普段はIRONランドにいるのでサブ的な位置づけだが、何か色々できるものならやりたいところ。
本科、多分言葉の意味は分かってる上で発破として偽物くん呼びしてるんや思うけど、意味を全然理解してない人に自分の写しをそう呼ばれたらガチの侮辱と受け取ってブチギレそう
本科、多分言葉の意味は分かってる上で発破として偽物くん呼びしてるんや思うけど、意味を全然理解してない人に自分の写しをそう呼ばれたらガチの侮辱と受け取ってブチギレそう
一方まんば (無双で)自身をcopyと称するけど長義からは完全に独立してる 口では色々どつかれてるけど、あくまで一般的なコミュニケーションとしての影響の範疇
色んなキャラクターを知る度ブラピの闇が年々深まる
一方まんば (無双で)自身をcopyと称するけど長義からは完全に独立してる 口では色々どつかれてるけど、あくまで一般的なコミュニケーションとしての影響の範疇
色んなキャラクターを知る度ブラピの闇が年々深まる
いやでも日本語圏では個人個人の略称として黒影ってちょいちょい使われてた気がするけど実質公式なのか黒影 黒の面影の中二っぽさも好きだけど、英語表記で「Kurokage」にされるとまた独特の響きがある
【余談】
・伽羅ちゃん → Kara-chan そのまんま
・偽物くん → Fake-kun そこは訳すのね
いやでも日本語圏では個人個人の略称として黒影ってちょいちょい使われてた気がするけど実質公式なのか黒影 黒の面影の中二っぽさも好きだけど、英語表記で「Kurokage」にされるとまた独特の響きがある
【余談】
・伽羅ちゃん → Kara-chan そのまんま
・偽物くん → Fake-kun そこは訳すのね
てくてく近寄る時に「ずおずおずお~」とか鳴いてたり
擬音語を発するノリでずおずお発してるずお
てくてく近寄る時に「ずおずおずお~」とか鳴いてたり
擬音語を発するノリでずおずお発してるずお