセルでスコア表、YouTubeみて練習プラン作って隙間時間にひたすら投げる。

3.5-5mの水平なら95%くらい当たるようになりました。社会人ソフトボールのチームのピッチャー🥎をやっていたのでフォームも、指の感覚もつかめてきた感覚があります、我流ですが😅

本当は子供寝かせてから公園で毎日30投くらい投げたいけど🐻が怖くて投げられません😭

かみさんが「好きになるとずっとやってるね」と言ってます。褒め言葉として受け取ります😇

#モルック
November 16, 2025 at 9:51 PM
✅QQQM買い増し
✅JEPQ買い増し

JEPQとIGLDの比率は5:1になりました。もうすこしIGLDの比率を上げたいです🤔

米ドル待機資金だいぶ減ってきました💪
November 14, 2025 at 9:37 PM
高配当投資で増配率の良い銘柄を推す声があったので、私は是非1489ETFも推したいと思います💪

1489は2017年に始まったETFでデコヒコありつつ配当金の2024までの年次平均増配率は13.2%です🤩(ちな2017から花王5%、KDDI7.4%、三菱HCC16.1%😆)

仮に2017年2月に花王と同じ金額一括投資した時のトータルリターンのグラフをつけますが1489のヤバさが際立ちます、もはやバグ。だって配当はJTなみでキャピタルは最強クラス🤣
November 13, 2025 at 1:59 PM
昨日はモスバーガーの株主優待をいただきました、10000円分。

家族で行く3回分のお食事代😆なぜかミスドでも使えるんですけど、圧倒的にモスバーガーが満足度高いです😄
November 13, 2025 at 4:01 AM
売れましたー、明日のSQの様子見ながら入れ方決めます。
基本はもうしばらく上目線で、いつの間にやら現金解放し始めてます。

と言いつつ、旧NISAで1000円くらいで買った三菱商事、ついに売りの指値入れました。ただし100株残し😆

売れたら1489、435A、2865カバコに再投資予定です。いつもの流れ。
November 13, 2025 at 3:59 AM
基本はもうしばらく上目線で、いつの間にやら現金解放し始めてます。

と言いつつ、旧NISAで1000円くらいで買った三菱商事、ついに売りの指値入れました。ただし100株残し😆

売れたら1489、435A、2865カバコに再投資予定です。いつもの流れ。
November 12, 2025 at 9:52 PM
やる気があるのは分かったから、そのバイタリティを人に押し付けないでおくれ

が最近仕事してて思ったことです😇
November 12, 2025 at 3:46 AM
熊の被害、目撃情報が凄すぎて来年はキャンプができなくなると踏んでいます。

✅テント類の売却
✅車中泊グッズの検討

を考えております。こんな時代が来るとは思いもしませんでしたね。
November 11, 2025 at 6:55 PM
インフレ再燃要素盛りだくさんの週末の流れでしたね🤔

そんな時にやるのは押し目で、買い集めることだけです。
November 9, 2025 at 9:14 PM
子供の学童のイベントに行ったのですが、知ってる子がかなり増えて「おっちゃん!」、「〇〇ちゃんのお父さん!」と声かけてもらえるのが嬉しいです🤭

長男の小学校の1年生のお父さんで3本の指に入るくらい声かけてもらえる自信あります💪

昨日も公園で知らない子とサッカーしてきました🤣名前も知らないけどまた会おうって約束してきた😆
November 8, 2025 at 9:43 PM
昨日も🇺🇸QQQM/JEPQ買い、ここからさらに5%くらい下がるなら倍プッシュするのでその分の予算はしっかり確保。

🇯🇵は味の素、タムロンががっかりですね😇ただ個人的には4バガー、5バガー優待銘柄なのでそのまま放置。

今年始めた個別銘柄減らし→ETF化プラン、来年利確銘柄の検討中…🤭
November 7, 2025 at 10:00 PM
配当クロスって何?やり方は?

に関するnoteを書いていたんですが、公開を見送ることにします😭

このやり方、なかなかネットに落ちてないのです。そもそもやる人が増えると不利になる話ですしね。自分も最初どうやって存在とやり方を学んだのか忘れました😇

興味ある方の公開質問はお受けします🤣
10月の配当クロスは3銘柄で利回り0.2%で確定しました✌️

先月は逆日歩4日リスクでしたが大きな逆日歩被弾は1銘柄だけ、それもまあ微利益になったのでよしとします🤣

本当は土屋ホーム行きたかったんですけど空売り規制で発注出せませんでした😇

だいぶ配当クロスの銘柄選びのコツがわかってきた気がします💪
November 5, 2025 at 2:05 AM
10月の配当クロスは3銘柄で利回り0.2%で確定しました✌️

先月は逆日歩4日リスクでしたが大きな逆日歩被弾は1銘柄だけ、それもまあ微利益になったのでよしとします🤣

本当は土屋ホーム行きたかったんですけど空売り規制で発注出せませんでした😇

だいぶ配当クロスの銘柄選びのコツがわかってきた気がします💪
November 4, 2025 at 9:00 PM
うちはかみさん名義でローンを立てて家を買いました。

かみさんのNISA1800万埋めてから一括返済するかと話してたんですけど、それやるとかみさんのキャッシュ少し足りなくなるとのこと🤔

そこで自分が払うかと思ったんすが、夫婦間でも贈与になるんすね😵

今年から数年間、非課税枠内でかみさんにも贈与していくことにしよう思いました💪

田舎で親に金払ってもらって家建てる人って…ちゃんと贈与税払ってんのかな…🤔
November 2, 2025 at 8:46 PM
恒例の月末資産確認です。

✅年初来+17%(YHでATH継続)、ただしドル円ブーストのせい😇
✅ドーナツチャートをかけるようになったので、PFの一部の割合紹介

投資信託と外国株、国内ETFの海外株分を入れると海外投資が概ね20%程度です。もう少し投資信託増やしてもいいかなかぁと思いました😅
November 1, 2025 at 8:40 PM
NASDAQはNISAでQQQで入れてるんですけど、基準価格が高すぎて買いにくい領域まできたので特定口座でQQQMを新たに買う方針としました😆

🇺🇸株は

✅基本NASDAQ、QQQとかJEPQ
✅配当枠でVYMとIGLD
✅一部個別で石油枠PBR、半導体枠NVDA
✅爆損SOXS(ただし少額)

みたいな運用です。
October 29, 2025 at 9:07 PM