@akudaikan0414.bsky.social
毎月1日は、#小倉井筒屋 に #大手まんじゅう が入荷する日。
お店に入る際に #燃える闘魂アントニオ猪木展 のポスターが目に入る。
来週からやるらしい。
本日も #株主優待券 を使用して買ってきました。

#大手まんぢゅう
#備前名物大手まんぢゆう
#伊部屋
#岡山名物
#日本三大饅頭
#日本三大饅頭のひとつ
#あんこスイーツ
#和スイーツ
#こしあん
#小豆
#大手饅頭
August 1, 2025 at 1:41 AM
台風が通過し、休日だったので本日も朝早くに50km程、サイクリングしてきました。
勤務の都合で、あまり乗れてない無いですが今月は合計200km超えました。
骨折からそろそろ一年、時間をかければ50km走るのは問題ないので少しずつペースを上げていきます。
今回のライドでは4月に購入したドローンを使って、走行中の姿を追跡させてみました。

#サイクリング
#ロードバイク
#cycling
#roadbike
#トレーニング
#giantbikes
#contend1
#ドローン
#ドローン撮影
#hoverairx1smart
August 31, 2024 at 2:39 PM
狩猟免許(わな猟)試験、合格しました。
漫画 罠ガールのおかげ?で合格出来ました。
狩猟免許の交付は20日後からとのことです。
アライグマ防除従事者と同じく、免許を持って登録を行うことで捕獲に従事することができます。

#狩猟免許
#狩猟免許試験
#新米ハンター
#アライグマ防除従事者
#罠猟免許
#罠ガール
August 1, 2024 at 3:27 AM
狩猟免許試験が終わりました。
午前中は筆記試験と適性検査、午後からは猟具判別、狩猟鳥獣判別、罠の設置といった実技試験になります。
勉強はしてたのですが6月に受けたAWSの試験に比べたら少なめです。
試験を申し込んだ際に受け取る狩猟読本と、事前講習申し込み時に受け取る狩猟免許試験例題集の2冊のテキストを使って勉強することになります。
ちなみに漫画 罠ガールを読んでおけば、試験に関係ある内容が自然と頭に入ってきました。
合格発表は8月1日です。

#狩猟免許試験
#狩猟読本
#狩猟免許試験例題集
#罠ガール
#資格試験
#狩猟免許
#試験勉強
July 25, 2024 at 6:18 AM
※閲覧注意※
少し早く仕事が終わったので🫐ブルーベリーの収穫をしようと思ったら、温暖化の影響か?、または別の要因なのか?
カナブンが異常発生してます。
たくさん出てくるだけなら良いのですが、捕獲しても次から次に飛んできては🍅トマトを食害し、熟れている実は全滅しました。

昨年はキリギリスに🫐ブルーベリーを食害されてたけど、今年はその比ではありません。

カブトムシなら良い小遣いになるのになぁ、とか思いながら効率よく捕獲するための罠、バナナトラップを準備しております。

#異常気象
#カナブン
#カナブン異常発生
#食害
#トマト
#害虫
#バナナトラップ
#農作物食害
July 20, 2024 at 3:09 PM
LPICレベル2に続き、AWS 認定Solutions Archtect Proffesionalを取得しました。
次はチョット?、ITから離れて狩猟免許試験(罠猟)に挑戦してみます。
現在の物価高や経済状況に対して、政府がキチンとした政策を実施しないので、現在の仕事以外に生きるための術を身につけようと思います。

試験の申し込みを行うと狩猟読本というテキストを貰うことが出来ます。
ちなみに最後の写真は一般社団法人 大日本猟友会が推薦図書に指定している、漫画「罠ガール」です。

#狩猟免許
#狩猟免許試験
#狩猟読本
#ハンター
#狩人
#猟師
#試験勉強
#罠ガール
June 18, 2024 at 2:08 PM
AWS(Amazon Web Service) 認定、Solutions Architect - Professional合格しました。
点数的にはギリギリでした。

#aws
#solutionsarchitectprofessional
#sapc02
#aws認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル
#aws認定
#aws認定資格
#it資格試験
#資格取得
June 2, 2024 at 11:30 AM
毎月1日は、小倉井筒屋に #大手まんじゅう が入荷する日。
株主優待の割引券が届いたので、そちらを使用してゲットして来ました。
先月、工場見学をして実際に作ってる所を見たり、こだわっている部分を聞いたりしたので、味わい深くなってるかもしれない。

#大手まんぢゅう
#備前名物大手まんぢゆう
#伊部屋
#小倉井筒屋
#岡山名物
#日本三大饅頭
#日本三大饅頭のひとつ
#あんこスイーツ
#和スイーツ
#こしあん
#岡山銘菓
#株主優待券
June 1, 2024 at 1:18 AM
岡山に来たので、名物のあなごめしを頂きました。

#あなごめし
#めじろ屋本店イオンモール岡山店
#めじろや本店
#岡山
May 11, 2024 at 11:34 AM
アニソンデュオ angelaの2人と、小説家 岩井志摩子を生み出した岡山に到着しました。

#岡山駅
#岡山
#jr岡山駅
#angela
#岩井志摩子
May 11, 2024 at 9:14 AM
自分の家の菩提寺、門司高野山 大光明院にて旧正御影供法会(きゅうしょうみえくほうえ)が行われるので参加して来ました。

旧正御影供とは、弘法大師空海が奥之院に入定した旧暦3月21日に、日頃からご加護に感謝し、報恩の誠を捧げる法会です。

こちらでは大般若経転読と護摩焚きが行われます。

#旧正御影供法会
#弘法大師入定
#高野山真言宗
#門司高野山
#大光明院
#大般若経
#大般若経転読
#護摩祈祷
#護摩焚き
April 29, 2024 at 3:57 AM
無性にカツ丼が食べたくなったので、下関警察署でカツ丼。
取り調べ室ではなく食堂で(笑)

#下関警察署
#下関警察署食堂
#下関グルメ
#下関ランチ
#カツ丼
#警察署でカツ丼
#取り調べ室ではありません
April 26, 2024 at 3:39 AM
今年もこれの時期が近づいて来ました。
MISTERY NIGHT TOUR 2024 稲川淳二の怪談ナイト。
10年以上前から行ってないけど、毎年ハガキが来ます。
今年の福岡の公演は、なんと北九州でもやるようです!
久々に行こうかな?

#misterynighttour2024
#稲川淳二の怪談ナイト
#怪談
#怪談話
#稲川淳二
#misterynighttour
#怖い話
April 22, 2024 at 1:19 PM
昨日の夕方に届いたドローン、HoverAir X1 Smart。
開封の儀を終えて記念撮影してみました。
今日は風が強かったので屋外での撮影は難しかったです。

#初めてのhoverair
#hoverairpr
#初めてのHOVERAir
#HOVERAirPR
#hoverairx1smart

#初めてのドローン
#クラウドファンディング
#makuake
April 16, 2024 at 5:44 AM
人間ドック後、会場から割と近いいつもの店に行こうと思ったら休みなのと、朝から飲まず食わずの胃袋にガツンとしたものを入れたかったので以前から気になってたカツカレーのお店に行ってみました。

#カレー
#カレーライス
#カツカレー
#北九州グルメ
#北九州ランチ
#北九州カレー
#サンタクロース亭
#健康診断の後
#朝から飲まず食わず
April 15, 2024 at 3:21 AM
夜勤明け、歯の定期健診後、急にスパイスを補給したい衝動に駆られたので、カーリースパイスへ。
本日のカレーは🐗猪肉のカレーとのことで早速注文しました。

#北九州グルメ
#北九州カレー
#カーリースパイス
#北九州ランチ
#カレー
#kalispice
#スパイスを補充しなければ
#猪
#猪肉
#猪肉のカレー
April 8, 2024 at 5:08 AM
クラウドファンディングで購入したドローン。
手元に届くのが5月ごろなのですが、天神のソラリアプラザで実物を動かせるとのことだったので、夜勤明けで行ってきました。
実際にドローンで撮影した映像を見たのですが、かなりの高画質です。

#hoverairx1smart
#ドローン
#ai搭載
#クラウドファンディング
#makuake
#天神
#ソラリアプラザ
#ソラリアプラザ1階
March 31, 2024 at 4:51 AM
March 25, 2024 at 6:58 AM
WatchOS10からの機能でApple Watchに自転車で使用するスピードケイデンスセンサーがペアリングできるようになってた。
しばらくは室内のみで乗る予定なので、サイクルコンピュータ からApple Watchを使用するようにセッティングを変更して、3本ローラーやってみた。

#applewatch
#watchos10
#watchos
#スピードケイデンスセンサー
#フィットネスデバイス
#cateye
#3本ローラー
#サイクリング
#ロードバイク
#roadbikes
March 12, 2024 at 12:28 PM
#大手まんぢゅう でおなじみの #伊部屋 さんより、#クラウドファンディング のリターンが届きました。
大手まんぢゅうの他にも2種類のお菓子と #大手まんぢゅう専用焙煎珈琲 の詰め合わせが届いたので仏壇にお供えしました。

#大手まんじゅう
#大手饅頭伊部屋
#日本三大まんじゅうのひとつ
#日本三大まんじゅう
March 11, 2024 at 12:26 PM
現在デスクトップPCで使用しているマウスは9年前に以前の職場を退職の際に左ボタンにチャタリング(1回キーを押したのにダブルクリックになったりする。)が出現したので、事務主任が捨てようとしていたBUFFALOの有線接続のレーザーマウスをもらって修理したもの。
先週ぐらいから、右ボタンでも同様にチャタリングが出現し始めたので同様に修理しました。
前回の修理ではジャンクマウスからスイッチを取り出して移植していたが、今回はゲーミングマウスにも採用され、定評のあるオムロン製のスイッチをAmazonで購入して修理しました。
前回、9年前の修理に関してはこちらから見ることができます。
x.gd/JDSff
February 22, 2024 at 5:55 AM