闇鍋、壁打ち、ネタバレ。
まれにらくがきとねこ。
スパム垢はブロックします。
🚫無断転載禁止・AI学習禁止
一応キャラページで戦力評価があるけどそれは無視していい、特にNPCと行けば別にだれにも迷惑かからないから物は試すのみ。
ただしNPCだと舞陽城外部の6?人ラスボスはきつい、集中攻撃コマンドがあるのにたまに無視してしまうからな…まあ☆1の装備評価でもなんとかなったから次は内部。
NPCとやるとパーティでやるの違いはたぶんこれ、XIVでいうと成長武器の材料のドロップだがよく見たらそれパーティ共通のやつでつまり他プレイヤーとの競争になる。50個もいるから無視無視~
一応キャラページで戦力評価があるけどそれは無視していい、特にNPCと行けば別にだれにも迷惑かからないから物は試すのみ。
ただしNPCだと舞陽城外部の6?人ラスボスはきつい、集中攻撃コマンドがあるのにたまに無視してしまうからな…まあ☆1の装備評価でもなんとかなったから次は内部。
NPCとやるとパーティでやるの違いはたぶんこれ、XIVでいうと成長武器の材料のドロップだがよく見たらそれパーティ共通のやつでつまり他プレイヤーとの競争になる。50個もいるから無視無視~
ハウジングは相変わらず下手なんだけど初期から配置できる蓮灯と、複数を合せばサイズを調整できる水場は良い。
また服と染料だが一度染まってセーブしたら追加消費なしでON・OFFできるのは良い、ただしXIV同様、一部の部位は染めると元のパターンがなくなってしまう。
ジャンプや飛行移動が多いため♀キャラのドレスはちょっと、と思ってたけど春柳の無料セットのボトムはタイツだから適当に染めたらいい。XIVのサブちゃんでも同様に対応してたし
ハウジングは相変わらず下手なんだけど初期から配置できる蓮灯と、複数を合せばサイズを調整できる水場は良い。
また服と染料だが一度染まってセーブしたら追加消費なしでON・OFFできるのは良い、ただしXIV同様、一部の部位は染めると元のパターンがなくなってしまう。
ジャンプや飛行移動が多いため♀キャラのドレスはちょっと、と思ってたけど春柳の無料セットのボトムはタイツだから適当に染めたらいい。XIVのサブちゃんでも同様に対応してたし
ちなみに三日月ちゃん、他の人のマイページ用?の装飾報酬はパッケージに隠られてるのに堂々と肉球シールを出すっておい。しかもNPCとして連れまわすときに水に入ったらその車椅子はどうやら変形して浮かぶ機能があり、メモの称号を見りゃたぶん本人が作ったもの。ツッコミどころ多すぎるわあんた。
メインストーリー、悪い代官は無事に成敗しましたよええ。末永く爆発しろ。
ちなみに三日月ちゃん、他の人のマイページ用?の装飾報酬はパッケージに隠られてるのに堂々と肉球シールを出すっておい。しかもNPCとして連れまわすときに水に入ったらその車椅子はどうやら変形して浮かぶ機能があり、メモの称号を見りゃたぶん本人が作ったもの。ツッコミどころ多すぎるわあんた。
メインストーリー、悪い代官は無事に成敗しましたよええ。末永く爆発しろ。
好感度システムに必要の贈り物は基本的に遊歴モードで出るらしいんでまずはストーリー?クエストを終わらせて効率アップ、あとは食べ物と手持ちのイベントアイテムをつけるべき。
その好感度システムはどうやらそのキャラに対応するスキルの進化?に必要で他のおまけもついてくるけど一番気になるのはメインストーリーに影響するかどうか…XIVでも某エイプリルフールのせいで似たような要望が多かったがストーリーがおかしくなるという理由でずっと見送られてるね。
好感度システムに必要の贈り物は基本的に遊歴モードで出るらしいんでまずはストーリー?クエストを終わらせて効率アップ、あとは食べ物と手持ちのイベントアイテムをつけるべき。
その好感度システムはどうやらそのキャラに対応するスキルの進化?に必要で他のおまけもついてくるけど一番気になるのはメインストーリーに影響するかどうか…XIVでも某エイプリルフールのせいで似たような要望が多かったがストーリーがおかしくなるという理由でずっと見送られてるね。
-また必殺技も色々手に入れたけど特にこれが良い!のはまだ見つけてない。操作がアレなんだから戦闘の難易度が低いでカバーしてるらしいが、逆にマイペースで色々試せるところが良い、XIVとはまた違う方向性
-他に綺麗なお兄さん…お姉さん?方の秘密組織にスカウトされたり、弾幕ダンジョンでアスラ様(違)に会ったり、野菜の値段を気にしながらハウジングを運営するとか色々ありすぎてマジ飽きない
-ちなみにさっきのエモいサブクエ、なんか回夢機能に対応しててヒントアイテムもあるからもしかして…?
-また必殺技も色々手に入れたけど特にこれが良い!のはまだ見つけてない。操作がアレなんだから戦闘の難易度が低いでカバーしてるらしいが、逆にマイペースで色々試せるところが良い、XIVとはまた違う方向性
-他に綺麗なお兄さん…お姉さん?方の秘密組織にスカウトされたり、弾幕ダンジョンでアスラ様(違)に会ったり、野菜の値段を気にしながらハウジングを運営するとか色々ありすぎてマジ飽きない
-ちなみにさっきのエモいサブクエ、なんか回夢機能に対応しててヒントアイテムもあるからもしかして…?
-レベルアップで手に入れるクラスの技以外、クエストや探索などに手に入れるサブスキルもあり、のち他キャラテーマの技はガチャで手に入れる(とはいえ必須でないし無料石で十分だからあくまでおまけ程度)
遠距離DPSとして便利なのは問舟と無情のやつ、前者は回復でアイテム節約、
-レベルアップで手に入れるクラスの技以外、クエストや探索などに手に入れるサブスキルもあり、のち他キャラテーマの技はガチャで手に入れる(とはいえ必須でないし無料石で十分だからあくまでおまけ程度)
遠距離DPSとして便利なのは問舟と無情のやつ、前者は回復でアイテム節約、
-RPGの主人公はお節介でないと始まらないから今のところは貧乏なインテリさんのところに押しかけて悪い代官を燃やしてるところ。これで事の解決に向かうがたぶんなんかの罠だけどな!
-ゲームシステム、Steamのカスタムコントローラーで戦闘が何とかなったがゲーム自体が対応してるわけじゃないからやはりまだ微妙、改善お願い
-戦闘は一応、すべての技をワンボタンで使えるセミオートのようなモードがあるけどそれが役に立つかはクラスによって全然違う
-RPGの主人公はお節介でないと始まらないから今のところは貧乏なインテリさんのところに押しかけて悪い代官を燃やしてるところ。これで事の解決に向かうがたぶんなんかの罠だけどな!
-ゲームシステム、Steamのカスタムコントローラーで戦闘が何とかなったがゲーム自体が対応してるわけじゃないからやはりまだ微妙、改善お願い
-戦闘は一応、すべての技をワンボタンで使えるセミオートのようなモードがあるけどそれが役に立つかはクラスによって全然違う
調べてみたらこのゲームは小説の原作があってその四大捕手(無情や追命など)がその主人公たちで、それらの弟(妹)弟子としてのゲーム主人公はオリキャラ。んでそういうおいしい(?)ポジションだがあだ名が「無情」なのにいつでもどこでもプレイヤーキャラに甘すぎて一応クール系のキャラ設定がどこへやら
-その弟(妹)弟子もいつも彼に頼ったり構ってほしくて心配するからサブイベやダンジョンまで始終イチャイチャしてるんで反応が困る😂
調べてみたらこのゲームは小説の原作があってその四大捕手(無情や追命など)がその主人公たちで、それらの弟(妹)弟子としてのゲーム主人公はオリキャラ。んでそういうおいしい(?)ポジションだがあだ名が「無情」なのにいつでもどこでもプレイヤーキャラに甘すぎて一応クール系のキャラ設定がどこへやら
-その弟(妹)弟子もいつも彼に頼ったり構ってほしくて心配するからサブイベやダンジョンまで始終イチャイチャしてるんで反応が困る😂
ちなみに攻略探してたところでなぜスピンオフの乙女ゲームが出てきてメイン進んだら納得感しかない。
そりゃ初めて困ってる美少女たちを助ける典型的なヒーロームーブで同門のお姉さんといい雰囲気になったけど冷徹だが主人公に甘い幼馴染とその同僚の偉い奴の策略家のインパクトよw
ちなみに♀主人公だと↑の役は同門のお兄さんになるんでなるほど、乙女ゲームですなw
ツッコミはさておき、ストーリー自体はわりと人間関係がぐだぐだしてるんで早速ヤバそうな奴も多いんで期待しておく。
ちなみに攻略探してたところでなぜスピンオフの乙女ゲームが出てきてメイン進んだら納得感しかない。
そりゃ初めて困ってる美少女たちを助ける典型的なヒーロームーブで同門のお姉さんといい雰囲気になったけど冷徹だが主人公に甘い幼馴染とその同僚の偉い奴の策略家のインパクトよw
ちなみに♀主人公だと↑の役は同門のお兄さんになるんでなるほど、乙女ゲームですなw
ツッコミはさておき、ストーリー自体はわりと人間関係がぐだぐだしてるんで早速ヤバそうな奴も多いんで期待しておく。
ストーリー、サブクエ、探索、パズルがメインに楽しめるプレイヤー向けという印象で、ガチバトルやりたいならもう一つ…風燕伝?の方がいいかと(あっちはちゃんとコントローラー対応あるからね)
なお、XIVでスキル回しやギミックはちゃんとしてるつもりけどプレイスタイル自体はすっかりライト層になったワイにとってはまあまあ期待通り、マイペースでやれば結構楽しい。
ストーリーや設定は今のところで武侠小説のお約束的な感じだけど少なくてもメインストーリーのキャラや演出はしっかりしてる…が、中国語でやってるんで和訳はわからん。
ストーリー、サブクエ、探索、パズルがメインに楽しめるプレイヤー向けという印象で、ガチバトルやりたいならもう一つ…風燕伝?の方がいいかと(あっちはちゃんとコントローラー対応あるからね)
なお、XIVでスキル回しやギミックはちゃんとしてるつもりけどプレイスタイル自体はすっかりライト層になったワイにとってはまあまあ期待通り、マイペースでやれば結構楽しい。
ストーリーや設定は今のところで武侠小説のお約束的な感じだけど少なくてもメインストーリーのキャラや演出はしっかりしてる…が、中国語でやってるんで和訳はわからん。
犬:たまに敵をスタンしてくれるけどボスに効くかどうかは不明
イタチ:敵の攻撃を数回ブロックしてくれてカウンター
武器方面はやはりロケットランチャーが一番だけど祝福によって他のも使える、ただしやはり早い武器が有利で斧はちょっと…タナトスモードはなんとかなれるが特定のハマー補正が欲しいところ。
犬:たまに敵をスタンしてくれるけどボスに効くかどうかは不明
イタチ:敵の攻撃を数回ブロックしてくれてカウンター
武器方面はやはりロケットランチャーが一番だけど祝福によって他のも使える、ただしやはり早い武器が有利で斧はちょっと…タナトスモードはなんとかなれるが特定のハマー補正が欲しいところ。
・ハデス:ホーミング性能があるためたまに意外な方向に飛んでいく。効果自体は早い
番外
・アポロン:発射はできないけどキャストの範囲がどんどん広がっていく。ダメージは↑と比べるとイマイチけど妨害系(デメテル、アフロディーテなど)がある場合に便利
・デメテル:凍結効果相変わらず強いがキャストに付けると一番安定、DOT効果のあれ
他に使い魔について一度テュポーンまで行けたらアップグレードできるようになるんで、やはり自前に攻撃で来て復活まである猫ちゃんが最強。他のは
カエル:敵の弾をブロックしてくれる、今のところにヘカーテさんの変身攻撃に対処できる唯一の手段?
・ハデス:ホーミング性能があるためたまに意外な方向に飛んでいく。効果自体は早い
番外
・アポロン:発射はできないけどキャストの範囲がどんどん広がっていく。ダメージは↑と比べるとイマイチけど妨害系(デメテル、アフロディーテなど)がある場合に便利
・デメテル:凍結効果相変わらず強いがキャストに付けると一番安定、DOT効果のあれ
他に使い魔について一度テュポーンまで行けたらアップグレードできるようになるんで、やはり自前に攻撃で来て復活まである猫ちゃんが最強。他のは
カエル:敵の弾をブロックしてくれる、今のところにヘカーテさんの変身攻撃に対処できる唯一の手段?
なお、コンティニュー石30個くらいあるが今のところで必要ない、スカディとスカディ(夏)さえ用意できれば基本的に巌窟王と巌窟王(NEW)で事足りる(え
ちなみにNPチャージのキャンペーンがあって必要ないとはいえNP50系の代わりに凸黒聖杯を積めるのも面白い。このゲームにおける一番戦闘力に繋がる要素はたぶんそれに尽きる。
なお、コンティニュー石30個くらいあるが今のところで必要ない、スカディとスカディ(夏)さえ用意できれば基本的に巌窟王と巌窟王(NEW)で事足りる(え
ちなみにNPチャージのキャンペーンがあって必要ないとはいえNP50系の代わりに凸黒聖杯を積めるのも面白い。このゲームにおける一番戦闘力に繋がる要素はたぶんそれに尽きる。
-そこは本来コヤンの予定だったがラスボスのギミック面倒くさそうで強サポはほとんど温存…と結果はいらんかった、バッジ195個といつものヴラドさんの宝具連射。面倒だから令呪ゴリ押しのつもりだったが実際に使ったのは一回だけで最終ゲージまで毎ターン無敵+弱体無効のバッジスキルを貼っていればなんとかなった。
むしろサポ温存しすぎて前座の方が面倒
-そこは本来コヤンの予定だったがラスボスのギミック面倒くさそうで強サポはほとんど温存…と結果はいらんかった、バッジ195個といつものヴラドさんの宝具連射。面倒だから令呪ゴリ押しのつもりだったが実際に使ったのは一回だけで最終ゲージまで毎ターン無敵+弱体無効のバッジスキルを貼っていればなんとかなった。
むしろサポ温存しすぎて前座の方が面倒
-次のイドがなんかシリアスな話だそうですが今のところでなぜ各園パロが始まった。ジャンヌ・オルタってこんなにポジティブなキャラだっけ。なお、戦闘は今のところでNP5のわんこちゃんが処理してくれて、景清のところはフレのBBでカード固定
-またも増えたエリちゃんイベだがアポロン結構出しゃばってるんでもしかしてグランドアーチャー?
-次のイドがなんかシリアスな話だそうですが今のところでなぜ各園パロが始まった。ジャンヌ・オルタってこんなにポジティブなキャラだっけ。なお、戦闘は今のところでNP5のわんこちゃんが処理してくれて、景清のところはフレのBBでカード固定
-またも増えたエリちゃんイベだがアポロン結構出しゃばってるんでもしかしてグランドアーチャー?
-まあそんなのより推しでね、予定通りに槍に竜馬、剣が紅ちゃん。槍、騎は全体アタッカーも必要で剣は混沌特攻入るから相性はまあまあ
-一番問題なのはEX、朕は向いてない上に二人目は万能周回系として世話になった巌窟王(ボスだから新Verだけど)にするつもりだったがグループ(?)が同じだめ一方の戦闘が解禁されないらしい
-宝具といえばこの「彼方とおちる夢の瞳Lv3」ってどういう了見。ガーチャーじゃないから宝具Lvなんて狙わない…3枚抜け?
-まあそんなのより推しでね、予定通りに槍に竜馬、剣が紅ちゃん。槍、騎は全体アタッカーも必要で剣は混沌特攻入るから相性はまあまあ
-一番問題なのはEX、朕は向いてない上に二人目は万能周回系として世話になった巌窟王(ボスだから新Verだけど)にするつもりだったがグループ(?)が同じだめ一方の戦闘が解禁されないらしい
-宝具といえばこの「彼方とおちる夢の瞳Lv3」ってどういう了見。ガーチャーじゃないから宝具Lvなんて狙わない…3枚抜け?