あしーく
banner
asihc.bsky.social
あしーく
@asihc.bsky.social
約半年強でカヌレを600個ほど焼いたけど単なる何にでも沼りがちな素人。デモオイシイヨ
他の沼はポッドキャスト、本漆金継ぎ、骨格標本。洋画洋ドラをよく観る。
言い訳すると、ポータルサイト経由なのに使われる登録情報が学校ごとに微妙に違う?せい。元の出願者情報にはちゃんと子供の名前入ってて、間違った所はふりがなのみ情報が使われてたから私の名前で読みが子供の名前になってた🥹
まあ見直ししろよって話なんですけど、いやしたと思うんですけど…えへ…おつ…(学校に電話して直接変更して貰えた)
December 15, 2024 at 9:01 AM
Reposted by あしーく
特に在阪メディアはそれでウケてる気がする。

自分より優れた者に、敬意や憧れを感じるよりは、「何だよ、偉そうに」としか思えない。そもそも「知的好奇心」が自己愛的な悔しさ(屈辱感)に阻害されて、うまく育ってないから、何の目的もない「純粋な知る喜び」みたいなものを体験してないんじゃないか。

スポーツ選手に対しては、自分より優れていても不愉快にならないのは、一体感を感じるからで、相手の手柄を自分の手柄のように感じるから、相手の優れた点を喜ぶ時の垣根が低いんじゃない。だから負けたりすると自分が貶められた気がして簡単に攻撃対象になる。
December 4, 2024 at 10:46 AM