もぐ
anitouch.bsky.social
もぐ
@anitouch.bsky.social
スイスへ旅行に行きたい...!
プログラマーです。読書が好きです。
audible のような朗読サービスって本一冊読もうとすると大変なんだよね。
たぶん、読むために作られた本を朗読するというのが無理があるんだと思う。
きっと、ショート動画が流行ったみたいに30分程度で聴き終わるものが主流になっていくんじゃないかな?

提供元: Yahoo!ニュース share.google/LU3tFpwdLJtE...
Amazon「オーディブル」に注力 - Yahoo!ニュース
オーディオブックといえば、既存の書籍を俳優や声優らが朗読した音声の配信サービスだった。最大手の一つ、Amazonオーディブルは近年、書籍の出版より先に音声を配信する「オーディオファースト」作品の制作
share.google
November 15, 2025 at 1:52 AM
就職した時に買ったノートパソコンが大分古くなってきたから MacBook Air 買っちゃった!
M5 待つか Pro 買うか悩んだけど、最悪また買えばいいやの気分で行きました
October 26, 2025 at 10:33 PM
スマートゴミ箱気になるけど、たかがゴミ箱に2万円はアホらしい気もする
October 21, 2025 at 2:24 PM
物語シリーズって32巻も続いてたんだ
たまたまKindleのセールス見て知ったけど、思った3倍くらい続いててびっくりした
October 13, 2025 at 1:08 PM
効果的利他主義というものが気になる!
September 23, 2025 at 9:57 PM
ちょっと前に転職してすごい大変...!
とにかく学習させる社風っぽくて毎日勉強してても追いつかない。
September 22, 2025 at 11:43 PM
セキスペ合格!次はデスペのリベンジ!
July 3, 2025 at 3:08 AM
備蓄米の放出って意味ないよね?
競争を阻害してるから価格上昇で米を増産しようって人が増えないし、供給が増えないから備蓄米が尽きれば価格は元通りになるんじゃない?
短期的には得をしても長期的にはだめだめなやつに見える
May 31, 2025 at 3:44 AM
AWSのsysopsアソシエイト受けてきた!むずい!
May 31, 2025 at 3:36 AM
米の生産量は減ってないみたいだし、備蓄米の目的を考えると備蓄米の放出より補助金が正しい気がする……!
食料自給率が低くて貿易が不安定な状況でバックアップを失っても大丈夫なのかな?
May 29, 2025 at 4:33 PM
iPad買おうと思って、オリコのショッピングローン使おうとしたらめちゃ審査長くて酷いねこれ。
分割手数料無料だからインフレ分お得って思ったけど、流石にキャンセルって感じ。
May 20, 2025 at 9:45 AM
楽天経済圏からの移行を少しづつ進めてたけど、即刻移行しないと危ないかもしれないなあ。
楽天モバイルも共倒れして、電話番号使えなくなったらGoogleアカウントとか死んじゃうし…。
May 1, 2025 at 1:25 PM
スンドゥブ!
April 28, 2025 at 3:28 AM
セキスペ終わり!かなり待ちを外された感あったけど、なんとかなったと思う!
April 20, 2025 at 6:11 AM
転職が決まりました。
今年はgo言語イヤーにするつもりだったけど、AWSを全力で学ばなければ行けなさそうです
April 19, 2025 at 2:52 PM
横浜は今は風力発電も止まってるほど無風で、静寂がとても良い感じ!
April 15, 2025 at 10:22 PM
セキスぺあと一週間。
出題範囲の知識を全部詰め込もうとすると大変
April 12, 2025 at 1:53 PM
トランプと話すだけじゃなくて、中国とかベトナムとかカナダとか横の連携もしてほしいよねぇ。
April 4, 2025 at 1:44 PM
ミャンマー地震に寄付をするかどうか悩みどころ、、、軍事政権の資金になっちゃうんじゃないかという心配が拭えない、、、
April 1, 2025 at 3:23 PM
Atcoderやってると標準入力めちゃめんどいなってなる。
LeetCodeはそこら辺は楽だけど、英語で解説読むのはちょっとしんどいよね。
March 12, 2025 at 2:31 PM
大船渡に募金した!
March 12, 2025 at 11:02 AM
今年はgo言語イヤーにしたいかも
久々にAtcoderでもやってみようかな?
March 8, 2025 at 3:21 PM
目ドッグって試してみたいけど、診療時間が合うとこが無くて悲しい
February 26, 2025 at 11:40 AM
OSSに有害なコードを仕込む攻撃があると言うのは聞いていたけど、こういう感じなんだねぇ...
こういうのを見ると安易にOSSを使うのは怖くなってしまう...
youtu.be/qgR88PEYXYE?...
Github has an Invisible Code problem.
YouTube video by Eric Parker
youtu.be
February 24, 2025 at 12:08 AM
ベイクドビーンズは不味くないと主張する本を読んでいる。
でとやっぱりベイクドビーンズは美味しくないよ
February 20, 2025 at 11:51 AM