あかね
banner
akane.jarinko.com
あかね
@akane.jarinko.com
青空を茜空に!

フィーナビ! https://navi.1yen.jp
Pinned
私のアカウントをフォローしてくれる人が増えてますが、ほとんど何もつぶやかないし、フォローバックもしてません😉
迷惑メール界の古典というべき「株式会社ワークタンクの関戸」さんメール

久しぶりに着信したと思ったら、この前までITエンジニアの紹介だけだったのが、「AI/ITエンジニア」も紹介する設定になったのねw

でも、相変わらず「お打ち合わせはZOOMやWeb会議では対応しておりません」というのが味わい深い
November 15, 2025 at 6:34 AM
引用リポストを許さない設定

投稿画面左下の「誰でも反応可能」→「引用の設定」を無効化します
November 7, 2025 at 12:12 PM
SNSでつぶやきたいことがある場合「Blueskyよりもmixi2に投稿したくなる」という主旨の発言をマストドンで見かけた
November 2, 2025 at 12:54 PM
【保存推奨】退職代行『モームリ』要注意な「会社ホームページ」の特徴

ウェブデザイン業の端くれからみて、この辺はけっこう見かけるww

⑥HPがデザイン会社なのにデザインがダサいなど業態に伴った内容になっていない
⑨HPのドメインに無料ドメインだったり、無料のHP制作ツールを使用している
⑪メールアドレスにgmailなど無料のものが使用されている
⑫小さい会社だが役職名にceoやcooなどが使われている

news.goo.ne.jp/iw/273357/
【保存推奨】退職代行『モームリ』要注意な「会社ホームページ」の特徴
退職代行サービス・退職代行モームリが9日、公式Xを更新。就職は避けたい要注意会社にありがちな「ホームページの特徴」を公開した。 モームリは、依頼者に代わり退職意思を会社に伝えるサービス。公式サイトによれば4万件以上の退職を確定させた実績が...
news.goo.ne.jp
October 16, 2025 at 9:47 AM
生成AIでなく、著名なイラストレーターも他人の画像からイラストを生成していた事案。しかも事後承諾をとったと開き直っているらしい。

事後承諾が悪いとは思わないが、今回、イラストのモデルにされた本人の友人が見つけなかったら「知らんぷり」になってたわけか。

また、誰かが作った生成AIの画像をプロのイラストレーターがパクった場合はどうなるのか…とか考えるとワケがわからなくなりそう。

news.yahoo.co.jp/expert/artic...
人気イラストレーター江口寿史氏、インスタの写真を無断でイラスト化して大炎上。今後求められる対策とは? #エキスパートトピ(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
イラストレーターの江口寿史氏は10月3日、ルミネ荻窪で18日・19日に開催される「中央線文化祭2025」のメインビジュルとして執筆したイラストについて、「インスタに流れてきた横顔」を本人の承諾なしに
news.yahoo.co.jp
October 4, 2025 at 2:16 AM
そういえば、こんなフィードを作ってたのを思い出した
あんまりこっちのアカウントにログインすることないので、すっかり忘れていた

でも、まだ需要はありそうなので、拾うキーワードに「古米」も追加

#フィーナビ
bsky.app/profile/akan...
June 21, 2025 at 2:49 AM
Reposted by あかね
このリポストはかめむしフィードの提供でお送りしております。
大変有用なフィードです。みんなでフォローしましょう。

bsky.app/profile/did:...
June 10, 2025 at 5:18 AM
Microsoftなども出資していたイギリスのAI企業が破産。

なんとこの会社のAIの中身は700人のインド人エンジニア(つまり人間)だったことが判明w

www.gizmodo.jp/2025/06/buil...
まさかの「人力」AIだったAIスタートアップ、破産申請へ
Microsoftお墨付きだったのに…。「ピザを注文するのと同じくらい簡単にソフトウェアを開発する」と謳っていた、ロンドン拠点のAIスタートアップ企業Builder.ai。かつて15億ドルもの評価額を受け、さらにはMicrosoftやカタール政府系ファンドの支援まで受けていたこの企業が、破産を申請しました。理由のひとつは、AIに任せていると思われていた作業が、実は約700人ものインド人エンジニア
www.gizmodo.jp
June 7, 2025 at 12:44 AM
#Blueskyあるある
Blueskyのことを「ブルスコ」と略すのは招待制の時代にBlueskyに入った人
June 2, 2025 at 1:00 PM
通常のGmailからGoogle WorkspaceのGmailへのメールデータの移行はユーザーではなく、管理者権限でやらんといかんのね。

個人間のデータ移行よりは簡単やったけど、その手順を探すのに手間取った😅
June 1, 2025 at 2:35 AM
どう見ても、これは怪しいメールにしか見えん

でも天下のマイクロソフトが送ってきたメール
SPFもDIKIMもDMARCもパスしてる
April 26, 2025 at 8:17 AM
どこまで続くねん!>RP

途中で見るのをあきらめたw
April 22, 2025 at 11:15 AM
Reposted by あかね
On the anniversary of the sinking of the Titanic, we thought we'd answer a question that's often asked,

"If they raised the Mary Rose, why not raise the Titanic?"

Allow our scaled diagram to explain...
April 15, 2025 at 8:21 AM
久しぶりにGmailの迷惑メールフォルダを見たら、NTTdocomoから「【注意喚起】ドコモやdアカウントを装ったフィッシング詐欺について」のメールがあった。

メールにはリンクもないし、ヘッダーではSPFもDIKIMもDMARCもパスしてる。

いちおうメール本文は迷惑メールフォルダから目を通したので、そのまま迷惑メールフォルダに置きっぱなしにしておいた。
April 12, 2025 at 12:15 AM
フォローしてきたので、予告通りブロックしておいた😁
名前は伏せるが「AI News なんとか」というアカウントは、投稿に「AI」という文字を見つけると片っ端からフォローしてくるようやね。

それだけならまだいいのだが、このアカウントの「あかんところ」は、短時間にフォローしたり、フォローを外したりを繰り返して、フォロー先の気を引くような行動をすること。これはAIがやってるのか、人間がやっているのだろうか?

なにが言いたいかというと、この投稿に、そのアカウントが反応したら、鬱陶しいのでブロックする。
March 16, 2025 at 2:54 AM
名前は伏せるが「AI News なんとか」というアカウントは、投稿に「AI」という文字を見つけると片っ端からフォローしてくるようやね。

それだけならまだいいのだが、このアカウントの「あかんところ」は、短時間にフォローしたり、フォローを外したりを繰り返して、フォロー先の気を引くような行動をすること。これはAIがやってるのか、人間がやっているのだろうか?

なにが言いたいかというと、この投稿に、そのアカウントが反応したら、鬱陶しいのでブロックする。
March 16, 2025 at 2:02 AM
クローラーよけとしてのrobots.txtは、守らない奴が多いので .htaccess で弾くのが有効なんだろうけど、メンテナンスが面倒くさい
March 16, 2025 at 1:40 AM
Blueskyのユーザー数のカウント
いつの頃からか止まってる?

そろそろ33,333,333人になるなぁ…なんて思ってたけど
https://bsky.jazco.dev/stats
March 15, 2025 at 12:09 PM
Blueskyトレンドの「White Day」フィードに、ホワイトデートとは直接、関係ない月食の投稿が入ってくるのは、3月14日のイベントとして「Blood Moon」が入った投稿を拾うようにしているのか。
March 14, 2025 at 9:37 AM
速攻で直してもらった😊
TOKIMEKIのWeb版
「削除して編集画面に戻す」が、編集画面に何も残らず単なる削除になる😭
March 14, 2025 at 8:38 AM
TOKIMEKIのWeb版
「削除して編集画面に戻す」が、編集画面に何も残らず単なる削除になる😭
March 14, 2025 at 8:31 AM
[メモ]短縮URL生成ツール「YOURLS」管理画面日本語化手順

(1) github.com/havill/YOURL... から「ja_JP.po」をダウンロード

(2) po2mo.net でダウンロードした「ja_JP.po」を「ja_JP.mo」に変換

(3)「ja_JP.mo」をサーバーの /user/languages にアップ

(4) /user にある「config.php」内の「define( 'YOURLS_LANG', '' );」を「define( 'YOURLS_LANG', 'ja_JP' );」に書き換えて上書き
March 14, 2025 at 8:26 AM
3分の動画がアップできるようになったので、ひたすら砂時計だけを映した動画「カップラーメン用時計」でも作るかw

カップラーメンを作るとき、Blueskyのその動画を映すだけで時間が計れる。
3分もの動画を上げられたら、Blueskyで3分クッキングできるやん(やらんけど)
March 11, 2025 at 11:50 AM
およそ2週間前、263フォロワーだったのが、今見たら284フォロワーに増えてるやんww

このアカウントにログインするのは10日ぶりで、その間、何も投稿していないのだが…

どういうこと?www
現時点で「263 フォロワー」いるので、この長文な投稿で何人のフォロワーが減るのか、期待してみるw
March 11, 2025 at 11:40 AM
気のせいか、最近、Blueskyのウェブをリンクしたときに表示されるサムネイル(Twitter Card)の画像がくすんでいるように見える

オリジナルと比べても明らかに劣化している。気のせいかも知れんけど…
March 11, 2025 at 11:37 AM